2020年11月16日
こんな休日もいい
みなさん、お元気されていますかぁ!?
zeroは、先週末、8ヶ月ぶりのキャンプをドレミさんと楽しんできましたYO!!
例にもれず、写真が多く、選択や整理に時間を要するので
その様子は、また後日。。。
キャンプから帰った翌日。。。
健康的に、ポタリング&ウォーキングを楽しんできました。
実は、しばらくMTBを放置してたら、シフターが動作不良を起こしてしまいました。
それでも放置し続けておりましたが、忌明けもしたし
新しい職場での仕事ペースも掴めてきたので
MTBをプロショップに持ち込んで修理を依頼してあったんです。
店主に、ざーっと一通り診てもらうと、各種ワイヤーも交換が必要だし
山がしっかり残っているのも関わらず、タイヤの劣化が進んでおり
走行中にバーストのリスクもあるとのことで
結局は、MTB丸ごとオーバーホールとなりました。
短期間で作業をしてくれたので、試走がしてみたいじゃないですか!
そこで、ゆるんだ身体の代謝も目的として
ドレミさんとポタリング。

いつもはR&Pooh号のエンジンが動力ですが
今回は、自身の身体が動力です。
ここにMTBを置いて、更に写真に写る貯水池をぐるりとウォーキング。
2.5kmあるそうです。
自然も豊かで、鵜やカモが沢山戯れていましたよ。
スタート地点の対岸から写してみたのが次の写真。

そして、次の写真は、zeroが勝手に、マイナスイオンポイントと名付けました。

写真では、パッとしないなぁ。。。
途中、こんな木の実を見つけました。
これ、何の実?
食べることできるんでしょうか?
知ってる人が居たら教えて下さいね。

程よいスペースで、お昼にすることに。

ヘリノックスとパチノックス、シングルバーナーとクッカー持参で
アウトドアカップ麺のランチです(w

〇ちゃん(仮名)の、とんこつ、どうなんでしょう?

ショウガの量がzeroには、どストライク!!
美味しく頂いて、その後もここで少しマッタリ過ごしてから
ウォーキング再開。
このコース、適度にアップダウンもあるんですが、辛い って思う前に終わるから
体力不足でも頑張れちゃうんです。
さて、MTBにまたがって帰路です。
帰り道は、概ね下りなので、ほぼペダリングなしで
スタンディングフォームで快適ライド。。。
ドレミさんのMTBはチビzeroからの下取り車なんですが
手入れが悪く、オイル汚れが酷かったので
帰宅後、せっせとリフレッシュ磨きをしましたよ。
こんな休日も悪くないですね。
帰り道、ドレミさんはアイスを食べたかったようですが、
それを食べちゃったら、ポタリング&ウォーキングが台無しになっちゃうよ!
って話はナイショの方向で(プ
ではでは、see you !!
zeroは、先週末、8ヶ月ぶりのキャンプをドレミさんと楽しんできましたYO!!
例にもれず、写真が多く、選択や整理に時間を要するので
その様子は、また後日。。。
キャンプから帰った翌日。。。
健康的に、ポタリング&ウォーキングを楽しんできました。
実は、しばらくMTBを放置してたら、シフターが動作不良を起こしてしまいました。
それでも放置し続けておりましたが、忌明けもしたし
新しい職場での仕事ペースも掴めてきたので
MTBをプロショップに持ち込んで修理を依頼してあったんです。
店主に、ざーっと一通り診てもらうと、各種ワイヤーも交換が必要だし
山がしっかり残っているのも関わらず、タイヤの劣化が進んでおり
走行中にバーストのリスクもあるとのことで
結局は、MTB丸ごとオーバーホールとなりました。
短期間で作業をしてくれたので、試走がしてみたいじゃないですか!
そこで、ゆるんだ身体の代謝も目的として
ドレミさんとポタリング。

いつもはR&Pooh号のエンジンが動力ですが
今回は、自身の身体が動力です。
ここにMTBを置いて、更に写真に写る貯水池をぐるりとウォーキング。
2.5kmあるそうです。
自然も豊かで、鵜やカモが沢山戯れていましたよ。
スタート地点の対岸から写してみたのが次の写真。

そして、次の写真は、zeroが勝手に、マイナスイオンポイントと名付けました。

写真では、パッとしないなぁ。。。
途中、こんな木の実を見つけました。
これ、何の実?
食べることできるんでしょうか?
知ってる人が居たら教えて下さいね。

程よいスペースで、お昼にすることに。

ヘリノックスとパチノックス、シングルバーナーとクッカー持参で
アウトドアカップ麺のランチです(w

〇ちゃん(仮名)の、とんこつ、どうなんでしょう?

ショウガの量がzeroには、どストライク!!
美味しく頂いて、その後もここで少しマッタリ過ごしてから
ウォーキング再開。
このコース、適度にアップダウンもあるんですが、辛い って思う前に終わるから
体力不足でも頑張れちゃうんです。
さて、MTBにまたがって帰路です。
帰り道は、概ね下りなので、ほぼペダリングなしで
スタンディングフォームで快適ライド。。。
ドレミさんのMTBはチビzeroからの下取り車なんですが
手入れが悪く、オイル汚れが酷かったので
帰宅後、せっせとリフレッシュ磨きをしましたよ。
こんな休日も悪くないですね。
帰り道、ドレミさんはアイスを食べたかったようですが、
それを食べちゃったら、ポタリング&ウォーキングが台無しになっちゃうよ!
って話はナイショの方向で(プ
ではでは、see you !!
この記事へのコメント
こんちゃ(^ ^♪
一周2.5kmは程よい距離感ですね
30分から45分ってとこでしょうか?
お外でカップラ美味しいですよね
マイナスイオンポイント
ホントは出まくりなんでしょうね
一周2.5kmは程よい距離感ですね
30分から45分ってとこでしょうか?
お外でカップラ美味しいですよね
マイナスイオンポイント
ホントは出まくりなんでしょうね
Posted by shinn.
at 2020年11月17日 15:03

こんにちは(・ω・)
秋の心地よい陽気の中、ご夫婦で軽く汗を流す運動、いい休日の過ごし方ですね
ドレミさんは原付散歩以外にも自転車もされるんですね
夫婦共通の趣味が多く羨ましいです(●´ω`●)
そして久々キャンプも無事遂行できたとのことで喜ばしく思います
そちらのお話もまた楽しみにしてますね!
秋の心地よい陽気の中、ご夫婦で軽く汗を流す運動、いい休日の過ごし方ですね
ドレミさんは原付散歩以外にも自転車もされるんですね
夫婦共通の趣味が多く羨ましいです(●´ω`●)
そして久々キャンプも無事遂行できたとのことで喜ばしく思います
そちらのお話もまた楽しみにしてますね!
Posted by いたち
at 2020年11月17日 17:59

スイムを追加したらトライアスロンですね!
自転車もいいなぁ!
自転車もいいなぁ!
Posted by アマゴンゾウ
at 2020年11月18日 14:10

>shinn.さん
コメントありがとうございます。
1周概ね30分弱で歩きますよ。
ウォーキングなので、しっかり歩きますのでね。
マイナスイオンポイント、写真では単なる用水路っぽいですよね(汗
コメントありがとうございます。
1周概ね30分弱で歩きますよ。
ウォーキングなので、しっかり歩きますのでね。
マイナスイオンポイント、写真では単なる用水路っぽいですよね(汗
Posted by zero
at 2020年11月20日 17:43

>いたちさん
コメントありがとうございます。
ドレミさん、この日がスポーツバイク(MTB)デビューでシフターの使い方などを教えながらでした。
ご近所で無駄な出費をすることなく、アウトドアを楽しむことだってできるんですよね。
こういうの嫌いじゃないんです。
コメントありがとうございます。
ドレミさん、この日がスポーツバイク(MTB)デビューでシフターの使い方などを教えながらでした。
ご近所で無駄な出費をすることなく、アウトドアを楽しむことだってできるんですよね。
こういうの嫌いじゃないんです。
Posted by zero
at 2020年11月20日 17:45

>アマゴンゾウさん
コメントありがとうございます。
スイムもしたら、ぶっ倒れて入院加療が必要になりますわ(w
コメントありがとうございます。
スイムもしたら、ぶっ倒れて入院加療が必要になりますわ(w
Posted by zero
at 2020年11月20日 17:46
