2023年11月10日
㊙︎新幕でソロ
お久しぶりの投稿。
誰も見なくなったblogへ投稿。
人知れず投稿。
ヒソーーーリ、投稿w

ソロですよ、ソロ(嬉
https://youtu.be/oLImZMIcGKY?si=s_dWVk4DMoErBKMJ
↑
こんな感じでね。
スマホからのupでは、埋め込めないという(泣
まぁ、ひとまず観ておけ。
話は、それからだ(藁
では、また。
see you
誰も見なくなったblogへ投稿。
人知れず投稿。
ヒソーーーリ、投稿w

ソロですよ、ソロ(嬉
https://youtu.be/oLImZMIcGKY?si=s_dWVk4DMoErBKMJ
↑
こんな感じでね。
スマホからのupでは、埋め込めないという(泣
まぁ、ひとまず観ておけ。
話は、それからだ(藁
では、また。
see you
この記事へのコメント
ご無沙汰しております。
YouTubeでお元気なお姿拝見しておりました。
そして、これまた羨ましい幕のご購入!!
設営3分、撤収1分と言うのはほんとうでしょうか、、、
軽量かつ悪天候にも強い、
細部までこだわられたこの幕は、安心感のある相棒となりそうですね。
YouTubeでお元気なお姿拝見しておりました。
そして、これまた羨ましい幕のご購入!!
設営3分、撤収1分と言うのはほんとうでしょうか、、、
軽量かつ悪天候にも強い、
細部までこだわられたこの幕は、安心感のある相棒となりそうですね。
Posted by ともパパ
at 2023年11月10日 20:26

>ともパパさん
コメント、ご視聴、ありがとうございます。
流石、猛者キャンパーは、よく知ってますねぇ。
確かに設営ま撤収も簡単ですね。
それだけでなく、エアライズやステラリッジのような
クロスフレームの山岳テントに比べて
天井がスクエアに近く、中は広くて快適です。
スペシャリストのホーボーさん、考案なだけに
よく考えられてますわ。
2.2というエクスペディションタイプにしたので
2や2.1に比べて少し重いですが、登山キャンプでなければ
全然、いいですよ。
ワイルドな軍幕もいいですが、
バスタブ型のフロアがあるテントのほうが
安心感があって、zero的には好きですね。
使う機会は増えそうです。
コメント、ご視聴、ありがとうございます。
流石、猛者キャンパーは、よく知ってますねぇ。
確かに設営ま撤収も簡単ですね。
それだけでなく、エアライズやステラリッジのような
クロスフレームの山岳テントに比べて
天井がスクエアに近く、中は広くて快適です。
スペシャリストのホーボーさん、考案なだけに
よく考えられてますわ。
2.2というエクスペディションタイプにしたので
2や2.1に比べて少し重いですが、登山キャンプでなければ
全然、いいですよ。
ワイルドな軍幕もいいですが、
バスタブ型のフロアがあるテントのほうが
安心感があって、zero的には好きですね。
使う機会は増えそうです。
Posted by zero
at 2023年11月10日 21:24

こんにちは
新幕は気持ち良くてイイですネ(^-^)
新幕は気持ち良くてイイですネ(^-^)
Posted by kaz13
at 2023年12月03日 14:57

>kaz13さん
コメントありがとうございます。
新しいってのは、テントに限らず、いいもんですね。
選びに選んで納車されたバイク。
思い通りに出来たマイホーム。
土壌作りから丹精込めて育てて実った野菜。
釣って楽しみ、捌いて味わう新鮮な魚。
新しく購入したビンテージなロッドやリール。
新しい の解釈としては、自分が選びに選んで手に入れたもの
さしずめ、そんなところでしょうか。
コメントありがとうございます。
新しいってのは、テントに限らず、いいもんですね。
選びに選んで納車されたバイク。
思い通りに出来たマイホーム。
土壌作りから丹精込めて育てて実った野菜。
釣って楽しみ、捌いて味わう新鮮な魚。
新しく購入したビンテージなロッドやリール。
新しい の解釈としては、自分が選びに選んで手に入れたもの
さしずめ、そんなところでしょうか。
Posted by zero at 2023年12月06日 18:48