2019年10月28日
嬉し恥ずかし初パネラ
フライフィッシング、、、
先月、kaz13さんにコーチして頂き
オフシーズンにちょっと練習を積んでみようと思っているのですが
アドバイスとして、『良い竿を使ったほうがいいよ』と。
でもねぇ、良い竿って高価なんですよねぇ。
普通にソロテント買えちゃうような金額ですから。
そんな状況に中、もともと欲しかったショートロッド。
7ft #3 のパックロッドを狙っていたのですが、
7ft #3の3本継ぎのロッドを、、、
ロッドを、どうした?
名竿、カムパネラ、デビューです(嬉

kaz13さん、自分の釣り時間と、自分の釣るべき流れを
zeroのコーチのために使ってくれたんです。
その思いに応えなきゃ ってことで、おすすめのカムパネラ
いっときました。



嬉しいから、こんなに写しちゃいましたわ(w
今月は誕生月なので、ドレミさんからのプレゼントです♡
オフシーズン、キャス練に励みますよ禿げじゃねぇーからな
先月、kaz13さんにコーチして頂き
オフシーズンにちょっと練習を積んでみようと思っているのですが
アドバイスとして、『良い竿を使ったほうがいいよ』と。
でもねぇ、良い竿って高価なんですよねぇ。
普通にソロテント買えちゃうような金額ですから。
そんな状況に中、もともと欲しかったショートロッド。
7ft #3 のパックロッドを狙っていたのですが、
7ft #3の3本継ぎのロッドを、、、
ロッドを、どうした?
名竿、カムパネラ、デビューです(嬉

kaz13さん、自分の釣り時間と、自分の釣るべき流れを
zeroのコーチのために使ってくれたんです。
その思いに応えなきゃ ってことで、おすすめのカムパネラ
いっときました。



嬉しいから、こんなに写しちゃいましたわ(w
今月は誕生月なので、ドレミさんからのプレゼントです♡
オフシーズン、キャス練に励みますよ禿げじゃねぇーからな
この記事へのコメント
僕も良いロッド欲しいのですが
まずは一匹釣ってからです!
まずは一匹釣ってからです!
Posted by アマゴンゾウ
at 2019年10月29日 10:43

こんにちは(・ω・)
カムパネラ! 釣り無知ないたちですら名前は聞き覚えがあります!
ちょっと調べたら釣り竿ってお高いんですねヾ(´ω`;)
でもこれならkaz13さんによる熱意あるコーチへのお礼も兼ねた返答として十分!
新生・釣り師zeroさんの活躍、いまから楽しみです(*´ω` *)
カムパネラ! 釣り無知ないたちですら名前は聞き覚えがあります!
ちょっと調べたら釣り竿ってお高いんですねヾ(´ω`;)
でもこれならkaz13さんによる熱意あるコーチへのお礼も兼ねた返答として十分!
新生・釣り師zeroさんの活躍、いまから楽しみです(*´ω` *)
Posted by いたち
at 2019年10月29日 14:01

>アマゴンゾウさん
コメントありがとうございます。
アマゴンゾウさん、逆です。
良いロッドで練習することで、一匹が釣れるんです。
って、kaz13さんに言われちゃいますよ(w
コメントありがとうございます。
アマゴンゾウさん、逆です。
良いロッドで練習することで、一匹が釣れるんです。
って、kaz13さんに言われちゃいますよ(w
Posted by zero
at 2019年10月29日 14:56

>いたちさん
コメントありがとうございます。
ラ王と言う名のインスタントラーメンぐらい聞いたことあるよ ってのといっしょですか?(w
フライのギアはお高いです。
リールなんてね、クロダイの落とし込みで使う太鼓リールとなんら変わりないような物なのに、4~5万円は普通ですからね。
ロッドに至っては、ビルダーが竹で作ったら、1ヶ月の給料ぐらい。
そう考えると、今回のロッドはカムパネラの中でもリーズナブルです。
しかし、特筆すべきは、スローなアクションなんです。
せっかちzeroのキャス練には、とっておきの矯正ロッドだと思うんですよ。
そして、そんなzeroのウイークポイントを見抜き、適正な矯正ロッドをチョイスしてしまうkaz13さん、ロッドも嬉しいんですが、良い友を持つ喜びが大きいですよ。
来シーズン、Styleにもお魚の写真が掲載できるよう練習いたしまぁーす!
コメントありがとうございます。
ラ王と言う名のインスタントラーメンぐらい聞いたことあるよ ってのといっしょですか?(w
フライのギアはお高いです。
リールなんてね、クロダイの落とし込みで使う太鼓リールとなんら変わりないような物なのに、4~5万円は普通ですからね。
ロッドに至っては、ビルダーが竹で作ったら、1ヶ月の給料ぐらい。
そう考えると、今回のロッドはカムパネラの中でもリーズナブルです。
しかし、特筆すべきは、スローなアクションなんです。
せっかちzeroのキャス練には、とっておきの矯正ロッドだと思うんですよ。
そして、そんなzeroのウイークポイントを見抜き、適正な矯正ロッドをチョイスしてしまうkaz13さん、ロッドも嬉しいんですが、良い友を持つ喜びが大きいですよ。
来シーズン、Styleにもお魚の写真が掲載できるよう練習いたしまぁーす!
Posted by zero
at 2019年10月29日 15:06

こんにちは
釣り始められたんですね
プレゼントなんていいですね
私は久しく貰っていません^^;
お誕生日おめでとうございます
釣り始められたんですね
プレゼントなんていいですね
私は久しく貰っていません^^;
お誕生日おめでとうございます
Posted by かな☆ママ
at 2019年10月29日 22:28

おはようございます
なんとも嬉しいプレゼントですね
フライロッドって他の釣り竿には無い独自のオーラ?みたいなのがありますよね(お洒落で高貴な感じ?)
来シーズンが楽しみですね~
なんとも嬉しいプレゼントですね
フライロッドって他の釣り竿には無い独自のオーラ?みたいなのがありますよね(お洒落で高貴な感じ?)
来シーズンが楽しみですね~
Posted by モンタナ
at 2019年10月30日 08:24

>かな☆ママさん
コメントありがとうございます。
釣りはいろんな釣りをしているんですよ。
フライフィッシングも独学でやってきたんですが、ご近所親爺kaz13とも、お互いふぃらいフィッシング中に出会ったんですよ。話してるうちにご近所ということが判明したんですよ。
今回、kaz13師匠の手ほどきを受けて、基本を矯正するんです。
宝物のようなロッドをプレゼントしてもらって幸せです。
かな☆ママさん、誕生日ぐらいプレゼントをおねだりしてもいいんじゃないですか?
コメントありがとうございます。
釣りはいろんな釣りをしているんですよ。
フライフィッシングも独学でやってきたんですが、ご近所親爺kaz13とも、お互いふぃらいフィッシング中に出会ったんですよ。話してるうちにご近所ということが判明したんですよ。
今回、kaz13師匠の手ほどきを受けて、基本を矯正するんです。
宝物のようなロッドをプレゼントしてもらって幸せです。
かな☆ママさん、誕生日ぐらいプレゼントをおねだりしてもいいんじゃないですか?
Posted by zero
at 2019年10月30日 10:08

>モンタナさん
コメントありがとうございます。
フライフィッシングというカテゴリーは、他のカテゴリーに比べて、敷居が高いですよね。
ロッドもリールも、なんだか神々しく感じます。
kaz13さんの気持ちに応えて、練習しまぁーす。
コメントありがとうございます。
フライフィッシングというカテゴリーは、他のカテゴリーに比べて、敷居が高いですよね。
ロッドもリールも、なんだか神々しく感じます。
kaz13さんの気持ちに応えて、練習しまぁーす。
Posted by zero
at 2019年10月30日 10:11

ども!
誕生月おめでとうございます。
流石のドレミさん、相方の好みを深くまで分かってらっしゃる!
そして師匠のkaz13さん、アドバイスのポイントが的確だとzeroさんに感じさせる配慮。
良き伴侶に良き友…
zeroさんが持つ何かが引き寄せているのでしょうね。
誕生月おめでとうございます。
流石のドレミさん、相方の好みを深くまで分かってらっしゃる!
そして師匠のkaz13さん、アドバイスのポイントが的確だとzeroさんに感じさせる配慮。
良き伴侶に良き友…
zeroさんが持つ何かが引き寄せているのでしょうね。
Posted by 一輪駆動
at 2019年11月01日 06:31

>一輪駆動さん
コメントありがとうございます。
もう、すっかり初老でございます(汗
ドレミさん、優しいですよ。
zeroには、もったいないぐらいです。
そして、親爺仲間のkaz13さん、こういう年齢になると、とかく職場内にお付き合いだけになりがちですが、他業種、何のしがらみもない友達というものって、少なくなるんですよね。場合によっては友達は職場関係だけってこともあると思うんです。
そんな中で、ともに屈託もなく笑い、ともに飲み、ともにキャンプし、ともに釣りをし、ともにバイクに乗り、そんな友達がいることに幸せを感じないはずもありません。
そんな家族や友人たちに支えられているからこそ、zeroが存在し得るのです。
感謝感謝です。
コメントありがとうございます。
もう、すっかり初老でございます(汗
ドレミさん、優しいですよ。
zeroには、もったいないぐらいです。
そして、親爺仲間のkaz13さん、こういう年齢になると、とかく職場内にお付き合いだけになりがちですが、他業種、何のしがらみもない友達というものって、少なくなるんですよね。場合によっては友達は職場関係だけってこともあると思うんです。
そんな中で、ともに屈託もなく笑い、ともに飲み、ともにキャンプし、ともに釣りをし、ともにバイクに乗り、そんな友達がいることに幸せを感じないはずもありません。
そんな家族や友人たちに支えられているからこそ、zeroが存在し得るのです。
感謝感謝です。
Posted by zero
at 2019年11月01日 08:54
