2021年10月27日
10月
10月も終わろうとしています。
そんなとき、ハロウィン文化のない我が家では
早々とクリスマスの飾り付けをします。
出す手間、片付ける手間が同じなら
長い期間、楽しみたいのです。

そして10月と言えば、F1が鈴鹿を駆け抜ける月。
今年はHONDAラストイヤー、
日本人ドライバーも戦っている。
観に行かない理由が見つかりません。
ところがコロナで2年連続の中止( ; ; )
五輪は良くて四輪はダメという日本。
四捨五入の考え方か?
代替えレースは遥か海の向こうで行われた。
母国を走ったであろうスペシャルカラー、
ありがとう の文字が泣かせました。


日の丸カラー、テレビの前で熱くなりました。
そして10月と言えば、zeroの誕生月。
しかも今年は、節目のジャス還暦。
ドレミさんから素敵な素敵なプレゼントを
いただきました。
度付きサングラスです。
ベースは往年のスタンダード、レイバンのオリンピアン。
ゴールドフレームでは、柄が悪く見えるので
ブラックフレーム。
そして、レンズは、アングラー御用達のTALEX。
ソロキャン用のテントが楽々買えてしまうお値段。


応援コスチュームのまま、鈴鹿PAへ行ってみると
往年のHONDAチャンピオンマシンが展示されていました。
さて、もう1つ。。。
ジャス還と言えば、一旦、定年となります。
再雇用契約しましたけどね。
そこで、これまた、欲しかったけど買えなかった物を
買わせてもらいました。

入門機であり、
主流をミラーレスに奪われ、
廃盤機でもありますが。
レンズは広角も追加しました。
やはり、星空を背景にキャンプシーンを写してみたいので(^^)
そんな、10月を過ごしております。
では、このへんで。
see you !
そんなとき、ハロウィン文化のない我が家では
早々とクリスマスの飾り付けをします。
出す手間、片付ける手間が同じなら
長い期間、楽しみたいのです。

そして10月と言えば、F1が鈴鹿を駆け抜ける月。
今年はHONDAラストイヤー、
日本人ドライバーも戦っている。
観に行かない理由が見つかりません。
ところがコロナで2年連続の中止( ; ; )
五輪は良くて四輪はダメという日本。
四捨五入の考え方か?
代替えレースは遥か海の向こうで行われた。
母国を走ったであろうスペシャルカラー、
ありがとう の文字が泣かせました。


日の丸カラー、テレビの前で熱くなりました。
そして10月と言えば、zeroの誕生月。
しかも今年は、節目のジャス還暦。
ドレミさんから素敵な素敵なプレゼントを
いただきました。
度付きサングラスです。
ベースは往年のスタンダード、レイバンのオリンピアン。
ゴールドフレームでは、柄が悪く見えるので
ブラックフレーム。
そして、レンズは、アングラー御用達のTALEX。
ソロキャン用のテントが楽々買えてしまうお値段。


応援コスチュームのまま、鈴鹿PAへ行ってみると
往年のHONDAチャンピオンマシンが展示されていました。
さて、もう1つ。。。
ジャス還と言えば、一旦、定年となります。
再雇用契約しましたけどね。
そこで、これまた、欲しかったけど買えなかった物を
買わせてもらいました。

入門機であり、
主流をミラーレスに奪われ、
廃盤機でもありますが。
レンズは広角も追加しました。
やはり、星空を背景にキャンプシーンを写してみたいので(^^)
そんな、10月を過ごしております。
では、このへんで。
see you !
Posted by zero at 07:26│Comments(2)
│Goods
この記事へのコメント
こんにちはー。
一旦定年との事。お疲れ様でした!
少しお仕事もゆっくりになられて、
ますますキャンプでまったりタイムが
増えていかれるのでしょうか?
入門機とは言えない一眼レフカメラ!
動画も写真もますますクオリティが上がりそうですね。
裏山ギア沢山で、私もそんな60代を迎えたい(笑)
一旦定年との事。お疲れ様でした!
少しお仕事もゆっくりになられて、
ますますキャンプでまったりタイムが
増えていかれるのでしょうか?
入門機とは言えない一眼レフカメラ!
動画も写真もますますクオリティが上がりそうですね。
裏山ギア沢山で、私もそんな60代を迎えたい(笑)
Posted by ともパパ
at 2021年10月28日 08:29

>ともパパさん
コメントありがとうございます。
再雇用契約を交わしたので、今までと変わらないんですよ。
ゆとりのある老後なんて、私にはあり得ないのかもしれません。
なので、出撃ペースも変わらないですよ。
デジイチは、マジ入門機です。
手には入れたものの、未だ使用してなく、充電もしてないし、SDカードの初期化すらしてません(^◇^;)
裏山ギア?
いやいや、ともパパさんも相当数の裏山ギアをお持ちなのは、揺るぎない事実ですよ(笑
コメントありがとうございます。
再雇用契約を交わしたので、今までと変わらないんですよ。
ゆとりのある老後なんて、私にはあり得ないのかもしれません。
なので、出撃ペースも変わらないですよ。
デジイチは、マジ入門機です。
手には入れたものの、未だ使用してなく、充電もしてないし、SDカードの初期化すらしてません(^◇^;)
裏山ギア?
いやいや、ともパパさんも相当数の裏山ギアをお持ちなのは、揺るぎない事実ですよ(笑
Posted by zero at 2021年10月28日 13:07