ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年04月05日

ドレミ号でツーキング

今朝は昨日より暖かかった。

ってことで、今日もいそいそ、ツーキング(嬉






ドレミさんのエイプ号もオイルを回してやりましょう。



















ドレミ号でツーキング










桜とエイプ、、、、、、




これもいい(悦














鈴鹿の山並みを横目に眺めながら

牧歌的風景の中をツーキングするのは、本当に気分がいいのです。














ドレミ号でツーキング












同じエンジンを積んでいるのに
R&Pooh号とエイプ号では、走りが全然違うのです。

タイヤサイズの違いが大きいですね。

エイプ号はキビキビ走ってくれます。
スパトラが奏でる排気音も抜群に好きです。







職場を通過して
そのまま、ドロップアウトしたくなっちゃいます。
さぼってしまえー(マテ






エイプ号、タイヤのひびが目立ち始め
リアタイヤは、トレッドもずいぶん減ってきています。

大切なお嫁ちゃんが安全に走れるように
新しいタイヤを注文しておきました。
ドライでのグリップばっちりの、攻めたタイヤもいいのですが
トラッカーテイストなエイプ号なので、ダートトラック系のタイヤにしてみましたよ。


びっくりしたのは、原付バイクのタイヤなのに
軽自動車のタイヤ並みのお値段なのね(驚







GWあたりには、2台で日帰りツーリングに出かけたいなぁ。。。














このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(原付散歩)の記事画像
令和3年親爺たちのプチツー
紅葉散歩からの
原付散歩の立ち寄り先
静かな湖畔の親爺's
秋だねぇ
E気持ち
同じカテゴリー(原付散歩)の記事
 令和3年親爺たちのプチツー (2021-02-22 20:37)
 紅葉散歩からの (2020-11-09 20:37)
 原付散歩の立ち寄り先 (2019-11-28 12:37)
 静かな湖畔の親爺's (2019-11-04 23:37)
 秋だねぇ (2019-11-01 12:37)
 E気持ち (2019-10-16 19:37)

この記事へのコメント
エイプカッコいい!

エンジンが同じなんですか?

知りませんでした!

タイヤがそんなに高いとは!

でも安全走行にはいいタイヤが必要!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2019年04月06日 10:47
>アマゴンゾウさん

コメントありがとうございます。

エンジンは、そのまま載せ替えできますよ。
ただし、伝送系は違うので、ハーネスも電装全てエイプに換えてしまう必要があります。

タイヤの質は落としたくないですね。
Posted by zerozero at 2019年04月08日 11:25
こんにちは(・ω・)

お、この日は奥様の愛車でツーキングでしたか
被写体としてオレンジのR&Pooh号とはまた違った魅力がありますね(*´ω` *)
乗ると走りももちろん違うようで、2台を楽しめるzeroさんがちょっと羨ましいいたちです(メンテナンスも2倍になるんでしょうけどねw)

そうそう、タイヤたかいですよね
いたちもJAZZのリアタイヤ交換したときにその価格にびっくりしました(笑
Posted by いたちいたち at 2019年04月08日 17:07
>いたちさん

コメントありがとうございます。

同じ2台でも、もう1台はスーパーカブあたりだったら楽しいんですけどねぇ。
結果的に、こうなっちゃったんだから受け入れるしかないですね。

原付のタイヤ、高いですよねぇ。
びっくりしちゃいました。
Posted by zerozero at 2019年04月08日 17:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドレミ号でツーキング
    コメント(4)