ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年01月28日

年末からのいろいろ

前回の、こっそり投稿、、、
目ざとく閲覧やコメントくださるゲストさんがいて感激しているzeroでございます。



昨年のことになりますが、恒例のクリスマスホームパーティを
やりましたよ。
料理は、もちろん全てzero担当でございます。














年末からのいろいろ














年末からのいろいろ











12月24日、zeroとドレミさんの熟々結婚記念日でもあるので
このホームパーティは、我が家必須なのでございます。




31日には、食べたいお節料理だけを作って大晦日から3が日を
ぐーたらMAXで過ごしました。

年末年始は、いろんな番組があるので
年に1回だけ、テレビ番組専門雑誌を買って
3チューナーフル活用で予約録画。

今回の目玉は、zeroが大好きな北の国からです。
CSの某チャンネルで、全話放送されたのでオール録画して
今、現在、順ここ出演者にかけてること気づけよを追って観ております。
倉本監督と言えば、絶対リアリティ が有名ですよね。
もうね、染みわたりますね、胸に、心に。

そして、もう1つの目玉は、教場Ⅱ
実は1年前に教場が放送されたのですが、
幸い、1作目も再放送してくれたので録画しました。
木村拓哉くん、役者として成長しましたねぇ。
これは、すごく見ごたえがありました。



お正月休みが明けた頃から、ちょっと違和感があったものの
軽~く考えて、日常を送っていたら、日増しに口の中、と言っても
扁桃に近い奥のほうが炎症を起こし、ひとまず仕事関連の
感染症専門の医師が好意で診てくださり、、、
結構酷い潰瘍とのこと。
入院して絶飲食で抗生剤の点滴したほうがいい と勧められましたが、
そこは、真面目なzeroどこがやねん!!
仕事で穴をあけられないのでお断りしたら
お薬を出して下さいました。

このまま放置していたら、全身に回って敗血症になりますよ とまで言われたので
真面目に、お薬飲んで、戦いましたよ。














年末からのいろいろ












1週間で潰瘍は概ね治ってきましたが
右顎に激痛。
そこに心臓があるように、ズッキンズッキン!!!

夜も眠れません。
ロキソニン(鎮痛薬)1錠では効かず、2錠で5~8時間、痛みが抑えられ
1日3回2錠ずつ服用し、口腔外科受診予約日までの1週間を乗り切りましたよ。



口腔外科受診初日の治療と、1週間分処方された内服薬で
右顎と口腔内右下の腫れは引きました。
随分、膿が溜まっていたようです。



そんなこんなの2021年のスタートを切ったzeroです。




そうそう、全国ではないにせよ、非常事態宣言が出されていますが
zero自身、本当に感染してないんだろうか?
無症状の陽性だったら、周囲の人への影響・迷惑は計り知れません。
そこで、民間のPCR検査を受けることにしました。

ネット予約で簡単です。
結果も早く出ます。














年末からのいろいろ









心配することなく、陰性でありました。

油断することなく、感染予防に努めていきますよ。






















あ、そうそう、、、またかよ

時系列が前後しますが、熟々婚記念日の12月24日のことですが、

子zero(25歳)、無事、元気な男の子を出産いたしました。
ここでは、とりわけ、孫zeroと称していきましょう。
遠方なのでzeroがご対面できるのは、早くて夏ごろになるのかもしれません。

母子ともに元気ですので胸をなでおろしております。











































年末からのいろいろ













イケイケ悪親爺zeroが、孫を抱く姿 って、自分でも
想像し難いんだよねぇ実感湧かねぇーなぁ











なにはともあれ、zeroは、zeroらしく、

いろいろ計画してますから(謎

今年は、楽昇 で、いきますよ(ニタリ

















このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(cooking)の記事画像
ガチ勝負
初秋の日常
誕生日スイーツ
ホワイトデーには
早春ソロツー
喪失
同じカテゴリー(cooking)の記事
 ガチ勝負 (2020-09-18 19:37)
 初秋の日常 (2020-09-17 19:37)
 誕生日スイーツ (2020-03-31 18:37)
 ホワイトデーには (2020-03-16 12:37)
 早春ソロツー (2020-02-12 20:37)
 喪失 (2020-02-03 19:37)

Posted by zero at 20:37│Comments(8)cookingliving
この記事へのコメント
初孫誕生
おめでとうございます(^ ^)
赤ちゃん、とっても可愛いですね
まだまだ元気でいなきゃですので
ご自愛くださいませ
Posted by shinn.shinn. at 2021年01月29日 00:43
おお!初孫誕生おめでとうございます!
こういう時節柄、会えないのは残念ですね。

新年早々、痛い年明けでしたね。
かく言うワタシも、怪我して入院初体験しました(笑)

健康第一ですな。

結婚記念日おめでとうございます。
相変わらず手先が器用ですね~
ケーキなんかプロ顔負けの仕事ですね。
Posted by ぱんだぱんだ at 2021年01月29日 08:14
GIGIデビューおめでとうございます!
でも、赤ちゃん抱っこするまでは、
実感湧かないのかもしれませんね。

年明けから病院通いに、薬治療大変でしたねー。
パーティー料理も良いですが、
キャンプメシネタも楽しみにしてまーす。
Posted by ともパパともパパ at 2021年01月29日 09:01
>shinn.さん

コメント&お祝いのお言葉、ありがとうございます。

もちろん、まだまだ親爺パワー炸裂させて、楽しんじゃいますよ!
Posted by zerozero at 2021年01月29日 17:15
>ぱんださん

コメント&お祝いのお言葉、ありがとうございます。

油断してると、怪我したり、菌に感染したりしてしまいますね。
お互い、気を付けて、楽しんじゃいましょう!

ケーキ、見た目は素人の出来でしたよ。
でもね、今回はスポンジが抜群に美味しく焼けたんで自己満足しておりました。
Posted by zerozero at 2021年01月29日 17:18
>ともパパさん

コメント&お祝いのお言葉、ありがとうございます。

キャン飯、リクエスト、、、
そのうち、誰かに言われるなぁ と思ってました(滝汗

半ドアクッキングシリーズ、再開しましょうかね(焦
Posted by zerozero at 2021年01月29日 17:20
おめでとうございます!

可愛いですね!

一緒にキャンプや釣りに行けますんね!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2021年02月02日 07:51
>アマゴンゾウさん

コメントありがとうございます。


まだ、実感わかないんだよね。

遠方だから、どうだろうねぇ。
それより、アマゴンゾウさんと行きたいです。
Posted by zerozero at 2021年02月03日 12:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年末からのいろいろ
    コメント(8)