2021年02月22日
令和3年親爺たちのプチツー

2月だというのに、雪が積もる日もあれば、春のようなポカポカ陽気の日もあり
なんだか、日々、衣類選びに気を遣います。
令和3年になってから、ご近所親爺仲間kaz13さんやラビットさん、
LINEやfacebookでは、やりとりがあるものの
よく考えたら、お会いしてません。
そんな折、kaz13さんとのやり取りで、
ポカ陽気の休日にプチツー行こうってことで意気投合。
当然、ラビットさんも強制参加ですよ、えぇ(マテ
で、昨日21日、最高気温20度予報、ほぼ無風の中、少し走ってきましたよ。
サブ目的は、とある河川の遊漁年券の購入と
河川の下見です。
もちろんkaz13さん先導でね。
出発時間はzeroが予定的に一番タイトだったので
忘れ物を心配しましたが、何も忘れることなく予定より早く
ラビットさんを誘いに行く。
なんで、まだ家着なのよ!?
着替えを待って、やっとkaz13さん家に向かうも
ラビットさん、マスクをとりに帰るという、親爺っぷり健在であります(w
kaz13さんは、と言うと
ヘルメットのシールドを拭いたら曇っちゃったんだよねぇ と
のんびりムード。
挙句の果てには、
ぶっ飛びフライロッド、振ってみてぇー と
kaz13さんも相変わらずの親爺っぷり健在なり!
そうこうした後に出発。
最初に立ち寄ったのは、京の水という湧き水ポイント。

ここで汲んだ水でコーヒーを淹れるそうな。
ちょっと走って、道の駅。
ここで、放水活動。
異常なーし!!
お弁当を買って、いよいよ渓流添いの道を走り高度を上げていく。
ついに雪道出現。
車の轍だけ、アスファルトが見えてるから
その轍を走る。
教習中に苦しんだ1本橋を永遠にやってる気分になる。
先頭、kaz13さんは安定走行。
次のラビットさんは隣の轍に移ろうとしたのか
雪で、車体を左右に振り冷や汗。
zeroもシャーベット状にリアが乗って、リアを右に振られヒヤッとする。
もう少し奥まで行きたかったようですが、ひとまずは放流ポイントの橋でゴール。


ヘリノックスやパチノックスを広げてランチタイム。
雪景色の中、風もなくポカポカ陽気で、気持ちよい時間。
zero、くつろぐ。

今年初顔合わせなので、積もる話が一気に開花。
話は尽きないけど、バイクはドロドロ。
帰宅後は水洗い、拭き上げ、風乾と手入れする時間を持ちたい。
ほどよく、撤収。
zeroが、雪道はヨタヨタしちゃって って話すと
kaz13さんが、そのヨタヨタ走りを見たいから先に走れという。
ラビットさん、zero、kaz13さんの順で下る。
10分も走っただろうか、kaz13さんが追従してこない。
きっと、途中で川の様子を見てるんだろう。
しばらく待っても来ないので、ラビットさんが様子を見に行く。
どうやら、雪でリアが流れて転んじゃったらしい。
大きな怪我はなかったことと、バイクは何とかまともに走ったのがラッキーでした。
その後は、より慎重になって雪道を下ったのでした。
kaz13さん、出発前に身体を軽くしちゃったから
リアの荷重がかからなかったのかなぁ。。。
身体を軽くしてるときの画 ↓

親爺は、近いんですよ、えぇ(w
kaz13さん、もう若くないんだから
お互い、無理は禁物ですな(マj
この記事へのコメント
先日はお疲れ様でしたm(_ _)m
ハプニングも有りましたが、全員無事に帰宅出来たので良かったです。
また行きましょうね\(^-^)/
ハプニングも有りましたが、全員無事に帰宅出来たので良かったです。
また行きましょうね\(^-^)/
Posted by ラビット at 2021年02月25日 20:40
kaz13さん
リアの荷重がかからなくなるくらいの量を
放出しちゃったんですか?
相変わらず
楽しそうな親爺たち!
絶好調ですね(笑)
リアの荷重がかからなくなるくらいの量を
放出しちゃったんですか?
相変わらず
楽しそうな親爺たち!
絶好調ですね(笑)
Posted by shinn.
at 2021年02月25日 23:28

>ラビットさん
コメントありがとうございます。
無事帰宅、これは絶対条件でありますね。
あとは、どれだけ楽しんじゃうか ってことです。
また、ツーリングやキャンプ、行きましょう。
コメントありがとうございます。
無事帰宅、これは絶対条件でありますね。
あとは、どれだけ楽しんじゃうか ってことです。
また、ツーリングやキャンプ、行きましょう。
Posted by zero
at 2021年02月26日 10:05

>shinn.さん
コメントありがとうございます。
放水量、どんだけ~っ って感じですよね(w
まぁ、大きな怪我がなくて良かったです。
親爺's、かすれることなく絶好調でしょ!?
shinn.さんもこちらに転居して、親爺仲間になっちゃいましょうよ。
コメントありがとうございます。
放水量、どんだけ~っ って感じですよね(w
まぁ、大きな怪我がなくて良かったです。
親爺's、かすれることなく絶好調でしょ!?
shinn.さんもこちらに転居して、親爺仲間になっちゃいましょうよ。
Posted by zero
at 2021年02月26日 10:07

こんばんは
あーまた撮られちゃいましたねぇ(~o~)
コケて凹みバイク壊れたまま放置(-"-)
当分乗ることもないでしょう(涙)
あーまた撮られちゃいましたねぇ(~o~)
コケて凹みバイク壊れたまま放置(-"-)
当分乗ることもないでしょう(涙)
Posted by kaz13
at 2021年02月27日 21:32

>kaz13さん
コメントありがとうございます。
バイクは壊れても直せばいいけど、kaz13さんのかわりは、いませんからね。
お互い、もう若くはありません。
多少の用心をしながら、元気に楽しくね。
ちなみにバイクは、こけてからですよ。
コメントありがとうございます。
バイクは壊れても直せばいいけど、kaz13さんのかわりは、いませんからね。
お互い、もう若くはありません。
多少の用心をしながら、元気に楽しくね。
ちなみにバイクは、こけてからですよ。
Posted by zero
at 2021年03月02日 08:29
