ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年12月29日

熟婚1周年記念旅行

タイトル通りの記事投稿です。
と言うより、写真で綴る記事になりそうです。



長年、父子2人で頑張ってきたzeroが
昨年12月24日、奇跡的に再婚を果たしたことは
Styleゲストのみなさんもご承知の通り。
ドレミさんは、理解者であり献身的であり
パートナーとして居心地が良い、、、
つまりzeroは幸せな日々を過ごさせてもらってるということになりますね。



zero自身も長い父子生活だったこともあり
キャンプにこそ行ってたものの旅行なんてのは縁遠いものになっておりました。

時には温泉旅行にでも行って、ゆーっくり骨休めしてみたいなぁ と
なぁ~~~~んとなく、思っていたのです。

今夏、なにげにネットで、
いろんなお宿やコースを見ていたんです、仕事中にハタラケ!!





大人2人1室、特別早割やクーポン等で1万円近くもお値打ちになるコースを発見。
迷うことなく予約しちゃってたんです。

7月に予約して12月まで、もうね本当に予約が通っているのかと
不安になるぐらい待ち遠しかったなぁ。

観光はしなくていいから
出来るだけお宿に長く滞在して、ゆーっくり骨休めをするのが目的ですよ。

雪景色を眺めながらの露天風呂、、、
これを期待したのですが暖冬で、あれれ! でしたが(w






まぁ、せっかくなので合掌作りぐらいは見に行ってみましたよ。














熟婚1周年記念旅行






まぁ~、かのお国は日本製品の不買運動などが盛んと聞いていましたが
うようよと観光しておりましたニダ。
アジア系外国人だらけで日本人観光客が少ない印象でした。

ちょうどお昼時だったので、お蕎麦を。







熟婚1周年記念旅行









ランチタイム、どのお店も行列だったので予定が狂って
チェックイン15時の目標から1時間遅れの16時にチェックイン。


ドレミさんには、どこのどんなホテルのどんな部屋かはシークレットにしていました。
ホテルフロントで受付。
フロントマンが、、、





大人2名様、露天風呂付き特別和室でご予約でいらっしゃいますね







と言った瞬間、
ドレミさん、喜んで3mぐらいジャンプしてました(w




2階3階に客室があります。
予約した部屋は2階。








普通のドアが並びます。









熟婚1周年記念旅行






そんな中、ひときわ目立つ和の引き戸を引くと














熟婚1周年記念旅行









名峰槍ヶ岳を思わせるオブジェがお出迎え。









熟婚1周年記念旅行






踏み石を歩いて奥に進むと、ドアがありました。









熟婚1周年記念旅行











12畳和室2間、、、









熟婚1周年記念旅行








こうなったら1間1人で使うか!?ってぐらい、使い方が思い浮かばない、
無駄な2間、贅沢です。






そして、、、









熟婚1周年記念旅行







トイレは2つ。
そんなお宿、行ったことないよ、おい。





聞けば、囲碁などの大会にも使われるお部屋だそうです。


テンション上がりますねぇ。










洗面から、さらに部屋にある露天風呂、もちろん硫黄泉かけ流しです。









熟婚1周年記念旅行





鏡にストーカーらしき影が kaz13さんか?(マテ











熟婚1周年記念旅行














ホテル内に1室しかない特別和室であります。
zeroハウスは輸入住宅で畳がないので、こんな時には畳を求めたいのです。



さてさて、まずは大浴場で湯あみから。

行ってみたら、まだ誰もいません。
貸し切り状態です。









熟婚1周年記念旅行





脱衣場、THE 温泉ですね。
















熟婚1周年記念旅行






内湯、誰も居ません、貸し切りです(嬉
















熟婚1周年記念旅行





露天は、硫黄泉と単純泉の2つが楽しめます。














熟婚1周年記念旅行






ローケーションはアルプスの峰、、、、、

たまりませんなぁ~








他の泊り客とは食事時間もずらしたので、多くが食事をしているときには湯あみ、
多くが温泉に入っているときは食事、
なので、本当にゆっくり過ごしました。

夕食前は、ロビーでゆっくり。













熟婚1周年記念旅行









熟婚1周年記念旅行







自宅にも薪ストーブがありますが、やはり暖炉も薪ストーブも
キャンプでの焚火も、焔を眺めて過ごす時間は、いいものですね。

さて、長くなってきたので、ささっと夕食の紹介を。









熟婚1周年記念旅行










熟婚1周年記念旅行









熟婚1周年記念旅行










熟婚1周年記念旅行










熟婚1周年記念旅行










熟婚1周年記念旅行











熟婚1周年記念旅行










熟婚1周年記念旅行











こうなったら、美味しい地酒も、こぼし酒で頂いちゃいましたよ。






熟婚1周年記念旅行











熟婚1周年記念旅行











熟婚1周年記念旅行









美味しい夕食を済ませたら、

大浴場や部屋の露天風呂で何度湯あみしたことでしょう。

そのたびに、持参したビールサーモスのソフトクーラーでなが美味しいこと。





写真を絞りましたが、それでも多くて記事が長くなってきました。

今回は、ここまでにしますね。




続きは、またの機会に。




お付き合い、ありがとうございました。
















このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー()の記事画像
ならしドライブ
暴飲暴食2
熟婚1周年記念旅行 2
旅ゴリラさんの報告会
成功、おめでとう
将軍ゆかりの地
同じカテゴリー()の記事
 ならしドライブ (2020-03-17 07:37)
 暴飲暴食2 (2020-01-30 05:37)
 熟婚1周年記念旅行 2 (2019-12-30 16:37)
 旅ゴリラさんの報告会 (2019-11-27 19:37)
 成功、おめでとう (2019-10-24 20:37)
 将軍ゆかりの地 (2019-09-25 12:37)

Posted by zero at 23:37│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちはー。

大人のデートが続きますねー。
ゆっくり温泉良いですねー。

ウチは逆に、去年の正月は家族で
石川県の温泉ホテルに旅行に行ってたのに、
今年はキャンプになりそうです(笑)

その時々で、楽しい空間は変わりますが、
前々から旅行計画して、
実行するのは楽しいですね。

奥様も大喜びなのがなによりですね!
Posted by ともパパともパパ at 2019年12月30日 13:14
>ともパパさん

コメントありがとうございます。


この旅行は12月中旬に行ったんですよ。
もっと雪があってほしかったんですが、ここまで雪がないのは残念でした。

キャンプも楽しいし、いいんですが、温泉旅行っていいですねぇ。
1年に1回ぐらいは温泉旅行、行きたくなっちゃいました。
Posted by zerozero at 2019年12月30日 13:45
いいお宿!

奥様もさぞかしお喜びになられたことでしょう!

良い旦那さんです!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2019年12月30日 14:15
>アマゴンゾウさん

コメントありがとうございます。

本当にいいホテルでしたよ。
お勧めいたします。

ドレミさんも喜びましたが、zeroも嬉しかったですよ。

ドレミさんには、結婚前から、陰に日向にと、支えられ、励まされてきましたから、感謝の気持ちでいっぱいなんです。
それをやっと、形にすることが出来ました。
Posted by zerozero at 2019年12月31日 11:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熟婚1周年記念旅行
    コメント(4)