ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年11月20日

小銭でポチッ

50%以上offとなっていたのでポチっておきました。
冬のキャンプシーンだけではなく、日常での必要性もあるので
決して、散財ではありませんよ。
てか、1600円ですから(w














小銭でポチッ










容量は5Lをチョイスしました。
満タン入れても重さ的負担が少ないからね。
それよりも、、、

































男前!!


このジェリ缶を思わせる佇まいがいい。

コジェリ と命名する ここ独断と偏見でな



















先日、届けられたコレ












小銭でポチッ











こんな箱なのに、、、、、、

いや、逆だなぁ。


どうして、こんな箱に入ってるんだ?














小銭でポチッ










これが入っているだけです。




幼少のころ、どこの家庭にもあった水銀体温計のケースみたいです。

ケースから出してみました。



















小銭でポチッ
















これは散財を潔く認めます。
でも、1600円ですから。。。



Aく~~~~ん!!
zeroさんも買ったどぉーーーーっ!!
















このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(Goods)の記事画像
10月
憧れのジャケット
傘立ての話
No.350の話
安心してください
大好きなテント
同じカテゴリー(Goods)の記事
 10月 (2021-10-27 07:26)
 憧れのジャケット (2021-07-28 20:37)
 傘立ての話 (2020-09-16 19:37)
 No.350の話 (2020-07-07 12:37)
 安心してください (2020-05-25 12:37)
 大好きなテント (2020-04-10 12:37)

Posted by zero at 23:37│Comments(10)Goods
この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)

先日の箱は火吹き棒? でしたか
某密林さんでよく見かけていましたが、実物は結構径が大きいんですね
先生の指示棒くらいかと勘違いしていました(笑

そしてコジェリ、いいですねこのアーミーカラー(*´ω` *)
キャンプシーンに違和感なく溶け込みそうです
Posted by いたちいたち at 2018年11月21日 13:31
ちは(^ ^)

コジェリいいね!
僕、去年必要にかられてゴリッタ(赤)買いました
色以外は似たようなもんですが、こっちのが全然いいなぁ

あと
火吹き棒ね
小銭とはいえ散財ですな(´∀`)
でも焚き火が楽しくなりそうです
これは真似っ子したいですね
Posted by shinn.shinn. at 2018年11月21日 18:24
>いたちさん

コメントありがとうございます。

えぇ、そうなんですよ。
焚火のときもですが、特に炭火を熾すときに、いつも団扇をマックスパワーで扇いでいたんですが、こっちのほうがスマートだし、邪魔にならないですからね。
実物を見る機会もあって、やっぱ買おうってことになりました。

コジェリ、いいでしょ?
自宅の2階寝室にニッセンSSストーブを持って行ったんですが、給油毎に2階まで18Lのポリタンクを持って上がるのは億劫ですから、これがあると便利です。
また、冬のキャンプシーンも想定していましたよ。
Posted by zerozero at 2018年11月22日 08:35
>shinn.さん

コメントありがとうございます。

コジェリ、この大きさが、生活シーンでもキャンプシーンでも便利なんですよね。そして、何よりも男前カラーが気に入っております。
shinn.さんもぜひ、お一ついかがですか?

テレスコタイプは持ち歩きに邪魔にならないし、炭熾しで、必死に団扇で扇がなくていいので、スマートですよね。
こんなに小さいのに箱は、、、、、、
付属で便利なギアでも入っているのかと期待しましたが、注意事項の紙と、小さなステッカーしか入っていませんでした(w
早く使ってみたいですぅ。
Posted by zerozero at 2018年11月22日 08:40
こジュリの色合い最高!

kazさんの焚き火台にちょうどいいんじゃないですか?

フイゴ!

望遠鏡かと思いました( ´∀` )
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2018年11月22日 15:32
>アマゴンゾウさん

コメントありがとうございます。

コジェリ、いいでしょ!?(w


もう、団扇がなくてもいいのはスマートでいいですよね。
Posted by zerozero at 2018年11月22日 16:01
火吹き棒、ワタシもポチっちゃいましたよ…。
使わなそぉだけど、雰囲気!!
Posted by r_islandr_island at 2018年11月22日 19:05
こんばんは!火吹き棒買ったんですね!なんかカッコいい箱に入ってますね〜。デカイのかな?あの後のキャンプで子供にやり方聞いて、私も最近焚き火上手くなってきましたよ(^^)
Posted by こたつ虫こたつ虫 at 2018年11月23日 00:53
>r_islandさん

コメントありがとうございます。

え、使わなさそうなんですか?
zero、めっちゃ使いそうですよ。

雰囲気は間違いないですよね。
Posted by zerozero at 2018年11月26日 08:37
>こたつ虫さん

コメントありがとうございます。
なんだか立派な箱に入ってましたよ。
大きさは標準的です。

チビちゃんのレクチャーで焚火上達?
微笑ましいですねぇ。

ちびちゃんたちに会いたいなぁ。
Posted by zerozero at 2018年11月26日 08:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小銭でポチッ
    コメント(10)