2018年06月05日
健康について考える
もうみなさんの記憶からはデリートされてることと思いますが、
実は、地味に取り組みを続けているんです、、、、、、
ダイエット(汗
一時、リバウンドしかけましたが、すぐに戻しましたよ。
そして、長年、壁としていた72kgは、あっさり下回ることが出来るようになりました。

71kgから72kgで日々、推移しています。
68kgの目標まで、あと3~4kgですが、これが近くて遠いです。
体重は、そんなところですが、最近では体重だけを注視するのではなく
健康そのものを気にするようになってきました。
特に血圧です。
子供のころから標準値内やや低めだったのですが、今や下が90~100と高血圧。
脳梗塞や脳塞栓、心筋梗塞等々のリスクが高くなっているのです。
まだまだ、あんなことやこんなこともしたいという108つの煩悩フルスペックのzeroです。
これは、無関心ではいられません。
高血圧の対策の1つは食生活。
ひとます、減塩ですね。
石ころ蹴飛ばし 夕日に泣いた僕
夜空見上げて 星に祈ってた君
それ田園だな、うん田園だわ
減塩、、、、、、 お味噌汁等の汁物は椀に入れてから、お湯を足すことにしようかな。
ラーメンのスープは我慢しよう。
しかし、食生活を節制するのは、文字通り味気ないですねぇ。
次に毎日30分程度の有酸素運動だそうです。
朝は何かと忙しく、また時間のゆとりを持っていたいので
やるなら夜でしょうね。
夜の運動と言えばHN彼女もいることだし、必然ですよね♡
でも、30分も頑張れるかなぁ???
え?
何か変なこと妄想しちゃってません?
ポタリングやウォーキング、ステッパーなら室内だから天候に左右されずに取り組めますね。
そして、減量、ダイエットですね。
健康オタクではありませんが、
まだまだ、やりたいこといっぱいあるし
行きたいところもいっぱいある。
会いたい人もたくさん居る。
だから、高血圧に向き合い、対策に取り組もうかと考える今日この頃。
以上、ポテチ食べながらの投稿でしたぁ。
おいっ!! それだよ、それ!!
実は、地味に取り組みを続けているんです、、、、、、
ダイエット(汗
一時、リバウンドしかけましたが、すぐに戻しましたよ。
そして、長年、壁としていた72kgは、あっさり下回ることが出来るようになりました。

71kgから72kgで日々、推移しています。
68kgの目標まで、あと3~4kgですが、これが近くて遠いです。
体重は、そんなところですが、最近では体重だけを注視するのではなく
健康そのものを気にするようになってきました。
特に血圧です。
子供のころから標準値内やや低めだったのですが、今や下が90~100と高血圧。
脳梗塞や脳塞栓、心筋梗塞等々のリスクが高くなっているのです。
まだまだ、あんなことやこんなこともしたいという108つの煩悩フルスペックのzeroです。
これは、無関心ではいられません。
高血圧の対策の1つは食生活。
ひとます、減塩ですね。
石ころ蹴飛ばし 夕日に泣いた僕
夜空見上げて 星に祈ってた君
それ田園だな、うん田園だわ
減塩、、、、、、 お味噌汁等の汁物は椀に入れてから、お湯を足すことにしようかな。
ラーメンのスープは我慢しよう。
しかし、食生活を節制するのは、文字通り味気ないですねぇ。
次に毎日30分程度の有酸素運動だそうです。
朝は何かと忙しく、また時間のゆとりを持っていたいので
やるなら夜でしょうね。
夜の運動と言えばHN彼女もいることだし、必然ですよね♡
でも、30分も頑張れるかなぁ???
え?
何か変なこと妄想しちゃってません?
ポタリングやウォーキング、ステッパーなら室内だから天候に左右されずに取り組めますね。
そして、減量、ダイエットですね。
健康オタクではありませんが、
まだまだ、やりたいこといっぱいあるし
行きたいところもいっぱいある。
会いたい人もたくさん居る。
だから、高血圧に向き合い、対策に取り組もうかと考える今日この頃。
以上、ポテチ食べながらの投稿でしたぁ。
おいっ!! それだよ、それ!!
Posted by zero at 23:37│Comments(10)
│ダイエット
この記事へのコメント
ダイエット続けるのが難しい!
痩せないといけない人もいれば
肥えないといけない人もいる!
健康管理は難しい!
痩せないといけない人もいれば
肥えないといけない人もいる!
健康管理は難しい!
Posted by アマゴンゾウ
at 2018年06月06日 11:22

>アマゴンゾウさん
コメントありがとうございます。
若い時は健康管理なんて考えもしなかったし、疲れても寝ればOKでしたが、この歳になると、健康に向き合い、健康管理していかなくてはならないです。
大切な人のために、まだまだ、健康で居なければなりません。
コメントありがとうございます。
若い時は健康管理なんて考えもしなかったし、疲れても寝ればOKでしたが、この歳になると、健康に向き合い、健康管理していかなくてはならないです。
大切な人のために、まだまだ、健康で居なければなりません。
Posted by zero
at 2018年06月06日 11:39

こんちゃ(^ ^)
田園(笑)
ポテチはダメですよ!ポテチは(笑)
ラーメンは汁が美味しいんだよねー
ってダイエット頑張ってくださいね!
つか減塩か!
田園(笑)
ポテチはダメですよ!ポテチは(笑)
ラーメンは汁が美味しいんだよねー
ってダイエット頑張ってくださいね!
つか減塩か!
Posted by shinn.
at 2018年06月06日 13:19

こんにちは(・ω・)
>夜の運動と言えばHN彼女もいることだし
もうこの部分しか頭に入ってこなくなったいたちです(笑
っと冗談はおいといて、健康って若い時は当たり前過ぎて気にも留めませんが
歳を重ねるごとに自分から動かないと維持できないものになりますよね
甘い物大好き、大好物な食事は唐揚げないたち、そろそろ気をつけないと(ヽ´ω`)
>夜の運動と言えばHN彼女もいることだし
もうこの部分しか頭に入ってこなくなったいたちです(笑
っと冗談はおいといて、健康って若い時は当たり前過ぎて気にも留めませんが
歳を重ねるごとに自分から動かないと維持できないものになりますよね
甘い物大好き、大好物な食事は唐揚げないたち、そろそろ気をつけないと(ヽ´ω`)
Posted by いたち
at 2018年06月06日 13:51

>shinn.さん
コメントありがとうございます。
やっぱ、駄目ですよねぇ、、、 ポテチ(w
中華食べに行くときは、ラーメン、汁抜きで って注文?
嫌だなぁー(嫌
ダイエットも運動も田園も頑張ってみますね。
コメントありがとうございます。
やっぱ、駄目ですよねぇ、、、 ポテチ(w
中華食べに行くときは、ラーメン、汁抜きで って注文?
嫌だなぁー(嫌
ダイエットも運動も田園も頑張ってみますね。
Posted by zero
at 2018年06月06日 15:57

>いたちさん
コメントありがとうございます。
のっかっていただき、感謝したします。
加齢とともに、健康維持は手放しでは出来なくなるんですね。
いたちさんは、まだまだでしょ?
若いし、肥満でもないし、健康そのものじゃないですか。
zeroやkaz13さんは、気を緩めると不健康まっしぐらな親爺ですからね(w
コメントありがとうございます。
のっかっていただき、感謝したします。
加齢とともに、健康維持は手放しでは出来なくなるんですね。
いたちさんは、まだまだでしょ?
若いし、肥満でもないし、健康そのものじゃないですか。
zeroやkaz13さんは、気を緩めると不健康まっしぐらな親爺ですからね(w
Posted by zero
at 2018年06月06日 16:00

こんにちは。
夜の運動…、我が家は旦那様が一人外で励んでますねぇ…。
何度か誘われたんですけどね、スポーツクラブ(笑)。
ポテチ、大好物なんですが、なにかと悪者扱いなんですよねぇ。
脂肪と糖分と塩分ですものねぇ…。
夜の運動…、我が家は旦那様が一人外で励んでますねぇ…。
何度か誘われたんですけどね、スポーツクラブ(笑)。
ポテチ、大好物なんですが、なにかと悪者扱いなんですよねぇ。
脂肪と糖分と塩分ですものねぇ…。
Posted by けー
at 2018年06月06日 18:51

こんばんは
先日はコメント、ありがとうございます!
健康についてですか、、、
会社の年1の健診、年2の職業病健診に加え、40になってから会社から人間ドックのプレゼントがありと
あ、会社系列の病院なんで、金はクルクル回ってかな(笑
人間ドックの結果のコメント欄が年々酷くなっており、人間として否定してるのか?で見るのもイヤになってきてます
でもね、やっぱり美味しいものは食べたいし
ラーメンのスープ、サイコーの出来で出してくれてるものを完飲しない、それは失礼だよと(笑
と、中性脂肪異常高値で投薬を受けつつ、焼酎ロックを飲みながらのコメントです
先日はコメント、ありがとうございます!
健康についてですか、、、
会社の年1の健診、年2の職業病健診に加え、40になってから会社から人間ドックのプレゼントがありと
あ、会社系列の病院なんで、金はクルクル回ってかな(笑
人間ドックの結果のコメント欄が年々酷くなっており、人間として否定してるのか?で見るのもイヤになってきてます
でもね、やっぱり美味しいものは食べたいし
ラーメンのスープ、サイコーの出来で出してくれてるものを完飲しない、それは失礼だよと(笑
と、中性脂肪異常高値で投薬を受けつつ、焼酎ロックを飲みながらのコメントです
Posted by kazuura at 2018年06月06日 22:11
>けーさん
コメントありがとうございます。
けーさん、上手いですねぇ(w
いたちさんが読んだら、そこから頭が離れなくなりますよ、きっと(w
ポテチは敵、呪文のように繰り返しマインドコントロールですね。
コメントありがとうございます。
けーさん、上手いですねぇ(w
いたちさんが読んだら、そこから頭が離れなくなりますよ、きっと(w
ポテチは敵、呪文のように繰り返しマインドコントロールですね。
Posted by zero
at 2018年06月07日 09:23

>kazuuraさん
こちらでは、はじめまして。
コメントありがとうございます。
ってか、ナチュログ界キャンパー重鎮kazuuraさんからコメント?
こんな独断と偏見に満ち満ちたブログに!?
恐縮ですっ!! ← 直立不動でタイピング中(w
そうなんですよ、ラーメンの大きなポイントの1つが魂のこもったスープですよね。完飲するとHN彼女に叱られます。。。
中性脂肪異常高値?
あららら、、、、、、 でもね、夜のガソリン給油は必須ですよね。
今夜は、サバを焼きましたが、塩をせずに焼いてみました。
なんと悲しい味だったことか(マジ
そうそう、小谷村、健在でしたよ(謎
こちらでは、はじめまして。
コメントありがとうございます。
ってか、ナチュログ界キャンパー重鎮kazuuraさんからコメント?
こんな独断と偏見に満ち満ちたブログに!?
恐縮ですっ!! ← 直立不動でタイピング中(w
そうなんですよ、ラーメンの大きなポイントの1つが魂のこもったスープですよね。完飲するとHN彼女に叱られます。。。
中性脂肪異常高値?
あららら、、、、、、 でもね、夜のガソリン給油は必須ですよね。
今夜は、サバを焼きましたが、塩をせずに焼いてみました。
なんと悲しい味だったことか(マジ
そうそう、小谷村、健在でしたよ(謎
Posted by zero
at 2018年06月07日 09:32
