ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年04月06日

何に使う?

職場で、大掛かりな物品入れ替えが行われた。

それに伴って、様々なものを大断捨離。。。

お隣の部局から


何か、欲しい物ありますか?





と声がかかったので見てみると


各種ハンコが入っている木箱が目に止まった。

いまやPCの時代なのでハンコは捨てるという。

ハンコは捨てていいから、木箱が欲しい。





















何に使う?










桐で出来ています。

ちょっと手を加えてリメイクしようと思います。

その前に、用途を考えたいのだが思い浮かばない。

イメージ力が希薄なzeroであります。
脳細胞減ってる言うな



自分時間が持ち辛い って言ってるのに

また、新たなDIYの材料を手に入れてしまったよ(汗

zeroの欲深さが、時間を奪ってるんだな と妙に納得(w











何に使おうかなぁ??????















このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(DIY)の記事画像
ミリ塗りしたった
春の楽しみを仕掛ける
ランドリーラックDIY
安心してください
チャムス号
どうにも止まらない
同じカテゴリー(DIY)の記事
 ミリ塗りしたった (2021-07-12 21:37)
 春の楽しみを仕掛ける (2021-02-01 20:37)
 ランドリーラックDIY (2020-06-19 12:37)
 安心してください (2020-05-25 12:37)
 チャムス号 (2020-04-22 19:37)
 どうにも止まらない (2020-03-19 07:37)

Posted by zero at 13:37│Comments(6)DIY
この記事へのコメント
こんにちは。

私は、雑な感じで
コンパクトになるウッドストーブと、
ファッドウッドとかマッチとか入ってて、
お湯とか沸かしちゃうイメージ持ちました。

でも、そんな風に使うなら
箱に留め金と、持ち手が欲しいですね。
Posted by ともパパともパパ at 2019年04月07日 10:47
ハンコ入れにしては、意外とおしゃれですね。
何かいいものに生まれ変わるといいですね。
Posted by ぱんだぱんだ at 2019年04月07日 10:47
いかにも何かに使えそうですねぇ・・・。
キャンプようなら調味料入れ?
玄関に備え付けて、鍵入れ??
うぅ~ん、乏しい創造力(^^);;
Posted by r_islandr_island at 2019年04月07日 11:18
>ともパパさん

コメントありがとうございます。

ほほう、アルストとか、流行りの着火器具などを入れるといいかもしれませんね。
Posted by zerozero at 2019年04月08日 11:27
>ぱんださん

コメントありがとうございます。

目的を明確にしないと再生リペアし辛いですよね。
Posted by zerozero at 2019年04月08日 11:28
>r_islandさん

コメントありがとうございます。

いやいや、zeroも創造力、乏しいですから(汗
Posted by zerozero at 2019年04月08日 11:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何に使う?
    コメント(6)