2021年01月28日
年末からのいろいろ
前回の、こっそり投稿、、、
目ざとく閲覧やコメントくださるゲストさんがいて感激しているzeroでございます。
昨年のことになりますが、恒例のクリスマスホームパーティを
やりましたよ。
料理は、もちろん全てzero担当でございます。


12月24日、zeroとドレミさんの熟々結婚記念日でもあるので
このホームパーティは、我が家必須なのでございます。
31日には、食べたいお節料理だけを作って大晦日から3が日を
ぐーたらMAXで過ごしました。
年末年始は、いろんな番組があるので
年に1回だけ、テレビ番組専門雑誌を買って
3チューナーフル活用で予約録画。
今回の目玉は、zeroが大好きな北の国からです。
CSの某チャンネルで、全話放送されたのでオール録画して
今、現在、順ここ出演者にかけてること気づけよを追って観ております。
倉本監督と言えば、絶対リアリティ が有名ですよね。
もうね、染みわたりますね、胸に、心に。
そして、もう1つの目玉は、教場Ⅱ。
実は1年前に教場が放送されたのですが、
幸い、1作目も再放送してくれたので録画しました。
木村拓哉くん、役者として成長しましたねぇ。
これは、すごく見ごたえがありました。
お正月休みが明けた頃から、ちょっと違和感があったものの
軽~く考えて、日常を送っていたら、日増しに口の中、と言っても
扁桃に近い奥のほうが炎症を起こし、ひとまず仕事関連の
感染症専門の医師が好意で診てくださり、、、
結構酷い潰瘍とのこと。
入院して絶飲食で抗生剤の点滴したほうがいい と勧められましたが、
そこは、真面目なzeroどこがやねん!!
仕事で穴をあけられないのでお断りしたら
お薬を出して下さいました。
このまま放置していたら、全身に回って敗血症になりますよ とまで言われたので
真面目に、お薬飲んで、戦いましたよ。

1週間で潰瘍は概ね治ってきましたが
右顎に激痛。
そこに心臓があるように、ズッキンズッキン!!!
夜も眠れません。
ロキソニン(鎮痛薬)1錠では効かず、2錠で5~8時間、痛みが抑えられ
1日3回2錠ずつ服用し、口腔外科受診予約日までの1週間を乗り切りましたよ。
口腔外科受診初日の治療と、1週間分処方された内服薬で
右顎と口腔内右下の腫れは引きました。
随分、膿が溜まっていたようです。
そんなこんなの2021年のスタートを切ったzeroです。
そうそう、全国ではないにせよ、非常事態宣言が出されていますが
zero自身、本当に感染してないんだろうか?
無症状の陽性だったら、周囲の人への影響・迷惑は計り知れません。
そこで、民間のPCR検査を受けることにしました。
ネット予約で簡単です。
結果も早く出ます。

心配することなく、陰性でありました。
油断することなく、感染予防に努めていきますよ。
あ、そうそう、、、またかよ
時系列が前後しますが、熟々婚記念日の12月24日のことですが、
子zero(25歳)、無事、元気な男の子を出産いたしました。
ここでは、とりわけ、孫zeroと称していきましょう。
遠方なのでzeroがご対面できるのは、早くて夏ごろになるのかもしれません。
母子ともに元気ですので胸をなでおろしております。

イケイケ悪親爺zeroが、孫を抱く姿 って、自分でも
想像し難いんだよねぇ実感湧かねぇーなぁ
なにはともあれ、zeroは、zeroらしく、
いろいろ計画してますから(謎
今年は、楽昇 で、いきますよ(ニタリ
目ざとく閲覧やコメントくださるゲストさんがいて感激しているzeroでございます。
昨年のことになりますが、恒例のクリスマスホームパーティを
やりましたよ。
料理は、もちろん全てzero担当でございます。


12月24日、zeroとドレミさんの熟々結婚記念日でもあるので
このホームパーティは、我が家必須なのでございます。
31日には、食べたいお節料理だけを作って大晦日から3が日を
ぐーたらMAXで過ごしました。
年末年始は、いろんな番組があるので
年に1回だけ、テレビ番組専門雑誌を買って
3チューナーフル活用で予約録画。
今回の目玉は、zeroが大好きな北の国からです。
CSの某チャンネルで、全話放送されたのでオール録画して
今、現在、順ここ出演者にかけてること気づけよを追って観ております。
倉本監督と言えば、絶対リアリティ が有名ですよね。
もうね、染みわたりますね、胸に、心に。
そして、もう1つの目玉は、教場Ⅱ。
実は1年前に教場が放送されたのですが、
幸い、1作目も再放送してくれたので録画しました。
木村拓哉くん、役者として成長しましたねぇ。
これは、すごく見ごたえがありました。
お正月休みが明けた頃から、ちょっと違和感があったものの
軽~く考えて、日常を送っていたら、日増しに口の中、と言っても
扁桃に近い奥のほうが炎症を起こし、ひとまず仕事関連の
感染症専門の医師が好意で診てくださり、、、
結構酷い潰瘍とのこと。
入院して絶飲食で抗生剤の点滴したほうがいい と勧められましたが、
そこは、真面目なzeroどこがやねん!!
仕事で穴をあけられないのでお断りしたら
お薬を出して下さいました。
このまま放置していたら、全身に回って敗血症になりますよ とまで言われたので
真面目に、お薬飲んで、戦いましたよ。

1週間で潰瘍は概ね治ってきましたが
右顎に激痛。
そこに心臓があるように、ズッキンズッキン!!!
夜も眠れません。
ロキソニン(鎮痛薬)1錠では効かず、2錠で5~8時間、痛みが抑えられ
1日3回2錠ずつ服用し、口腔外科受診予約日までの1週間を乗り切りましたよ。
口腔外科受診初日の治療と、1週間分処方された内服薬で
右顎と口腔内右下の腫れは引きました。
随分、膿が溜まっていたようです。
そんなこんなの2021年のスタートを切ったzeroです。
そうそう、全国ではないにせよ、非常事態宣言が出されていますが
zero自身、本当に感染してないんだろうか?
無症状の陽性だったら、周囲の人への影響・迷惑は計り知れません。
そこで、民間のPCR検査を受けることにしました。
ネット予約で簡単です。
結果も早く出ます。

心配することなく、陰性でありました。
油断することなく、感染予防に努めていきますよ。
あ、そうそう、、、またかよ
時系列が前後しますが、熟々婚記念日の12月24日のことですが、
子zero(25歳)、無事、元気な男の子を出産いたしました。
ここでは、とりわけ、孫zeroと称していきましょう。
遠方なのでzeroがご対面できるのは、早くて夏ごろになるのかもしれません。
母子ともに元気ですので胸をなでおろしております。

イケイケ悪親爺zeroが、孫を抱く姿 って、自分でも
想像し難いんだよねぇ実感湧かねぇーなぁ
なにはともあれ、zeroは、zeroらしく、
いろいろ計画してますから(謎
今年は、楽昇 で、いきますよ(ニタリ
2020年09月18日
ガチ勝負
ランチボックスを新調しました。

理由は単純明快!
ダイエット目的で容量の少ないランチボックスにしたということです。
2ヶ月間の自粛で、とんでもなくファットになっちゃいました(滝汗
かつて経験のないぐらいの肥満っぷり。
未曽有の肥満とでも言うんでしょうか言ってる場合か!
食欲の秋なのに、その食欲とガチンコ対決です。
打ち勝たなければ!!
昨夜の夕食メニューは
頂いた、たけのこご飯と
これまた、頂いた、里芋とこんにゃくの煮ものと
鮭のバター醤油ホイル包み焼き でしたぁ!カロリー高いなぁ、おい

ビールが進んじゃいましたわ打ち勝てねぇ―な

理由は単純明快!
ダイエット目的で容量の少ないランチボックスにしたということです。
2ヶ月間の自粛で、とんでもなくファットになっちゃいました(滝汗
かつて経験のないぐらいの肥満っぷり。
未曽有の肥満とでも言うんでしょうか言ってる場合か!
食欲の秋なのに、その食欲とガチンコ対決です。
打ち勝たなければ!!
昨夜の夕食メニューは
頂いた、たけのこご飯と
これまた、頂いた、里芋とこんにゃくの煮ものと
鮭のバター醤油ホイル包み焼き でしたぁ!カロリー高いなぁ、おい

ビールが進んじゃいましたわ打ち勝てねぇ―な
2020年09月17日
初秋の日常
記事タイトルって難しいですね。
zeroは、いつも適当な記事タイトルにしちゃってます。
昨日の夕食は、豚しゃぶ焼きそば。
あっさり、さっぱりしていて、猛暑でも食が進みます。
そして、写真にしていませんが、その前日の夕食、、、
ギョウザ鍋のスープを使って、雑炊。
我が家のギョウザ鍋は、
鍋に、キムチをドーン!
冷凍ギョウザをドーン!
もやしをドーン!
ざく切りしたニラをドーン!
しょうゆ、みりん、酒を回しかけ
水を適量入れて、火にかけ煮立ったら出来上がり。
程よく食べ終わったところで
うどんを投入して加熱し最後にチーズをドーン!
これが〆になるのです。
ポイントはもやしやニラやキムチの白菜を少し残したまま
〆のうどんを投入することかな。
そして、さらに残った(残した)スープで雑炊という
ホップ ステップ ジャンプ的、三段活用メニューなのです。
あ、豚シャブ焼きそばは写真に残してあるので貼っておきますね。

さてさて、秋雨前線の影響なのか、すっきりしないお天気が続いています。
先月の40℃近い気温で、庭のブナも葉焼けで随分多くの葉を落としましたが
大きく育っている3本は、いくらか葉を残しています。
頑張ったね。

今朝、出勤しようと玄関を出て車に向かう途中、
ふと、視界の片隅に異物を認めた。
ん?

ブナの幹にキノコが自生していました。
いよいよ、ブナ林っぽくて、ちょっと嬉しくなりました。
ところで、このキノコ、食べれるのかなぁ?
キノコは毒を持つ種もあるので、専門家じゃないと判断できないですよね。
実り として、出来れば食べてみたいんですが、大丈夫かなぁ?
誰か、分かる人、教えてくださーい!!
zeroは、いつも適当な記事タイトルにしちゃってます。
昨日の夕食は、豚しゃぶ焼きそば。
あっさり、さっぱりしていて、猛暑でも食が進みます。
そして、写真にしていませんが、その前日の夕食、、、
ギョウザ鍋のスープを使って、雑炊。
我が家のギョウザ鍋は、
鍋に、キムチをドーン!
冷凍ギョウザをドーン!
もやしをドーン!
ざく切りしたニラをドーン!
しょうゆ、みりん、酒を回しかけ
水を適量入れて、火にかけ煮立ったら出来上がり。
程よく食べ終わったところで
うどんを投入して加熱し最後にチーズをドーン!
これが〆になるのです。
ポイントはもやしやニラやキムチの白菜を少し残したまま
〆のうどんを投入することかな。
そして、さらに残った(残した)スープで雑炊という
ホップ ステップ ジャンプ的、三段活用メニューなのです。
あ、豚シャブ焼きそばは写真に残してあるので貼っておきますね。

さてさて、秋雨前線の影響なのか、すっきりしないお天気が続いています。
先月の40℃近い気温で、庭のブナも葉焼けで随分多くの葉を落としましたが
大きく育っている3本は、いくらか葉を残しています。
頑張ったね。

今朝、出勤しようと玄関を出て車に向かう途中、
ふと、視界の片隅に異物を認めた。
ん?

ブナの幹にキノコが自生していました。
いよいよ、ブナ林っぽくて、ちょっと嬉しくなりました。
ところで、このキノコ、食べれるのかなぁ?
キノコは毒を持つ種もあるので、専門家じゃないと判断できないですよね。
実り として、出来れば食べてみたいんですが、大丈夫かなぁ?
誰か、分かる人、教えてくださーい!!
2020年03月31日
誕生日スイーツ
ドレミさんの誕生日が近いので
休日を使って、バースデイスイーツを焼きました。

紅茶スポンジ ミルキーストロベリー とでも言うのでしょうか。
食べる前に、さらにミルキーソースを追加。

見た目に負けない美味しさでした。
お祝いに使うのは、お金ではなく、真心です。
わっかるかなぁ~。
わっかんねぇ~だろなぁ~。。。
休日を使って、バースデイスイーツを焼きました。

紅茶スポンジ ミルキーストロベリー とでも言うのでしょうか。
食べる前に、さらにミルキーソースを追加。

見た目に負けない美味しさでした。
お祝いに使うのは、お金ではなく、真心です。
わっかるかなぁ~。
わっかんねぇ~だろなぁ~。。。
2020年03月16日
ホワイトデーには
我が家の女性陣にホワイトデーのスイーツを作りましたよ。
今年はクリームチーズタルトにしました。
久々に作ったけど、納得いく出来に満足しています自画自賛言うな

トッピングは安定のミックスベリーにしました。
見た目の華やかさでミックスベリーは、美味しそう と思わせることが出来ますが
実は、タルト生地もサックサクでクリームチーズも柔らかく
ほんのり爽やかなレモンフレーバーが紅茶によく合いますコーヒー飲んでたけどな

これが焼き上がりの状態。
このままでも十分に美味しかったですが
やっぱり見た目も大切ですからね。
取り分けると、こんな感じ。


スイーツ?
買うものじゃなく、作るものですよね上からで感じ悪りぃな
グルキャンにこんなの作って持っていったら、喜ばれるのかなぁ?
ってか、zeroのグルキャンは親爺’sオンリーなので
ローストビーフのほうが喜ばれるな間違いない!!
今年はクリームチーズタルトにしました。
久々に作ったけど、納得いく出来に満足しています自画自賛言うな

トッピングは安定のミックスベリーにしました。
見た目の華やかさでミックスベリーは、美味しそう と思わせることが出来ますが
実は、タルト生地もサックサクでクリームチーズも柔らかく
ほんのり爽やかなレモンフレーバーが紅茶によく合いますコーヒー飲んでたけどな

これが焼き上がりの状態。
このままでも十分に美味しかったですが
やっぱり見た目も大切ですからね。
取り分けると、こんな感じ。


スイーツ?
買うものじゃなく、作るものですよね上からで感じ悪りぃな
グルキャンにこんなの作って持っていったら、喜ばれるのかなぁ?
ってか、zeroのグルキャンは親爺’sオンリーなので
ローストビーフのほうが喜ばれるな間違いない!!
2020年02月12日
早春ソロツー
昨日、建国記念の日、
お天気お兄さんが言うには3月の陽気だと。
それならば、久しぶりに火を入れましょう!!
ってことで、愛機R&Pooh号でソロツーリングと洒落込みましたよ。
10時前、遅めの出発、、、
300m先の赤信号で思い出し、忘れ物を取りに帰る。
気を取り直して出発。
ガソリン無いから給油ぜんぜん進まねぇーな、おい
気を取り直して、いざっ!!
ワークマンの防寒スーツ、寒さは皆無であります。
ルートは、武平峠は冬季通行止めなので
いつもの石榑トンネルを抜けて、永源寺を経由。
我慢できずに、道の駅 永源寺でトイレへ。
放水活動 異常なーし!!
タッチ&ゴーで出発。
道路わきには雪、路面はウエット。
R&Pooh号、ドロドロであります。
諦めて進むしかありません。
刻々と時は進み、、、
早めのランチにすることとしましたよ。
マーガレットステーションへ滑り込む。
本日のランチは、もちろん、コレ!!

SOTO ST-310で作りましょう。

クッカーの遥か向こうに愛機R&Pooh号が見えます。
茹で時間は、、、

もはや言うまでもなく2分30秒であります。
今回は、トッピングも奮発して
いつもよりゴージャスであります。

メンマ&チャーシュー&玉子 のせ(盛
サブメニューで、きのこご飯も食べちゃった(旨

食前と食後には、、、
放水活動 異常なーし!!
ゆっくりはしていられません、出発します。
ネットから拾ってきた地図だけを頼りに進みます。
天気も良く、快適なライディングで、気持ちEeeeeeeee
目的地周辺に到着してからが大変。
下手なゴルフのパッティングと同じで、あっち行ったり、こっち行ったりで
なかなか到着できません。
はい、今回の目的地はここでした。

2月だというのに菜の花が満開です。
菜の花畑、大好きなんですよ。
琵琶湖大橋たもとあたりに位置する場所です。

この後、行ってみたいお店、そぼっくるの場所確認もして、
帰り道は、東海道、国道1号線から途中3桁国道で
バッキューンと帰りましたよ。
走行距離200km、なかなか楽しいツーリングでしたぁ。
1つの汚点以外はね。。。
zeroさん、生涯最悪最不味のラーメンを食べました。
ST-310と言えば、CBカートリッジ。
お天気お兄さんの、3月の陽気 のキーワードを信じ込んで
パワーガスを持っていきませんでした。
ドロップダウンで、待てど暮らせど沸騰せず。
そこそこに熱くなってきてたので麺を投入したのですが
ドロップダウンが加速し、、、、、、
お約束の2分30秒の3~4倍の時を経て
やっと麺がほぐれ、blog用に写真だけはと体裁を整えました。
すでにスープは体感で40℃、ぬる~~~~い(涙
そのままトイレに捨てて流そうかと本気で考えました。
しかーーーし、世の中、貧困に苦しみ
食べることが出来ない子供すらいる。
食べ物を捨てるなんて罰当たりなことは出来ません。
これも神の思し召しキリシタンでもプロテスタントでもねぇーからなと、食べ物に感謝し、むせ込みながらも完食したという、
聞くも涙、話すも涙の物語でありました単なるお前の判断ミスな
奇しくも最初に取りに帰った忘れ物はCB缶でした(汗
お天気お兄さんが言うには3月の陽気だと。
それならば、久しぶりに火を入れましょう!!
ってことで、愛機R&Pooh号でソロツーリングと洒落込みましたよ。
10時前、遅めの出発、、、
300m先の赤信号で思い出し、忘れ物を取りに帰る。
気を取り直して出発。
ガソリン無いから給油ぜんぜん進まねぇーな、おい
気を取り直して、いざっ!!
ワークマンの防寒スーツ、寒さは皆無であります。
ルートは、武平峠は冬季通行止めなので
いつもの石榑トンネルを抜けて、永源寺を経由。
我慢できずに、道の駅 永源寺でトイレへ。
放水活動 異常なーし!!
タッチ&ゴーで出発。
道路わきには雪、路面はウエット。
R&Pooh号、ドロドロであります。
諦めて進むしかありません。
刻々と時は進み、、、
早めのランチにすることとしましたよ。
マーガレットステーションへ滑り込む。
本日のランチは、もちろん、コレ!!

SOTO ST-310で作りましょう。

クッカーの遥か向こうに愛機R&Pooh号が見えます。
茹で時間は、、、

もはや言うまでもなく2分30秒であります。
今回は、トッピングも奮発して
いつもよりゴージャスであります。

メンマ&チャーシュー&玉子 のせ(盛
サブメニューで、きのこご飯も食べちゃった(旨

食前と食後には、、、
放水活動 異常なーし!!
ゆっくりはしていられません、出発します。
ネットから拾ってきた地図だけを頼りに進みます。
天気も良く、快適なライディングで、気持ちEeeeeeeee
目的地周辺に到着してからが大変。
下手なゴルフのパッティングと同じで、あっち行ったり、こっち行ったりで
なかなか到着できません。
はい、今回の目的地はここでした。

2月だというのに菜の花が満開です。
菜の花畑、大好きなんですよ。
琵琶湖大橋たもとあたりに位置する場所です。

この後、行ってみたいお店、そぼっくるの場所確認もして、
帰り道は、東海道、国道1号線から途中3桁国道で
バッキューンと帰りましたよ。
走行距離200km、なかなか楽しいツーリングでしたぁ。
1つの汚点以外はね。。。
zeroさん、生涯最悪最不味のラーメンを食べました。
ST-310と言えば、CBカートリッジ。
お天気お兄さんの、3月の陽気 のキーワードを信じ込んで
パワーガスを持っていきませんでした。
ドロップダウンで、待てど暮らせど沸騰せず。
そこそこに熱くなってきてたので麺を投入したのですが
ドロップダウンが加速し、、、、、、
お約束の2分30秒の3~4倍の時を経て
やっと麺がほぐれ、blog用に写真だけはと体裁を整えました。
すでにスープは体感で40℃、ぬる~~~~い(涙
そのままトイレに捨てて流そうかと本気で考えました。
しかーーーし、世の中、貧困に苦しみ
食べることが出来ない子供すらいる。
食べ物を捨てるなんて罰当たりなことは出来ません。
これも神の思し召しキリシタンでもプロテスタントでもねぇーからなと、食べ物に感謝し、むせ込みながらも完食したという、
聞くも涙、話すも涙の物語でありました単なるお前の判断ミスな
奇しくも最初に取りに帰った忘れ物はCB缶でした(汗
2020年02月03日
喪失
家族の誕生日はへたくそでも手作りしたいzeroです。

久しぶりに作ったブラウンケーキ。
玉子の質が悪いのかスポンジが膨らまず
コンビの2段重ね。
んーーーーーーんっ、ケーキと言うよりソフトクッキー???
味と見た目は、どうにか見るに耐える出来栄え。
まぁ、良しとするか!?

胃内視鏡、明日です。
めっちゃ嫌いです、胃カメラ。
涙は出るわ、鼻水は出るわ、苦しいわ で、ホント嫌い!!
内壁から検体取るらしい(嫌
そして、14日には大腸内視鏡。
初体験であります。
前夜から当日は下剤を連続で。。。
お尻、ヒリヒリになるぅーっ!?(痛
こちらも検体を取るそうです。
ポリープが発見されるようなら切除して一晩入院になるとか。
こんな親爺になるまで守り続けてきたのに!
失います、お尻のバージン(恥

久しぶりに作ったブラウンケーキ。
玉子の質が悪いのかスポンジが膨らまず
コンビの2段重ね。
んーーーーーーんっ、ケーキと言うよりソフトクッキー???
味と見た目は、どうにか見るに耐える出来栄え。
まぁ、良しとするか!?

胃内視鏡、明日です。
めっちゃ嫌いです、胃カメラ。
涙は出るわ、鼻水は出るわ、苦しいわ で、ホント嫌い!!
内壁から検体取るらしい(嫌
そして、14日には大腸内視鏡。
初体験であります。
前夜から当日は下剤を連続で。。。
お尻、ヒリヒリになるぅーっ!?(痛
こちらも検体を取るそうです。
ポリープが発見されるようなら切除して一晩入院になるとか。
こんな親爺になるまで守り続けてきたのに!
失います、お尻のバージン(恥
2020年02月01日
日常に感謝
暖冬で冬らしくなかったけど、やっと冬らしい寒さになりました。

鈴鹿の山も雪を纏い、キーンとした冷たい空気、背筋が伸びるような朝。
出勤前には朔日参り。

1ヶ月前の初詣の喧騒はどこへやら。
冷たく張りつめたような空気の中、
境内に感じる目に見えない力。
何かを失ったときにだけ、自覚する普通とか平凡であることの幸せ。
失った痛みが癒えると、忘れてしまう日常こその幸せ。
健康も、大切な人も、仕事も、何も失っていない平凡な日常ですが、
今朝は、そんな幸せを自覚できた朔日参りでした。

平凡な日常こそが幸せであるならば、
平凡な日常を過ごさせていただいている全てに感謝したくなります。
ありがとう
いい言葉ですね。
ドラマ ゆるキャン△を観ていて
無性に食べたくなったので昨夜は、ギョウザ鍋にしてみました。
出汁はzeroさん流ね。

言うまでもないけど、旨かった(悦

鈴鹿の山も雪を纏い、キーンとした冷たい空気、背筋が伸びるような朝。
出勤前には朔日参り。

1ヶ月前の初詣の喧騒はどこへやら。
冷たく張りつめたような空気の中、
境内に感じる目に見えない力。
何かを失ったときにだけ、自覚する普通とか平凡であることの幸せ。
失った痛みが癒えると、忘れてしまう日常こその幸せ。
健康も、大切な人も、仕事も、何も失っていない平凡な日常ですが、
今朝は、そんな幸せを自覚できた朔日参りでした。

平凡な日常こそが幸せであるならば、
平凡な日常を過ごさせていただいている全てに感謝したくなります。
ありがとう
いい言葉ですね。
ドラマ ゆるキャン△を観ていて
無性に食べたくなったので昨夜は、ギョウザ鍋にしてみました。
出汁はzeroさん流ね。

言うまでもないけど、旨かった(悦
2019年12月25日
我が家のXmas
みなさんは、どんな聖夜を過ごされましたか?
zero fam.は、、、、、、
毎年恒例、薪ストーブに初火入れを行いました。

そして、Let's cooking であります。
チキンは前夜から、オリジナルな配合調味に漬け込んでおきましたよ。

そして、、、、、、

手打ちうどんではありません(w
なんとなく適当にピザ生地を、、、

気分も良かったので、回してみたりもしてみました(w
すでに飲んでるからな

ペンネのハワイアン和え
シーフードピザ
ローストチキン
ミネストローネ

ツナとキノコのピザ

普通の苺ショートに見えますが、、、

スポンジケーキに紅茶スポンジを重ね
間にはストロベリーペーストをあしらいましたよ。
ささやかではありますが、
よく食べて、よく飲んだ、手作りアットホームXmasの夜、
薪ストーブの暖かさ暑すぎて半そでTシャツで過ごしたけどなと、焔の揺らめきに癒されたのでした。
zero fam.は、、、、、、
毎年恒例、薪ストーブに初火入れを行いました。

そして、Let's cooking であります。
チキンは前夜から、オリジナルな配合調味に漬け込んでおきましたよ。

そして、、、、、、

手打ちうどんではありません(w
なんとなく適当にピザ生地を、、、

気分も良かったので、回してみたりもしてみました(w
すでに飲んでるからな

ペンネのハワイアン和え
シーフードピザ
ローストチキン
ミネストローネ

ツナとキノコのピザ

普通の苺ショートに見えますが、、、

スポンジケーキに紅茶スポンジを重ね
間にはストロベリーペーストをあしらいましたよ。
ささやかではありますが、
よく食べて、よく飲んだ、手作りアットホームXmasの夜、
薪ストーブの暖かさ暑すぎて半そでTシャツで過ごしたけどなと、焔の揺らめきに癒されたのでした。