ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年10月10日

1年目の総括



1年目の総括





天候に阻まれて見送ってばかりでしたが、やっと出撃できました。
今、写真の整理をして取捨選択を行っていますよ。
近日、記事投稿いたしますので、しばらくお待ちくださいね誰も待ってねぇーよ















思い起こせば、1年前、ギックリ腰対策としてダイエットを開始しました。

76.5kgありました。
75.0kgを超えると腰への負担が増えるようでギックリ腰のリスクが高くなるzeroです。
目標は、若かりし日、一番身体が出来上がっていた頃の体重68.0kgとしました。

それまで何度ダイエットにトライしても72.0kgを安定して切ることが出来ず
いつもうやむやにダイエット断念となっていました。

今回は、ゆる~い感じでダイエットしてきたので続いています。

壁となっていた72.0kgは、クリアできました。
一時的でなく72.0kg未満をキープできています。

一時的には69kgぐらいを記録したこともありましたが
あくまでも一時的な記録です。

ダイエット1年間やってきて、現在は、、、、、、


























1年目の総括









目標には届かず、1年間で概ね5.5kgの減量という結果です。
目標まで、あと3.0kgの減量が必要です。

引き続き、目標を目指してダイエットを続けます。




ここまでを振り返ってメリットは、、、

・R&Pooh号やMTBに乗った時、トータルで軽量化に成功。
・着れなかった服が着れるようになった。
・膝への負担が軽くなった。
・kaz13さんから、お腹のことを言われなくなった(w
・モテるようになった気がするそれ、気のせいな



ではデメリットは、、、、、、

・今までよりも寒さを感じるようになった。
・お腹が冷えて壊すことが多くなった。
・お酒に酔いやすくなった。
・美味しいものを我慢する辛さ美味しいものはカロリーも高いからな
・ご飯の味を忘れそう忘れねぇーけどな(w






ダイエットって、いろんな方法があるし、本も沢山ある。
ネット上でも情報は無限にある。
でも、zeroは単純明快に考え、原点に返った方法。


摂取カロリー < 消費カロリー


これが全てです。
方法は2つだけ。

食べたカロリーを超えるだけカロリーを消費する運動をする。

あるいは、、、
日々消費出来るカロリーを下回るように食べる。

zeroは後者をしています。

仕事、家事をしていると、毎日欠かさず有酸素運動をしていくことは困難。
どこかで、理由付けして有酸素運動を休んでしまうと思うのです。
なので、日常生活で消費するカロリーで
それを超えない摂取量に制限するんです。
簡単に言えば、、、、、、

























痩せたきゃ食うな







ってことです。
単純なことです。






有酸素運動も筋トレもしてません。
ダイエット目標を達成したら、筋トレをするかもしれません。


あと、3kgを、もうちょっと と考えるか?
あるいは、遠い道程 と考えるか?



はっきりしていることは、目標達成するまで、止めない と言うことです。















このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(ダイエット)の記事画像
こんな休日もいい
ガチ勝負
健康管理
ここからです
健康について考える
減ってますよ
同じカテゴリー(ダイエット)の記事
 こんな休日もいい (2020-11-16 20:37)
 ガチ勝負 (2020-09-18 19:37)
 健康管理 (2018-10-18 23:37)
 ここからです (2018-06-07 23:37)
 健康について考える (2018-06-05 23:37)
 減ってますよ (2018-04-03 23:37)

この記事へのコメント
こんばんは(・ω・)

ダイエットの順調な推移、おめでとうございます
目標値まではまだ3.0kgほどあるとのことですが
若かりし頃よりも現在は知識も知恵も経験も増えているので
その分の3.0kg、ということでクリアとみて良いのではないでしょうか?
でもZEROさんの信念はしっかりと達成するまでやめない! とのことなので
無理されずにゆるく、これからも精進ください(*`・ω・)ゞ

>誰も待ってねぇーよ
いたちを含め、皆さん待ち望んでおりますよ!
Posted by いたちいたち at 2017年10月10日 21:03
こんばんは。
やっとキャンプに行けたのですね!良かったです。
詳細、ワクワクしながら待ってます!

一年で5.5キロなら後一年あれば完璧に目標達成ですね!
摂取カロリーより消費カロリーを増やせば良いとわかっていてもなかなか出来ないですよね。
zeroさん、ちゃんと管理してて偉いなぁ。
Posted by けーけー at 2017年10月11日 00:55
・お腹が冷えて壊すことが多くなった。
・お酒に酔いやすくなった。
↑まじですか!(笑)

お腹が冷えるのはなんとなく分かる気もしますが、酔いやすくもなるんですね
Posted by モンタナモンタナ at 2017年10月11日 08:11
おはようございます♪

キャンプに行けたんですね。良かったです。
レポ楽しみにしてますよ~
減量ご苦労様です。
私も減らそうと努力してますが、何故か一年間、76㎏キープです(笑)
Posted by たーさん家たーさん家 at 2017年10月11日 08:12
>いたちさん

コメントありがとうございます。

なかなか思うようにはいかないですね。
摂取量を制限してきたのですが、1年も続けていると、身体がその摂取量に慣れるのか、カロリーと取り込もうとするようで、最近では増加傾向なんです。
特に秋は、身体がカロリーを蓄えようとする時期なんです。
野生の名残なんだと思っていますが、餌が少なくなる冬に備え、冬眠準備で栄養を蓄える動物と同じです。

方法を少し変えないといけないかもしれません。
Posted by zerozero at 2017年10月11日 10:27
>けーさん

コメントありがとうございます。

そうなんです。
やっと出撃できました。
夕暮れから夜が、いいですねぇ。。。

摂取制限って、言葉はかっこいいですけど、結局は空腹を我慢するだけなんで、なんだかボクサーみたいでストイックですよ。

健康的に目標に届くかどうか、自分でも半信半疑になってきました(w
Posted by zerozero at 2017年10月11日 10:32
>モンタナさん

コメントありがとうございます。

お酒に酔いやすくなりますよ。
摂取制限してるので、所謂、すきっ腹で飲みますからねぇ。
これで合点が行ったのではないでしょうか?(w
Posted by zerozero at 2017年10月11日 10:34
>たーさん家さん

コメントありがとうございます。

そうなんですよ。
やっと出撃できました。
でも、みなさんが楽しんでるような、お洒落キャンプとは程遠いので、あまり期待しないでくださいね(汗

76kgキープ、、、
ある年齢に達すると、それが事実上の健康体重ってことなんでしょうか。
最近、そう思えてきています。

        ↑
   挫折の兆候?(汗
Posted by zerozero at 2017年10月11日 10:37
こんちゃー(´∀`)

一度決めたら目標達成するまでやめない
僕には無理っぽいです

好きな言葉は
怠惰・堕落・混沌です(笑)


モテるようになった話も聞きたいですね(^^)

つかキャンレポ、アップ待ってますよ
焚き火とバーボンはサイコーですね
Posted by shinn.shinn. at 2017年10月11日 12:45
>shinn.さん

コメントありがとうございます。

ゆる~く、続けてるだけでですよ(w

モテるようになった気がするのは、なんとなくですよ、なんとなく。妄想かもしれません(爆

zeroのキャンプは、お洒落キャンプじゃないから面白くないかもしれませんよ。

焚き火とバーボンは、未来永劫揺るぐことのない方程式ですからね。
Posted by zerozero at 2017年10月11日 13:23
ワタシもダイエット中です。
体重というより、腹周り(^_^;)
歳を取ると、腹周りにばっか脂肪が着いちゃう!
そして、なかなか落ちない!!
Posted by r_islandr_island at 2017年10月11日 19:27
ダイエット続くなんてすごい!

僕も痩せなければ!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2017年10月12日 08:27
>アマゴンゾウさん

コメントありがとうございます。

続いてるけど、成果に伸びがなく、むしろマイナス成果に引っ張られ気味。
なんとかしなければ です(汗
Posted by zerozero at 2017年10月12日 09:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1年目の総括
    コメント(13)