ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年10月02日

いろいろにじいろとか

今年も残すところ3ヶ月となりましたね。

消費増税が施行されましたが
みなさんの物欲は、そんなものには目もくれないことと思っていますよ。

最近、ちょっと投稿をさぼってました。
毎日、閲覧に訪れて頂いて恐縮です。

昨冬、入手していたウエーダーとウエーディングシューズ、
骨折完治したので、今期最初で最後、渓に立ってまいりました。
万年ビギナーを自負しておりますが、ここまで酷い状況になっているとは
ほとほと情けない釣りでした。
同行、ご教授いただいたkaz13さん、すっごく勉強になりました。
こういうことって、ソロで楽しむのがスタンダードなんですが
人が居ると人の目で見て、事実を教えてもらえるので
修正するにはもってこいです。
オフのコソ練を心に誓いました。

釣りの記事についてはkaz13さんが記事にしていて
秀逸な投稿となっているので丸投げしておきます(w










最近のzeroの動向を写真で綴ってみましょうか。
ただし、順不同なのであしからず。

まずは、ドレミさんとcafeデート。









いろいろにじいろとか




いろいろにじいろとか





これがzeroの注文したランチセット。

次にドレミさんの注文したランチセット。




いろいろにじいろとか





いろいろにじいろとか









2人のお気に入りのcafeなんです。









いろいろにじいろとか










こんなcafe 自分でやってみたい気もしますが
自由な時間が今より少なくなると思うので、その点でも踏み出せません。







もちろん、昨日は行ってきましたよ、朔日参り。









いろいろにじいろとか





今月もドレミさんと2人で行きました。









あとね、コストコでは、、、、、、














いろいろにじいろとか





でっかいクマさんがお気に入り。

ドレミさんにおねだりしてみたものの
あっさり却下(チ









そうそう、バイク乗るときやキャンプで履いているワークブーツ、
これ30年も前に買って、途中、ソールがすり減ったので
張り替えてもらったりして履き続けているチペワのブーツなんですが
久しぶりにミンクオイルを塗って手入れしてみましたよ。
シューレースは洗濯しました。
zeroが死ぬまで履き続けること出来るかな?









いろいろにじいろとか











こんな車も見てきました。










いろいろにじいろとか










もはやzeroの知ってるカローラのサイズではありませんが
間違いなく売れるだろうと思います。







他にも、写真はありませんが、こだわりの車を見に行ったりもしていました。






いよいよzero号の買い替えか?


って思いますよね?


買いません(キパーリ

正確には買えません。

買うなら増税前に買ってますからね。

こうやって、いろんな車を見て回るのも
今後の労働意欲につながるってもんですよ!







他には、、、
チビzeroが、今まで乗ってたMTBをシティーサイクルにカスタムしたいと言うのです。
新しく買うのではなく、今ある物をカスタムする、、、  さすがzeroの子です。
血は争えませんな(w



10月1日は、チビzeroの誕生日なので
一部のパーツをプレゼントしました。
他、工賃や交換必要な費用は夏休みに励んだバイトの給料で支払うとのこと。
MTBとチビzeroをのせて、気になっていたプロショップに突撃。
良心的に引き受けてくださり、完成が楽しみでなりません。

このときに、zeroの自転車の再生カスタムも出来るかどうか相談してきましたよ。
店主的には、zeroの自転車の再生作業のほうに興味津々で
もう、自転車を持ってきておけ と言うのです。
いやいや、予算もなにもありませんから、気長に待っててくださいと
なだめてきました(w

1991年頃に、フレームからフルオーダーして作ったMTBを
レトロ感のある大人のシティーサイクルに仕立て上げたいんですよ。

車の買い替えより、MTBのレストアカスタムのほうが先になるんじゃないかな。






そんなこんなで、妄想と物欲を膨らます日々を過ごしておりました。
















このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(気まぐれ日記)の記事画像
ドラマゆるキャン△
大人デート
町内、親爺s
僧兵祭り
声を揃えて
小さなゲーム
同じカテゴリー(気まぐれ日記)の記事
 ドラマゆるキャン△ (2020-01-21 12:37)
 大人デート (2019-12-27 23:37)
 町内、親爺s (2019-10-29 23:37)
 僧兵祭り (2019-10-07 19:37)
 声を揃えて (2019-09-26 19:37)
 小さなゲーム (2019-07-31 19:37)

この記事へのコメント
こんばんは(・ω・)

まずはチビzeroくん、お誕生日おめでとうございます(*゚ω゚ノノ゙☆
自転車を買い替えでなくカスタムとの意向、しっかりとzeroさんの血を受け継いでいますね!

ワークブーツ、年季の入り具合がいい感じです
シフトの跡がバイク乗りって感じですね(*´ω` *)
いたちもエンジニアブーツにミンクオイル塗らなきゃ!

zeroさん'sカフェ、以前も語られていましたが、いたち結構本気で楽しみにしていたりしますので+(0゚・ω・) +
Posted by いたちいたち at 2019年10月02日 21:11
おはようございます!

お子さんのお誕生日おめでとうございます(*´▽`)

ドレミさんとのカフェデートいいですね!
お洒落なカフェで落ち着きますね♫

コストコのクマさん、可愛い・・・・・!

カローラのニューモデル?カッコいいですね~♪
私は今年買い替えたばかりなので手が出ませんが><

釣りについては全く知識がなくコメントできなかったです><
興味はありますが、不器用の極みな人間なので、敷居は高く・・・
未だ手は出していません。
Posted by tacctacc at 2019年10月03日 06:33
おはようございます。
息子さんのお誕生日おめでとうございます。

あのクマは私も何度も却下してます(笑)。
あんなサイズ、絶対ジャマだ!と。
Posted by けーけー at 2019年10月03日 07:25
>いたちさん

コメントありがとうございます。

チビzeroも16歳になりました。
身長も、ほぼ追い付かれ、今後は見下ろされるようになるんでしょうね(w
自転車カスタムの意向を聞いたときに、血縁というものを実感いたしました。

ブーツ、当時の給料で購入するのは、かなりの勇気が必要な金額でした。途中、放置もして酷い状態になったこともありましたが、ソールを張り替えたりオイルを塗り込んだりして手塩にかけながら、自分のものになってきました。
いたちさんも天気の良い休日に、庭先で、ビール片手にエンジニアブーツにミンクオイル塗りこんでやってくださいね。

cafeやってみたいですが、自分時間を今以上に圧迫したくはないんですよね。
むしろ、今後、老後は自分時間を拡張して、好きなことをもっとやりたいと思うんです。
Posted by zerozero at 2019年10月03日 09:04
>taccさん

コメントありがとうございます。

子供も16歳となり、高校生活を楽しんでおります。

夫婦でお気に入りのカフェデート、たまには、こういうランチデートすることで、まんねり生活をリフレッシュ。
ブロ友いたちさんご夫婦のラブラブを見習って、年甲斐もなく良い関係継続に努めておりますよ(w

コストコ熊さん、キャンプのおともにいかがですか?

新型カローラは3ナンバーサイズとなり、もはや大衆車ではありませんね。
ワゴン、かっこ良かったですよ。
zeroのような野暮ったい親爺には似合いませんわ(汗

フライフィッシング、これに手を出すとキャンプ沼の比ではありません。
危険、立ち入り禁止 とだけお伝えしておきますね。
Posted by zerozero at 2019年10月03日 09:18
>けーさん

コメントありがとうございます。

チビzeroも大きくなったもんです。

コストコベア、ソロキャンのおともにどうですか?
ブログネタ的にも、面白いと思いますよ(w
Posted by zerozero at 2019年10月03日 09:20
cafeデート、いいですね!
プレートランチ、美味しそう!!
Posted by r_islandr_island at 2019年10月03日 21:03
こんにちは^^

人生で釣りは一度しかしたことのない私ですが、
(Zeroさん地方の湾内でタチウオ釣り~)
初めて魚に引っ張られた感触、
釣り上げた感触は病み付きになりそうな
快感でした♪

クマさん、Zeroさんに似てる様な(笑)
でもあまりにも大きいので、相方さんが
欲しいと言っても私も却下です(^_^;)
Posted by kominkomin at 2019年10月04日 14:27
ども!
息子さん、お誕生日おめでとうございます。

やはりお父さんのやっている事をしっかりと吸収していますね。
物を大事にしている事が確実に受け継がれていて、我が子でないのに嬉しくなります。

ゼロさんのカスタムの方に興味津々…
こうした店、好きです。
商売は商売だが、ホントにそのものが好きでやってるっていう店主さん。

左足のスレがバイク乗りの勲章ですね。
オイルを塗ってもらってブーツも喜んでいるでしょう。
Posted by 一輪駆動一輪駆動 at 2019年10月04日 21:17
こんばんは。

チビzeroくん16歳のお誕生日おめでとうございます。
zeroさんの後姿を見て、吸収して立派に成長していますね☆
コストコのクマさんとのツーショット♪
思わずニンマリしちゃいました。

zeroさんの喫茶店♪ 店内は薪ストーブがあってぽかぽか。
庭には ヴィガス。お客さんは、テントの中で、ブナを眺め
プレートランチを食べながら まったり♪
妄想喫茶止まりませ~ん(笑)
Posted by Rila*Rila* at 2019年10月06日 23:34
>r-islandさん

コメントありがとうございます。

ここのカフェ、好きなんですよ。
原付バイクで散歩するのに、よい距離だったりするんですよ。
Posted by zerozero at 2019年10月07日 09:02
>kominさん

コメントありがとうございます。

魚釣り、とりわけフライフィッシングはキャンプ以上に底なし沼なので、十分な注意が必要です。

zeroとクマさん、似てる?
確かにそうかもしれません(w
Posted by zerozero at 2019年10月07日 09:04
>一輪駆動さん

コメントありがとうございます。

チビzeroの、今回のMTBカスタム計画、2つ返事で後押ししてやろうと思いました。こういうことを言うような子だとは思ってなかったんですが、見て育ったんですねぇ。

zeroのMTBクラシックカスタム、やりたいけど、まずは資金繰りからです。
2台持ってるから1台を売ってしまおうか?
それも、結構、勇気が要るんですよね。
どうしよっかなぁ???

ライディング用のシューズは、どうしてもシフトレバーでの擦れや汚れが付いてしまいますね。まぁ、これもバイカーの証しってことでね。
Posted by zerozero at 2019年10月07日 09:09
>Rila*さん

コメントありがとうございます。

高校生になったチビzeroは親離れも進み、少し自立した考えを持つようになってきました。友達社会もうまく構築しているようです。
数年後には、なんとか社会人として上手に航海をしてほしいものです。

Rila*さんの妄想するzero's cafeは、ブナ林の中にある小さなログハウス。
オープンデッキはテラス席。
店内はバーモントキャスティング社の薪ストーブが柔らかい暖かさと薪の燃える匂いを提供。
BGMは50'sJAZZやヒーリングサウンド。
気が向くと、マスターはバイクで散歩、あるいはフライフィッシングに出かけて、留守にしてしまう。。。
そんな感じでしょうか(w

最近、ナイトウォーキング中に、素敵なレストランを見つけました。
シェフは外人です。
Posted by zerozero at 2019年10月07日 09:18
ZEROさん、こんばんは(^^)

先般の釣行...快気祝い..釣れましたよ~的楽しい記事にしても良かったん
ですが、よ~く熟考し、ちょっと辛辣過ぎとは百も承知の上 敢えてビシッと
UPしちゃいました(^-^) 怒らんといてね~笑

8~9月に掛け 色々な御仁と釣行を重ね、皆さんそれぞれホント凄いん
ですョ! 考えてし苦労されてるし努力している!!ストイックなんですョ!
あのGordonさんも含めてね(笑)

来季はビシッと釣れるフライフィッシャーマン...再デビューを祈念して
おりますよ~(^^)/
Posted by kaz13kaz13 at 2019年10月07日 23:05
>kaz13さん

コメントありがとうございます。

いやいや、いい記事ですよ。
親友と言葉にするのは簡単ですが、それだけでは薄っぺらい。
こういうエピソード然り、そして、それを脚色なくドキュメントで記事にしたことで、友ということが誰にでも伝わります。

シーズンオフ、キャス練しますよ~(w
Posted by zerozero at 2019年10月08日 13:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いろいろにじいろとか
    コメント(16)