2018年12月04日
恥ずかしい撮影
日曜日、伐採した枝の整理を終え
久しぶりにアウトドアっぽいことしたくて
キャンプ飯クッキングやってみましたよ。
本当は、スマートグリルKAMADO B6を使って
小枝を燃やしてクッキングしたかったんだけど
カテゴリータイトルがワンバーナーランチだったことを思い出し
バーナー使わなきゃ!!
って、ひらめいて、KAMADO は、却下。
でも、今後を考えて、半ドアでキャンプ飯 ってカテゴリー名に変更しちゃいました(w
今回、動画撮影してたので写真は写してません。
なので、動画からスクリーンショットで拾ってきました。

何気に黒いロールテーブルがデビューです。
炊飯中、重石にしているのは自宅の建築廃材のカナダ製のレンガ。
モンベル野箸もデビューです。
短波ラジオもリペア後のデビューです。
動画編集、字幕入れが面倒くさいから、しゃべっちゃおうと思っていたんですが
高齢者が多く住む住宅地、昼下がりの庭、陽気もよく
散歩を楽しむご近所さんたちが、次々と通っていく。
この状況で、庭で何やらやりながら、独り言や一人笑い、、、、、、
ご近所さんから見れば、、、、、、
もはや、認知症zeroやーーーん!!
炊飯完了までは、もちろん1杯やりながら
短波ラジオを楽しんじゃいます。
最初はFM、、、、、、
軽快なミュージックで気分もいいのですが
これがアップロード時に著作権侵害で引っかかっちゃうという
苦い経験が脳裏に思い出される。
SWに変更しチューニング、、、、、、
なにやら、どこぞの国の言語、そして、民族音楽、、、、、、
世界の電波を、この小さな島国の地味な県の
山の麓の住人が庭で面白いことしながらキャッチしてる。
そう考えると痛快です。
クッキング、、、、、、
途中の写真を、すっ飛ばして
いきなり完成なり(w

こんにちは
フレームアウトしてるけどな
詳しくは、You Tube でね。
現在、鋭意編集中 うどん屋の出前的言い訳な(オイ
久しぶりにアウトドアっぽいことしたくて
キャンプ飯クッキングやってみましたよ。
本当は、スマートグリルKAMADO B6を使って
小枝を燃やしてクッキングしたかったんだけど
カテゴリータイトルがワンバーナーランチだったことを思い出し
バーナー使わなきゃ!!
って、ひらめいて、KAMADO は、却下。
でも、今後を考えて、半ドアでキャンプ飯 ってカテゴリー名に変更しちゃいました(w
今回、動画撮影してたので写真は写してません。
なので、動画からスクリーンショットで拾ってきました。

何気に黒いロールテーブルがデビューです。
炊飯中、重石にしているのは自宅の建築廃材のカナダ製のレンガ。
モンベル野箸もデビューです。
短波ラジオもリペア後のデビューです。
動画編集、字幕入れが面倒くさいから、しゃべっちゃおうと思っていたんですが
高齢者が多く住む住宅地、昼下がりの庭、陽気もよく
散歩を楽しむご近所さんたちが、次々と通っていく。
この状況で、庭で何やらやりながら、独り言や一人笑い、、、、、、
ご近所さんから見れば、、、、、、
もはや、認知症zeroやーーーん!!
炊飯完了までは、もちろん1杯やりながら
短波ラジオを楽しんじゃいます。
最初はFM、、、、、、
軽快なミュージックで気分もいいのですが
これがアップロード時に著作権侵害で引っかかっちゃうという
苦い経験が脳裏に思い出される。
SWに変更しチューニング、、、、、、
なにやら、どこぞの国の言語、そして、民族音楽、、、、、、
世界の電波を、この小さな島国の地味な県の
山の麓の住人が庭で面白いことしながらキャッチしてる。
そう考えると痛快です。
クッキング、、、、、、
途中の写真を、すっ飛ばして
いきなり完成なり(w

こんにちは
フレームアウトしてるけどな
詳しくは、You Tube でね。
現在、鋭意編集中 うどん屋の出前的言い訳な(オイ
Posted by zero at 19:37│Comments(12)
│半ドアでキャンプ飯
この記事へのコメント
こんばんは
昼間から一杯もいいですね
陽気のいい昼下がり、ラジオを聴きながら独り言もOKだと思うんですが
(笑
酒のツマミでなくコメ、私ならここから呑みへ突入だと思います
グリル、ハイマウントですか?
昼間から一杯もいいですね
陽気のいい昼下がり、ラジオを聴きながら独り言もOKだと思うんですが
(笑
酒のツマミでなくコメ、私ならここから呑みへ突入だと思います
グリル、ハイマウントですか?
Posted by kazuura at 2018年12月04日 20:32
こんばんは
早く観てみたいですね〜
zeroさんの独語の入った動画
確かに、動画で文字入れはめんどくさいですよね
キャンプの動画となると、尚更難しい
ゆっくり待ちます♪
早く観てみたいですね〜
zeroさんの独語の入った動画
確かに、動画で文字入れはめんどくさいですよね
キャンプの動画となると、尚更難しい
ゆっくり待ちます♪
Posted by あんころもち
at 2018年12月04日 20:32

>kazuuraさん
コメントありがとうございます。
独り言、撮影なので、しっかり声出さないといけないじゃないですか。
それを散歩してるご近所さんが見ると、、、、、、
ここの住人、ちょっとやばいぜ って思われちゃいます(汗
炊飯待ちから飲みだして、撮影終わってから夜寝るまで、ずーーーっと飲み続けてましたよ。
朝まで仕事してきてからのことなので、それぐらい楽しみたいじゃないですか、親爺としては(w
グリルスタンド、ハイマウントだったと思います。
重宝してますよ、これ。
コメントありがとうございます。
独り言、撮影なので、しっかり声出さないといけないじゃないですか。
それを散歩してるご近所さんが見ると、、、、、、
ここの住人、ちょっとやばいぜ って思われちゃいます(汗
炊飯待ちから飲みだして、撮影終わってから夜寝るまで、ずーーーっと飲み続けてましたよ。
朝まで仕事してきてからのことなので、それぐらい楽しみたいじゃないですか、親爺としては(w
グリルスタンド、ハイマウントだったと思います。
重宝してますよ、これ。
Posted by zero
at 2018年12月05日 08:36

>あんころもちさん
コメントありがとうございます。
結局は恥ずかしくて独り言なしでの撮影になりました。
なので文字入れ作業が待っています(汗
お一人様時間を半日もらったら、一気に編集からアップロードまでしちゃうんだけどねぇ。
なかなか、難しいんですよ。。。
時間を要しても必ず、You Tube アップロードしますから、お待ちくださいね。
ってか、期待していただけるような代物ではありませんけどね(w
コメントありがとうございます。
結局は恥ずかしくて独り言なしでの撮影になりました。
なので文字入れ作業が待っています(汗
お一人様時間を半日もらったら、一気に編集からアップロードまでしちゃうんだけどねぇ。
なかなか、難しいんですよ。。。
時間を要しても必ず、You Tube アップロードしますから、お待ちくださいね。
ってか、期待していただけるような代物ではありませんけどね(w
Posted by zero
at 2018年12月05日 08:41

こんにちは(・ω・)
最初のキャプチャ画像だけでいろんな要素(アイテム)が詰め込まれていますね
個人的には大きすぎず小さすぎずに見えるアルミロールテーブルの詳細が待たれます+(0゚・ω・) +
お料理は3分クッキングばりにいきなり完成(*´艸`)
鳥釜飯? いや鳥クッカー飯? 美味しそうですね!
しかしお庭で(傍から見れば)独りごちりながらせっせとなにかやっていたら……あれですね、心配されます(笑
最初のキャプチャ画像だけでいろんな要素(アイテム)が詰め込まれていますね
個人的には大きすぎず小さすぎずに見えるアルミロールテーブルの詳細が待たれます+(0゚・ω・) +
お料理は3分クッキングばりにいきなり完成(*´艸`)
鳥釜飯? いや鳥クッカー飯? 美味しそうですね!
しかしお庭で(傍から見れば)独りごちりながらせっせとなにかやっていたら……あれですね、心配されます(笑
Posted by いたち
at 2018年12月05日 13:59

こんちゃ(^ ^)
大丈夫です
一人でブツブツ言いながらなにかやってる人結構いますよ
人の目を気にしちゃダメです
大丈夫です
一人でブツブツ言いながらなにかやってる人結構いますよ
人の目を気にしちゃダメです
Posted by shinn.
at 2018年12月05日 14:20

>いたちさん
コメントありがとうございます。
アルミロールテーブルは密林で安いのをポチッっておりました。
DCMの青いロールテーブルを使ってきましたが、いつものホムセンボックステーブルを中心にしたサイト作りで、青いロールテーブルでは低いんですよ。
そこで、天板面積も少し大きく、そして高さがホムセンボックステーブルに近い、このテーブルを導入してみました。
主にバイクでの出撃時の装備として想定しています。
車で出撃の時は、焚火テーブルにスイッチすると思いますよ。
やっぱりね、ご近所の目は気になりますよ、えぇ。
キャンプ飯の内容は動画投稿をお待ちくださいませ。
コメントありがとうございます。
アルミロールテーブルは密林で安いのをポチッっておりました。
DCMの青いロールテーブルを使ってきましたが、いつものホムセンボックステーブルを中心にしたサイト作りで、青いロールテーブルでは低いんですよ。
そこで、天板面積も少し大きく、そして高さがホムセンボックステーブルに近い、このテーブルを導入してみました。
主にバイクでの出撃時の装備として想定しています。
車で出撃の時は、焚火テーブルにスイッチすると思いますよ。
やっぱりね、ご近所の目は気になりますよ、えぇ。
キャンプ飯の内容は動画投稿をお待ちくださいませ。
Posted by zero
at 2018年12月06日 10:42

>shinn.さん
コメントありがとうございます。
一人でぶつぶつ言いながら何かやってる人結構いるから大丈夫?
それって、赤信号、みんなで渡れば怖くない と一緒ですよね?(w
一応、もう大人だし(十分すぎるぐらい大人)、こう見えても世帯主だし、ご近所さんの目は気になりますよ、えぇ(汗
コメントありがとうございます。
一人でぶつぶつ言いながら何かやってる人結構いるから大丈夫?
それって、赤信号、みんなで渡れば怖くない と一緒ですよね?(w
一応、もう大人だし(十分すぎるぐらい大人)、こう見えても世帯主だし、ご近所さんの目は気になりますよ、えぇ(汗
Posted by zero
at 2018年12月06日 10:46

zeroさん、再コメです♪
ああ
ちょっとニュアンスが違うんですよね
赤信号の話とは全然違います
自分の好きな趣味なことをやってるんだから
堂々としていていいんじゃないですか?
っていうことが言いたかったのです
もちろん、陰口をたたく方もいるかもしれませんが
そんな輩はほっておけばいいのです
っていうことです
まあこれはあくまでも建前で
僕ならご近所さんの目が気になるので
庭先ではやらない
または見られたら口笛を吹いてごまかしますねww
ああ
ちょっとニュアンスが違うんですよね
赤信号の話とは全然違います
自分の好きな趣味なことをやってるんだから
堂々としていていいんじゃないですか?
っていうことが言いたかったのです
もちろん、陰口をたたく方もいるかもしれませんが
そんな輩はほっておけばいいのです
っていうことです
まあこれはあくまでも建前で
僕ならご近所さんの目が気になるので
庭先ではやらない
または見られたら口笛を吹いてごまかしますねww
Posted by shinn.
at 2018年12月06日 19:59

こんばんは。
我が家は庭が通りに面していないので独り言言いたい放題です(笑)が、zeroさんのお庭は通りに面しているからちょっと気になりますよね。
特に一人笑いは…心配されそうです(笑)。
我が家は庭が通りに面していないので独り言言いたい放題です(笑)が、zeroさんのお庭は通りに面しているからちょっと気になりますよね。
特に一人笑いは…心配されそうです(笑)。
Posted by けー
at 2018年12月10日 00:40

>shinn.さん
再コメントありがとうございます。
口笛吹いて誤魔化す ってシーンが入ってると面白くなるかもしれませんね。
まぁ、動画については、まだまだ精進が必要なようです。
再コメントありがとうございます。
口笛吹いて誤魔化す ってシーンが入ってると面白くなるかもしれませんね。
まぁ、動画については、まだまだ精進が必要なようです。
Posted by zero
at 2018年12月10日 09:33

>けーさん
コメントありがとうございます。
庭の南側も空き地になっているので、かなりオープンな環境での、独語状態となります。
1人で笑ってたら、ちょっとヤバゲな人でしょ?(w
コメントありがとうございます。
庭の南側も空き地になっているので、かなりオープンな環境での、独語状態となります。
1人で笑ってたら、ちょっとヤバゲな人でしょ?(w
Posted by zero
at 2018年12月10日 09:35
