ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年06月07日

ここからです

生活習慣病、とりわけ高血圧に向き合いだしたzeroです。



先日、サバを焼きました。
減塩を意識して、塩をしませんでした。

自分が可哀想になるぐらいに、美味しくありませんでした(泣

しかし、意識的に取り組まないと、なし崩し的に取り組まなくなっちゃうので、
泣く泣く食べましたよ。

まぁ、ちょっと減塩しだしたからって、即座に数値に反映するはずもないので
気長にやっていくことにします。










今夜の体重であります。














ここからです










かつて、何度ダイエットしてても、72kgの壁を打ち砕けなかったのですが
あっさりクリアするようになりました。
日々、多少の増減を繰り返すものの、71kgジャストを記録。






いまや、71kgになっても、あまり嬉しさはありません。
目指すは、68kg です。
まだまだ、通過点でしかないというのが、本音です。

ここからの道のりが遠いのです。
勝機を見出せるのは、季節です。
今がもし、10月だったら、食欲の秋。
いろんな美味しい食材に誘われてしまいます。


美味しい = 高カロリー   の図式に例外はないので


そんな時期に71kgではー3kgが、すごーーーーく、遠く感じます。
ラッキーなことに、活動的な季節であり、
夏に向かって、あっさりしたものを欲するシーズン。
ダイエットに最適ですね。


1度は69kgあたりまでいったけど、68kgは踏んでいない数値。
諦めませんよ。




































さてさて、ラーメンでも食べて寝ましょかね。

ソレ ヲ ヤメナサイ




















このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(ダイエット)の記事画像
こんな休日もいい
ガチ勝負
健康管理
健康について考える
減ってますよ
気のゆるみ
同じカテゴリー(ダイエット)の記事
 こんな休日もいい (2020-11-16 20:37)
 ガチ勝負 (2020-09-18 19:37)
 健康管理 (2018-10-18 23:37)
 健康について考える (2018-06-05 23:37)
 減ってますよ (2018-04-03 23:37)
 気のゆるみ (2018-03-30 19:37)

この記事へのコメント
僕も血圧が高いので

血圧が高めの方用野菜ジュース飲んでます!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2018年06月08日 11:02
>アマゴンゾウさん

コメントありがとうございます。

ほうれん草の生食も良いそうですよ。
Posted by zerozero at 2018年06月08日 11:15
こんちゃ(^ ^)

塩なしのサバ・・・
頑張って以外の言葉が見つかりません!!!

寝る前のラーメンは美味しいよね♪
サッポロ一番の塩の素ラーメンが好き♪



でも体重はかなり、目標通りじゃないですか??
有言実行、すごいな!
Posted by shinn.shinn. at 2018年06月08日 13:41
>shinn.さん

コメントありがとうございます。

減塩は、まず徹底的に減らして、その苦境に我慢できる自分を作るんです。
その上で、少量の塩を使うようにする。
すると美味しく感じるんではないかと、そんな作戦です(w

塩ラーメンはねぇ、近所に中華料理店のが、とびっきり抜群なんですよ。

体重はねぇ、計測前に思いっきり息吐いて、お腹ぺちゃんこにしてさぁ、なるべくこじんまりした姿勢にしておいて計測したんだわ(笑
Posted by zerozero at 2018年06月08日 14:33
こんにちは(・ω・)

深夜のラーメンのお味はいかがでしたか?
塩気ないサバの前座があってだからさぞかし染み渡ったのではないでしょうか(*´艸`)

っと冗談は置いといて、今から秋まで、ダイエットにはかなり有利な季節ですね
なんにもしなくても汗だくになりますし、少し動けばもう1年分汗かいたんじゃないかくらい発汗しますし
ただあまり頑張りすぎると体力が持ちませんので、ほどほどにいきましょう!
Posted by いたちいたち at 2018年06月08日 15:09
>いたちさん

コメントありがとうございます。
そしてそして、いつもネタにのっかってくださり感謝いたします。

決して若くはありませんので、無理なダイエットはしませんよ。
外飲食、お誘い受ければ、普通に食べ普通に飲みますよ。
あまりがんじがらめにしてしまうと、ダイエットなんて続きませんからね。
ゆる~く、長~くです(w
現実的に数値達成しなくても、意識して取り組んでいることが、日常の健康管理になるので、そういう意味でもプラスだと思ってやっていますよ。
Posted by zerozero at 2018年06月08日 15:16
ワタシは糖尿病予備軍なのに、菓子類がやめられないんですよ…。
仕事の合間についつい。
濃い味が好きなので、醤油もドバドバいっちゃうし(´д`|||)
健康に気をつかうお年頃なのに…。
Posted by r_islandr_island at 2018年06月08日 15:41
>r_islandさん

コメントありがとうございます。

一緒ですよ。
どこで何をきっかけに奮起し踏ん切りをつけるかの違いだけですよ。

元々が名古屋人なので幼少のころから濃い味で育っています。
お寿司にたっぷりのしょうゆ
メイプルシロップやスイーツも好きです。
それに毎晩深酒。

高血圧・糖尿・アル中のリスク、いや、片足突っ込んでますよね(汗

もう少し元気に遊びたいから、意識してみよう と悪あがきを始めてみたという訳です(w
Posted by zerozero at 2018年06月08日 16:32
こんばんは

これからの季節はあっさりした料理になってきますしね
冷奴にすだち、醤油に変えていただいても美味しいですよ

ただ暑いので、休日昼間からキンキンに冷やした安物ビールに走ってしまいますが、、、
美味いビールは冷やしすぎると味が分かりませんものね(笑

塩がない鯖、そりゃ美味しくないでしょ(笑

カワハギの造りを食べ、酒を呑みながらのコメントです
Posted by kazuura at 2018年06月08日 22:51
こんばんは!ダイエット頑張ってらっしゃいますね。
これから暑くなるので無理せず頑張ってくださいね!
Posted by こたつ虫こたつ虫 at 2018年06月08日 23:51
おはようございます!

ダイエット頑張ってますね(*´з`)
しかしこの暑い季節にダイエットのためビールをあきらめるなんて超人的なことが可能でしょうか。。。

夏野菜モリモリで乗り切るしかないですね!
yashiも自家製(親が作った)の夏野菜が楽しみで仕方ないです。
Posted by yashiyashi at 2018年06月09日 09:09
>kazuuraさん

コメントありがとうございます。

冷奴にすだち、おつですねぇ。

ビールは温度と泡、飲みごろを外さず、グイッといくのが美味いです。


カワハギのお造りで、いっぱい、、、、、、 極上な晩酌ですね。


ちょっと、家族に小さな問題が起こりまして週末から右往左往しております(汗
Posted by zerozero at 2018年06月11日 12:00
>こたつ虫さん

コメントありがとうございます。

気の長いダイエットを、まだ続けております。
いつのなったら、目標達成することやら(汗

いや、必ずや達成しますよ(キパーリ
Posted by zerozero at 2018年06月11日 12:02
>yashiさん

コメントありがとうございます。

ダイエットは目標達成するまでやり遂げますよ。
でも、ビール禁にはしませんよ。

夏は肉 ってイメージですが、夏野菜を美味しくモリモリ食べるのもいいですよねぇ。
Posted by zerozero at 2018年06月11日 12:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ここからです
    コメント(14)