2019年01月17日
(´・ω・`)
仕事帰りにローソンでウイスキーを入手してきました。
買ったのではありません。盗んだのか!?
スマホをアイポン8に換えたときに、ドコモのdポイントが沢山付与されたんです。
ポイントを使える店舗が限られているので、ローソンでちびちび使ってきたんですが
今月末で残ポイントが消失するので、残ってる4100ポイントをウイスキーに換えました。

サントリー知多です。
白州が大好きなのですが、空前のウイスキーブームで生産が追い付かず
マーケットから白州が消えています。
一部ネット販売で法外な価格で売られているようです。
自宅に残っている白州は貴重です。
そこでシングルモルトではありませんが、これもまたハイボールで美味しい知多にしました。
ドレミさんと一緒に、知多ハイボールを頂きました。
美味しいです。
ブラックニッカも美味しいのですが、白州や知多には賓を感じる美味しさですね。
そうそう、職場から頂きました。
ドレミさんとは同じ法人で働いているので
zeroとドレミさんにと、、、、、、

あまり期待はしていませんでしたが、、、
zeroの分だけでも、手を出せなかったフジカ ハイペット
もしくは、ヘリノックス コットワン を買えます(嬉
で、
買っちゃいましたぁーっ!!
と言うくだりにしたいところですが、自制しております(苦
チビzeroが高校受験。
zeroの血を引いて、学力が乏しいのであります。
今どきは、私立高校を2校も受験させるよう指導されます。
もちろん公立高校も前期選抜、それがだめなら3月に一般入試。
受験料や、滑り止めに私立の入学金だけでも、全てを合わせると
オガワのアポロンが買えてしまいそうな出費。
しかも私立の入学金、2校分は公立が合格すれば、捨て銭となります。
スポオソセール、会員価格なら、この捨て銭でアポロンが視野に入ってきますよ、えぇ。
ドレミさんの愛車も10年以上10万km以上なので、
スペーシア ギアに買い替えしたいところですが
チビzeroの受験結果次第なのです。
こんな状況下で、能天気に、フジカちゃん あるいは コットワン
買っちったー!!
なんて、出来ません。
お祝い金、捨て銭として使うのは嫌だなぁ(ショボーン
買ったのではありません。盗んだのか!?
スマホをアイポン8に換えたときに、ドコモのdポイントが沢山付与されたんです。
ポイントを使える店舗が限られているので、ローソンでちびちび使ってきたんですが
今月末で残ポイントが消失するので、残ってる4100ポイントをウイスキーに換えました。

サントリー知多です。
白州が大好きなのですが、空前のウイスキーブームで生産が追い付かず
マーケットから白州が消えています。
一部ネット販売で法外な価格で売られているようです。
自宅に残っている白州は貴重です。
そこでシングルモルトではありませんが、これもまたハイボールで美味しい知多にしました。
ドレミさんと一緒に、知多ハイボールを頂きました。
美味しいです。
ブラックニッカも美味しいのですが、白州や知多には賓を感じる美味しさですね。
そうそう、職場から頂きました。
ドレミさんとは同じ法人で働いているので
zeroとドレミさんにと、、、、、、

あまり期待はしていませんでしたが、、、
zeroの分だけでも、手を出せなかったフジカ ハイペット
もしくは、ヘリノックス コットワン を買えます(嬉
で、
買っちゃいましたぁーっ!!
と言うくだりにしたいところですが、自制しております(苦
チビzeroが高校受験。
zeroの血を引いて、学力が乏しいのであります。
今どきは、私立高校を2校も受験させるよう指導されます。
もちろん公立高校も前期選抜、それがだめなら3月に一般入試。
受験料や、滑り止めに私立の入学金だけでも、全てを合わせると
オガワのアポロンが買えてしまいそうな出費。
しかも私立の入学金、2校分は公立が合格すれば、捨て銭となります。
スポオソセール、会員価格なら、この捨て銭でアポロンが視野に入ってきますよ、えぇ。
ドレミさんの愛車も10年以上10万km以上なので、
スペーシア ギアに買い替えしたいところですが
チビzeroの受験結果次第なのです。
こんな状況下で、能天気に、フジカちゃん あるいは コットワン
買っちったー!!
なんて、出来ません。
お祝い金、捨て銭として使うのは嫌だなぁ(ショボーン
Posted by zero at 19:37│Comments(12)
│living
この記事へのコメント
こんばんは。
家に受験生がいるとどうしてもピリピリしますよねぇ。
そちらではたくさん受けられるのですね。
札幌では公立と私立と各一校しか受けられないシステムなので。
お祝い金は何か残るものに使いたいですよね。
家に受験生がいるとどうしてもピリピリしますよねぇ。
そちらではたくさん受けられるのですね。
札幌では公立と私立と各一校しか受けられないシステムなので。
お祝い金は何か残るものに使いたいですよね。
Posted by けー
at 2019年01月17日 20:36

知多ですか〜
いいですね〜(●´ω`●)
マミィは今日もブラックニッカですよ〜w
受験はお金かかりますよねぇ。
入学してからも制服や体操服など色々と出費がありますし。
でもお祝いで是非ともフジカちゃんゲットして下さい♫
zeroさんとドレミさんのお祝いの品にピッタリな気がします(●´ω`●)
いいですね〜(●´ω`●)
マミィは今日もブラックニッカですよ〜w
受験はお金かかりますよねぇ。
入学してからも制服や体操服など色々と出費がありますし。
でもお祝いで是非ともフジカちゃんゲットして下さい♫
zeroさんとドレミさんのお祝いの品にピッタリな気がします(●´ω`●)
Posted by マミィ
at 2019年01月17日 21:58

こんばんは(^ ^)
2回目のは
ホントに買っちゃったのかと思いましたよww
フジカいいですか?
受験生にお金がかかるのは仕方ないですが
そういうお金は、何か記念になるものを買いましょう♪
2回目のは
ホントに買っちゃったのかと思いましたよww
フジカいいですか?
受験生にお金がかかるのは仕方ないですが
そういうお金は、何か記念になるものを買いましょう♪
Posted by shinn.
at 2019年01月17日 22:08

>けーさん
コメントありがとうございます。
受験、本人の自覚や意識が足らないので(足らなく見える)本当にイライラ、ピリピリします。
そうなんですよ。
zeroも私立と公立、それぞれ1校ずつだったので、びっくりしています。
一説によると、中学教師の立場上、進学漏れ生徒を出したくないことから と聞きました。それって、なんだか違うと思うんですけどねぇ。
お祝い金、そう、形に残るものがいいですよねぇ。
そうしたい気持ちは山々です。
コメントありがとうございます。
受験、本人の自覚や意識が足らないので(足らなく見える)本当にイライラ、ピリピリします。
そうなんですよ。
zeroも私立と公立、それぞれ1校ずつだったので、びっくりしています。
一説によると、中学教師の立場上、進学漏れ生徒を出したくないことから と聞きました。それって、なんだか違うと思うんですけどねぇ。
お祝い金、そう、形に残るものがいいですよねぇ。
そうしたい気持ちは山々です。
Posted by zero
at 2019年01月18日 08:55

>マミィさん
コメントありがとうございます。
ブラックニッカ、いいじゃないですかぁ。
zeroの常用酒は〇ップバリューブランドのウイスキーですよ。
最近リニューアルして、以前より香りがよくなってます。
受験~入学、お金かかりますよねぇ。
マミィさんも娘さんの受験のときって、ブログ休眠気味でしたよね。
なんだか、分かるような気がしている今日この頃。
フジカちゃん押しですね。
ドレミさんは、、、
『zeroちゃんがもらったお祝い金だから、ストーブでもコットでも欲しい物、買いなよ』 って言ってくれるんです。
でも、ドレミさんも車、見合わせてるからねぇ。
フジカちゃん行くなら、コーナン五徳のオプションも付けたいです。
コメントありがとうございます。
ブラックニッカ、いいじゃないですかぁ。
zeroの常用酒は〇ップバリューブランドのウイスキーですよ。
最近リニューアルして、以前より香りがよくなってます。
受験~入学、お金かかりますよねぇ。
マミィさんも娘さんの受験のときって、ブログ休眠気味でしたよね。
なんだか、分かるような気がしている今日この頃。
フジカちゃん押しですね。
ドレミさんは、、、
『zeroちゃんがもらったお祝い金だから、ストーブでもコットでも欲しい物、買いなよ』 って言ってくれるんです。
でも、ドレミさんも車、見合わせてるからねぇ。
フジカちゃん行くなら、コーナン五徳のオプションも付けたいです。
Posted by zero
at 2019年01月18日 09:03

>shinn.さん
コメントありがとうございます。
さすがに今の状況で、ドッカーンと買っちゃうことは出来ません。
zeroにも、僅かばかりの自制心があるんです。
フジカ、灯油入れたまま運んでも、漏れないってところが嬉しいです。
比較的、小ぶりなサイズも好みです。
お祝い金、記念になるものかぁ、、、
shinn.さんの自筆サイン入り写真とか?(w
コメントありがとうございます。
さすがに今の状況で、ドッカーンと買っちゃうことは出来ません。
zeroにも、僅かばかりの自制心があるんです。
フジカ、灯油入れたまま運んでも、漏れないってところが嬉しいです。
比較的、小ぶりなサイズも好みです。
お祝い金、記念になるものかぁ、、、
shinn.さんの自筆サイン入り写真とか?(w
Posted by zero
at 2019年01月18日 09:08

こんにちは。
先日バーに飲みに行ったら、ジャパニーズウイスキーの値段が高騰していて、
とても気軽に飲める値段じゃなくなってました(´・ω・`)
家では安酒で我慢ですよ(笑)
せっかくのお祝いですから、半分くらいは自分の為に使うのもアリかもしれませんよ。
先日バーに飲みに行ったら、ジャパニーズウイスキーの値段が高騰していて、
とても気軽に飲める値段じゃなくなってました(´・ω・`)
家では安酒で我慢ですよ(笑)
せっかくのお祝いですから、半分くらいは自分の為に使うのもアリかもしれませんよ。
Posted by ☆ぱんだ☆
at 2019年01月18日 14:18

>☆ぱんだ☆さん
コメントありがとうございます。
市販で品薄になっているのでバー等では高騰してるでしょうねぇ。
zeroは、普段の家飲みでは、もっぱら、トッ〇バリューウイスキーですよ(w
半分ぐらいは自分のために となると、コットワンもフジカちゃんも無理ですねぇ。
それでも枯渇することのない物欲健在なので、各価格帯で欲しいものはありますけどね(汗
コメントありがとうございます。
市販で品薄になっているのでバー等では高騰してるでしょうねぇ。
zeroは、普段の家飲みでは、もっぱら、トッ〇バリューウイスキーですよ(w
半分ぐらいは自分のために となると、コットワンもフジカちゃんも無理ですねぇ。
それでも枯渇することのない物欲健在なので、各価格帯で欲しいものはありますけどね(汗
Posted by zero
at 2019年01月18日 15:58

知多!
美味しいですよねぇ。
白州も好き!
焚き火を眺めながらちびちびやりたいですね。
美味しいですよねぇ。
白州も好き!
焚き火を眺めながらちびちびやりたいですね。
Posted by r_island
at 2019年01月18日 20:49

こんばんは
コンビニに白州が?なわけがないですね(笑
焼酎や日本酒派な私でも、白州が手に入らなくなったのは残念です
たまに呑むのが楽しみだったのに、、、
お子様の受験、やはり結構かかるんですね
私、尼崎の生まれ育ち、市内の公立高校総募集人数内に入れば近くの高校へ入れ、頭のいい子か、ホントに下に溢れそうな子かが私立を受けるくらいでしたよ
おサイフには優しい制度ですが、その先の進学率は、、、、です
息子さんの進学先も公立で決まり、落ち着けばいいですね
目先より3年分の学費を考えるとなぁ
コンビニに白州が?なわけがないですね(笑
焼酎や日本酒派な私でも、白州が手に入らなくなったのは残念です
たまに呑むのが楽しみだったのに、、、
お子様の受験、やはり結構かかるんですね
私、尼崎の生まれ育ち、市内の公立高校総募集人数内に入れば近くの高校へ入れ、頭のいい子か、ホントに下に溢れそうな子かが私立を受けるくらいでしたよ
おサイフには優しい制度ですが、その先の進学率は、、、、です
息子さんの進学先も公立で決まり、落ち着けばいいですね
目先より3年分の学費を考えるとなぁ
Posted by kazuura at 2019年01月18日 21:50
>r_islandさん
コメントありがとうございます。
白州が大好きなんだけど売ってないから、家にあるのは大切にして、知多で楽しむっていう飲み戦略。
焚火を前に、、、 至福の時ですね。
コメントありがとうございます。
白州が大好きなんだけど売ってないから、家にあるのは大切にして、知多で楽しむっていう飲み戦略。
焚火を前に、、、 至福の時ですね。
Posted by zero
at 2019年01月21日 13:23

>kazuuraさん
コメントありがとうございます。
白州は、自宅キープしてるやつですよ。
コンビニでは知多です。
私立の3年分の学費???
見て見ぬふり、知らんふり。。。(滝汗
だって、キャンプギアじゃなくて、車をキャッシュで買えるような金額になりますもん。
チビzeroには、今ここで頑張ってもらいたいです。
でも、子供だけに頑張れと思いをぶつけるばかりでは無責任かと。
そこで、いい歳した初老zeroも、まだ、この先の将来に向けてチャレンジしようと企んでますよ。
コメントありがとうございます。
白州は、自宅キープしてるやつですよ。
コンビニでは知多です。
私立の3年分の学費???
見て見ぬふり、知らんふり。。。(滝汗
だって、キャンプギアじゃなくて、車をキャッシュで買えるような金額になりますもん。
チビzeroには、今ここで頑張ってもらいたいです。
でも、子供だけに頑張れと思いをぶつけるばかりでは無責任かと。
そこで、いい歳した初老zeroも、まだ、この先の将来に向けてチャレンジしようと企んでますよ。
Posted by zero
at 2019年01月21日 13:28
