ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年11月15日

残務処理

キャンプから帰宅した翌日は、天気も良く穏やかな日曜日だったので
デッキに出て、キャンピングキャリーのホイールが回らないのを修理し
野営でドロドロになった愛用のブーツの手入れ、
前回記事のR&Pooh号のプチお色直し等々、
些細ではあるけれど、やりたいのにやれずにいたことを
やり切って、気分爽快。






デュオキャンから持ち帰ったものが、いつもより多く
痛んで捨てるのも勿体ないので、しかたなく、











そう、しかたなく ですよ。












































もう1回だけ言っておきます。

























































しかたなく












半ドアランチすることにしました。




















残務処理


まずは、穏やかな休日に乾杯です。




























残務処理










残してきた一口ステーキ用ビーフに
野営のときに、めっちゃ美味かったキムチ。


デッキでやってますよ。
家の中でもなく、フィールドでもない、デッキ、
インドアでもなく、アウトドアでもない、半ドアです(w















残務処理













つまみたい分だけを焼きながら、、、、、、


ハイボールが進んじゃいます(嬉





















残務処理















鹿番長KAMADOグリルB6サイズに、
元祖アルコールストーブはトランギア、
そこに超極厚鉄板です。















残務処理














途中、ジントニックにシフトアップ。














残務処理















kaz13さんお手製、アジの一夜干しは、
超極厚鉄板に網をのせて焼いてみました。

















残務処理

















抜群の美味しさ。

美味い地酒が欲しくなりましたが
あいにく、備蓄がありませんあるだけ呑むからな
















住宅地とは言え、山すそであり、田舎な地域柄、
いろんな野生動物が生息しているのですが、
まさか、きつねまでとは予想してなかったのですが
複数回、庭や家の前で目撃しています。


そして、ご機嫌な気分になってきたころ、今度はウサギさんまで来てくれました。
























残務処理









森のうさぎさん(ラビットさん)ね(w



このお方も、い~い感じで出来上がっており上機嫌(w












今日も、我が町 親爺'sは平和だったとさ。
















おしまい





















































注: しかたなく だからな(w


















このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(半ドアでキャンプ飯)の記事画像
恥ずかしい撮影
久々の炊飯
ワンバーナーランチ レシピ4
ワンバーナーランチ レシピ3
気力尽きたミッション
ワンバーナーランチ レシピ2
同じカテゴリー(半ドアでキャンプ飯)の記事
 編集終わりました (2018-12-17 17:37)
 恥ずかしい撮影 (2018-12-04 19:37)
 久々の炊飯 (2018-09-21 23:37)
 ワンバーナーランチ レシピ4 (2018-06-30 20:37)
 ワンバーナーランチ レシピ3 (2018-06-30 19:37)
 気力尽きたミッション (2018-06-18 13:37)

この記事へのコメント
こんばんは。 先日はお邪魔しました。
確かに行く前の買出しは沢山買い込んでしまいますね。
私もソロの際は毎回、持って帰りますよ。(まぁ、神と交信している状態なので食事どころではないですが)f^_^;

話は変わりますが、今日 鈴鹿サーキットへ「P34」の走る姿を見るために会社を休んで行ったのに  走らない(~_~;)

わかってますよ  古いマシンなので それこそ仕方ないのは、、
明日に期待します。以上、酔っ払いの近況報告でした(^◇^;)
Posted by ラビット at 2019年11月15日 19:25
おいおい!ウサギ出没??...って、森ラビさんかい?大笑⤴

うちの近くでも深夜..キツネ観たんで、そいつですね(^^)

ZEROさんのB6...綺麗ですネ(^^;)なんで私の...あんな汚いんやろ(>_<)笑
Posted by kaz13kaz13 at 2019年11月15日 19:41
>ラビットさん

コメントありがとうございます。

神と交信、、、   ウケるぅーーっ!!(w
これ使えるフレーズだわー!

P34だけでなく、保存しているマシンなので走っても全開ではないですよね。
来年はF1観戦行きましょう。
Posted by zerozero at 2019年11月16日 09:36
>kaz13さん

コメントありがとうございます。

天然物のうさぎさんが登場でした(w

きつね、居るよね!?
北海道みたいだよね。

zeroのB6は、アルコールストーブで使ってるからですよ。
焚火や炭火で使えば、汚れます。
薪グリルラージや焚火台は、汚いですよ。
Posted by zerozero at 2019年11月16日 09:40
廃棄するのはもってのほか!

仕方なくですよね!

日曜日は、ありがとうございました!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2019年11月19日 11:07
>アマゴンゾウさん

コメントありがとうございます。
また、先日は歓待いただき感謝いたします。

捨てるなんてとんでもない!
目が潰れますよ。


そうなんです、しかたなく です!(w
Posted by zerozero at 2019年11月19日 11:34
おはようございます、遅コメ失礼します。

仕方なくキムチにお肉にアジの一夜干しにハイボールにジントニックなど…仕方ないっすよね!!笑

あ~美味しそうです(*´▽`)
Posted by tacctacc at 2019年11月26日 06:44
>taccさん

コメントありがとうございます。
遅コメ、大歓迎。
過去記事へのコメントもウエルカムです!

いやいや、もう本当にね、しかたなく なんですよ(旨
Posted by zerozero at 2019年11月26日 09:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
残務処理
    コメント(8)