2019年12月31日
今年最後のDIY
DIYを含めて、やりたいことが、結構できた1年間でした。
そして、どうしても年内に完成させておきたいDIY
年内完成、間に合いました。

今回のDIYに使う材料は揃いました。

まずは、パッケージシールを剥がします。

カッティングボードにテープで固定して
ポイントをマーキングします、仕事納めの出勤直後に来年は働けよ(w

両面テープで、端材の2×4に固定、持ち上がるほど強力です。

マーキングしたポイントをポンチとハンマーで

電動ドリルで1つずつ穴あけ

強力両面テープで固定してあるから作業が楽です。
穴あけ作業終了

カッターナイフで、穴の周りのバリ取り作業、両面ともです。
これ地味な作業です。

さぁーて、ここで餅焼き網の出番です!

ペンチとラジオペンチで加工していきます。

使ったのは餅焼き網のハンドルだけ(w
力技でどうにか、曲げてハンドルが付きました。

2つのペンチを抱き合わせてフレームにして
ケースをぶら下げてみました。
最近キャンプ行ってないから、このときのペンチが
テントのフレームに見えてしまってました病気だな、うん、病気だわ!
新調した仕掛け巻きは、惜しげもなく切り取るのです。

切り取ったら長さを調整して形を整えて
強力両面テープで固定。

はい、完成!!

これ、何?
フライ(毛鉤)を乾かしておくフライパッチというものがあるのですが
波板状のウレタンフォームとでも言えばイメージできるかな?
でもね、よくフライを落としちゃうんですよ。
だったら、蓋付きのフライパッチを作っちゃおう ってことでね、
何年も前に作って、愛用しているのが
冒頭のフライベストの胸に写っています。
いつもお世話になってるkaz13さんが
これ、いいなぁ~~~
って言ってたので、
今年の汚れ、今年のうちに ではなく、
今年の気持ち、今年のうちに
ってことで、年内最後のDIYを完成させました。
kaz13さんのblogで、そのうち記事にされるかな。
Styleゲストのみなさん、
1年間ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
そして、どうしても年内に完成させておきたいDIY
年内完成、間に合いました。

今回のDIYに使う材料は揃いました。

まずは、パッケージシールを剥がします。

カッティングボードにテープで固定して
ポイントをマーキングします、仕事納めの出勤直後に来年は働けよ(w

両面テープで、端材の2×4に固定、持ち上がるほど強力です。

マーキングしたポイントをポンチとハンマーで

電動ドリルで1つずつ穴あけ

強力両面テープで固定してあるから作業が楽です。
穴あけ作業終了

カッターナイフで、穴の周りのバリ取り作業、両面ともです。
これ地味な作業です。

さぁーて、ここで餅焼き網の出番です!

ペンチとラジオペンチで加工していきます。

使ったのは餅焼き網のハンドルだけ(w
力技でどうにか、曲げてハンドルが付きました。

2つのペンチを抱き合わせてフレームにして
ケースをぶら下げてみました。
最近キャンプ行ってないから、このときのペンチが
テントのフレームに見えてしまってました病気だな、うん、病気だわ!
新調した仕掛け巻きは、惜しげもなく切り取るのです。

切り取ったら長さを調整して形を整えて
強力両面テープで固定。

はい、完成!!

これ、何?
フライ(毛鉤)を乾かしておくフライパッチというものがあるのですが
波板状のウレタンフォームとでも言えばイメージできるかな?
でもね、よくフライを落としちゃうんですよ。
だったら、蓋付きのフライパッチを作っちゃおう ってことでね、
何年も前に作って、愛用しているのが
冒頭のフライベストの胸に写っています。
いつもお世話になってるkaz13さんが
これ、いいなぁ~~~
って言ってたので、
今年の汚れ、今年のうちに ではなく、
今年の気持ち、今年のうちに
ってことで、年内最後のDIYを完成させました。
kaz13さんのblogで、そのうち記事にされるかな。
Styleゲストのみなさん、
1年間ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
この記事へのコメント
おはようございます。
ステキなプレゼント、kazさんも喜んでくださったのではないでしょうか。
今年も一年間お世話になりました。
来年もよろしくお願い申し上げます。
ステキなプレゼント、kazさんも喜んでくださったのではないでしょうか。
今年も一年間お世話になりました。
来年もよろしくお願い申し上げます。
Posted by けー
at 2019年12月31日 08:35

釣りの道具ってことは分かったのですが完成してからも??
しかし用途を聞いて「なるほど!」と納得です
これはいいですね
今年はお会いすることができましたので、来年は釣りでご一緒できればと思っております
良いお年をお迎えください
しかし用途を聞いて「なるほど!」と納得です
これはいいですね
今年はお会いすることができましたので、来年は釣りでご一緒できればと思っております
良いお年をお迎えください
Posted by モンタナ
at 2019年12月31日 10:58

>けーさん
コメントありがとうございます。
今朝、kaz13さんに手渡してきましたよ。
内に秘めるような嬉しさ って感じでした。
今年は、けーさんとご対面できたし、なんだか、いろんな嬉しいことがありました。
人生、山あり谷あり、、、
ずーーーーーっと谷でしたが、本当に山の時期もやってくるものだと実感しました。
いつの日にかキャンプでご一緒しましょうね。
来年もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
今朝、kaz13さんに手渡してきましたよ。
内に秘めるような嬉しさ って感じでした。
今年は、けーさんとご対面できたし、なんだか、いろんな嬉しいことがありました。
人生、山あり谷あり、、、
ずーーーーーっと谷でしたが、本当に山の時期もやってくるものだと実感しました。
いつの日にかキャンプでご一緒しましょうね。
来年もよろしくお願いします。
Posted by zero
at 2019年12月31日 11:41

>モンタナさん
コメントありがとうございます。
今朝、kaz13さんに届けてきました。
玄関前会議場(玄関先)で、メバリングに誘われ、月下美人やエステルラインなどなどを見せていただいてきちゃいました。
プラっキング、面白そうですね。
モンタナさんも腕のいいアングラーなので、また、いろいろご指導くださいませ。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
コメントありがとうございます。
今朝、kaz13さんに届けてきました。
玄関前会議場(玄関先)で、メバリングに誘われ、月下美人やエステルラインなどなどを見せていただいてきちゃいました。
プラっキング、面白そうですね。
モンタナさんも腕のいいアングラーなので、また、いろいろご指導くださいませ。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
Posted by zero
at 2019年12月31日 11:44

年末の記事を年明けに見ております。
すみません。
お手製Flyパッチ。いいかも!
ベストが僕とおそろい!!
(僕のはだいぶ長く使ってるので、くたびれておりますが)
今年も楽しいブログ楽しみにしております!
すみません。
お手製Flyパッチ。いいかも!
ベストが僕とおそろい!!
(僕のはだいぶ長く使ってるので、くたびれておりますが)
今年も楽しいブログ楽しみにしております!
Posted by OFKEN at 2020年01月06日 13:36
>OFKENさん
コメントありがとうございます。
これ、いいでしょ。
使い勝手が良いんですよ。
ベストは定番のモデルですね。
これで3つ目のベストです。
今年も独断と偏見のブログを続けていきますので、よろしかったらお付き合いくださいね。
コメントありがとうございます。
これ、いいでしょ。
使い勝手が良いんですよ。
ベストは定番のモデルですね。
これで3つ目のベストです。
今年も独断と偏見のブログを続けていきますので、よろしかったらお付き合いくださいね。
Posted by zero
at 2020年01月06日 13:58
