2017年06月18日
続けるだけ

たーさん家さん kaz13さん、何度も遊びに来てくれて
ありがとうございます。
また、zeroも閲覧にお伺いしますね。
昨年9月末、何度目かのぎっくり腰を期に、
これまた何度目かのダイエットにゆる~くチャレンジしています。
76.5kgあった体重を、68kgにすべく8.5kg減を目標に取り組んでいます。
健康的に、時には不健康的に、ゆるく続けています。
ダイエットに取り組むたびに、なし崩し的に挫折するのが
72kgの壁を打ち破れなかったことをきっかけにしていました。
今回は、初めて、どうにか72kgの壁は突破しました。
そして、70.0kgを切るべく、やってきたことを続けています。
新たに何かをやっている訳ではなく、1つのことを継続してるだけです。
体重は日々増減しながら減っていってます。

一時的であるとは思いますが、それでもこの数値は励みになります。
目標達成まで、もう一息でしょうか?
足すことも引くこともなく、同じことを続けていきます。
継続は力なり ですね。
Posted by zero at 13:37│Comments(11)
│ダイエット
この記事へのコメント
ワタシも最近腹回りが気になり始めています(^_^;)
歳をとるとなかなか落ちないんだよなぁ~…
歳をとるとなかなか落ちないんだよなぁ~…
Posted by r_island
at 2017年06月19日 09:05

>r_islandさん
コメントありがとうございます。
加齢とともに脂肪が増加するのは、内臓等を守ろうとするからと聞いたことがあります。なので体脂肪が増えて体重が増加するのは自然なことらしいです。
また、秋から冬に美味しいものを食べたくなる、食べて太る。
これも、冬場に食料が少なくなるから脂肪分の多いものを食べて脂肪を蓄えて冬を越す という、所謂、熊の冬眠と同じで自然なことだそうです。
されど、メタボは万病のもとと言う人も居ます。
いつまでも健康で楽しみたいのであれば、健康管理のためにも体重や血圧のコントロールは努めてしておきたいところですよね。
摂取カロリー < 消費カロリー
ダイエットは、これしかありません。
単純なことです。
あとはストイックになれるかどうかですね。
コメントありがとうございます。
加齢とともに脂肪が増加するのは、内臓等を守ろうとするからと聞いたことがあります。なので体脂肪が増えて体重が増加するのは自然なことらしいです。
また、秋から冬に美味しいものを食べたくなる、食べて太る。
これも、冬場に食料が少なくなるから脂肪分の多いものを食べて脂肪を蓄えて冬を越す という、所謂、熊の冬眠と同じで自然なことだそうです。
されど、メタボは万病のもとと言う人も居ます。
いつまでも健康で楽しみたいのであれば、健康管理のためにも体重や血圧のコントロールは努めてしておきたいところですよね。
摂取カロリー < 消費カロリー
ダイエットは、これしかありません。
単純なことです。
あとはストイックになれるかどうかですね。
Posted by zero
at 2017年06月19日 09:17

こんにちは〜(o^^o)
すごい♫すごい♫
さすがzeroさんですね(*≧∀≦*)
これだけ体重が落ちると身体が軽快になって
いい感じでしょうね(^ω^)
健康的でいいですね♫
すごい♫すごい♫
さすがzeroさんですね(*≧∀≦*)
これだけ体重が落ちると身体が軽快になって
いい感じでしょうね(^ω^)
健康的でいいですね♫
Posted by マミィ
at 2017年06月19日 11:10

>マミィさん
コメントありがとうございます。
マミィさんは、この記事には食いついてくれると思ってました(w
決して健康的だけではなく、不健康なことで体重を落としている部分もあるんですよ。超ストレスとかね(汗
バイク、100ccしか排気量がないんですよ。
だから、体重がこれだけ落ちると走りが明らかに変わってくるんですよ。
例えば、最高速アップや上り坂をパワフルにとかしたかったら、お金をかけてカスタムするのが常套手段ですが、自分の体重落として軽量化することで最高速も登りのパワフルさも手に入るんです。
流行のロードレーサー(自転車)もグラム単位で軽量化のカスタムをしますよね。そのために大金を使う訳ですが、自分の体重500g落とせばパーツ買うより経済的なのに って、最近よく思います(w
コメントありがとうございます。
マミィさんは、この記事には食いついてくれると思ってました(w
決して健康的だけではなく、不健康なことで体重を落としている部分もあるんですよ。超ストレスとかね(汗
バイク、100ccしか排気量がないんですよ。
だから、体重がこれだけ落ちると走りが明らかに変わってくるんですよ。
例えば、最高速アップや上り坂をパワフルにとかしたかったら、お金をかけてカスタムするのが常套手段ですが、自分の体重落として軽量化することで最高速も登りのパワフルさも手に入るんです。
流行のロードレーサー(自転車)もグラム単位で軽量化のカスタムをしますよね。そのために大金を使う訳ですが、自分の体重500g落とせばパーツ買うより経済的なのに って、最近よく思います(w
Posted by zero
at 2017年06月19日 11:27

こんにちは(・ω・)
>健康的に、時には不健康的に、ゆるく
これってすごく大切なことですよね
根を詰めても絶対にどこかで疲れてきちゃうので
ほどほどに気を抜きつつ、続けることが成功の近道だと思います
そして今回、その成果で祝! 第二関門突破!ヽ(=´ω`=)ノ
これからも無理しないように継続していってくださいね!
>健康的に、時には不健康的に、ゆるく
これってすごく大切なことですよね
根を詰めても絶対にどこかで疲れてきちゃうので
ほどほどに気を抜きつつ、続けることが成功の近道だと思います
そして今回、その成果で祝! 第二関門突破!ヽ(=´ω`=)ノ
これからも無理しないように継続していってくださいね!
Posted by いたち
at 2017年06月19日 13:24

>いたちさん
コメントありがとうございます。
第2関門突破は、実はストレスからの突破でした(汗
なので不健康的です。
が、なにはともあれ結果オーライです。
最終目標が見えてきて励みになってるのは確かです。
コメントありがとうございます。
第2関門突破は、実はストレスからの突破でした(汗
なので不健康的です。
が、なにはともあれ結果オーライです。
最終目標が見えてきて励みになってるのは確かです。
Posted by zero
at 2017年06月19日 13:58

こんばんは。
zeroさん、凄い!
地道に続けることが、実は一番難しいんですよね^_^;
私も『目標ー5キロ』ですが、ついつい食欲に負けてしまっています。
zeroさん、凄い!
地道に続けることが、実は一番難しいんですよね^_^;
私も『目標ー5キロ』ですが、ついつい食欲に負けてしまっています。
Posted by amber
at 2017年06月19日 21:59

おはようございます♪
たーさん家は夫婦二人でブログチェックしてるので、訪問回数が多くなってると思います!(^^)!
これからもダブルでお邪魔させていただきます♪
我が家の旦那さんも体重76kgを10年程変わらず維持しておりますが、73kgが目標だったはず・・・
zeroさんのブログ見て最近自分も頑張ろうかと言ってましたが($・・)/~~~
たーさん家は夫婦二人でブログチェックしてるので、訪問回数が多くなってると思います!(^^)!
これからもダブルでお邪魔させていただきます♪
我が家の旦那さんも体重76kgを10年程変わらず維持しておりますが、73kgが目標だったはず・・・
zeroさんのブログ見て最近自分も頑張ろうかと言ってましたが($・・)/~~~
Posted by たーさん家
at 2017年06月20日 06:09

>amberさん
コメントありがとうございます。
いろんなダイエットをやってみました。
が、しかし、基本は同じです。
摂取カロリーと消費カロリーのバランス関係です。
そこにストレスを感じないようにする、所謂誤魔化し方がいろいろあり、それが〇〇ダイエットとされ、いろんな方法があるだけです。
以前は、カロリー消費を上げようといろいろしましたが、父子家庭で仕事に家事と自分時間が取れず、失敗。
そこで摂取制限。
今回の1番のキモは基本的にランチ抜きです。
朝も、お味噌汁orスープとお茶もしくは牛乳だけ。
夕食は、食べます。でも、カレーライスとかビビンバなどでなければ、ご飯は食べません。お酒、好きなだけ飲みます。
友達との外食や休日は制限を緩めています。
なのでストレスは、それほど感じていません。
職場でお昼を食べないことで、人目がすごく気になりましたが、今は平気です。
やってることは、たったこれだけ。
食べなきゃ痩せる。
単純なことです。
自分時間も削ることないしね。
コメントありがとうございます。
いろんなダイエットをやってみました。
が、しかし、基本は同じです。
摂取カロリーと消費カロリーのバランス関係です。
そこにストレスを感じないようにする、所謂誤魔化し方がいろいろあり、それが〇〇ダイエットとされ、いろんな方法があるだけです。
以前は、カロリー消費を上げようといろいろしましたが、父子家庭で仕事に家事と自分時間が取れず、失敗。
そこで摂取制限。
今回の1番のキモは基本的にランチ抜きです。
朝も、お味噌汁orスープとお茶もしくは牛乳だけ。
夕食は、食べます。でも、カレーライスとかビビンバなどでなければ、ご飯は食べません。お酒、好きなだけ飲みます。
友達との外食や休日は制限を緩めています。
なのでストレスは、それほど感じていません。
職場でお昼を食べないことで、人目がすごく気になりましたが、今は平気です。
やってることは、たったこれだけ。
食べなきゃ痩せる。
単純なことです。
自分時間も削ることないしね。
Posted by zero
at 2017年06月20日 09:06

>たーさん家さん
コメント&ダブル閲覧ありがとうございます。
3kg減ですかぁ?
簡単ですよ、3kgなら。
痩せるといいこといっぱいありますからねぇ~。。。
コメント&ダブル閲覧ありがとうございます。
3kg減ですかぁ?
簡単ですよ、3kgなら。
痩せるといいこといっぱいありますからねぇ~。。。
Posted by zero
at 2017年06月20日 09:09

僕は体重は変わらないのですが
お腹が出てきて胸の筋肉が落ちてきました!
お腹が出てきて胸の筋肉が落ちてきました!
Posted by アマゴンゾウ
at 2017年06月20日 14:01
