ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年11月15日

全てモンベル

箸を買いました。














全てモンベル










20年近く使ってきたスノピの箸。
便利で気に入って大切に使ってきましたが
仕舞時に取り付けるキャップをついに紛失してしまいました。
ネジになっていないので、使用中もよく落としては探しを繰り返してきました。
今回は完全に紛失してしまいました。














全てモンベル










今回もスノピ製にしようかとも思いましたが
モンベルの箸は使用時も収納時もネジ式で、
今回のような紛失リスクは少ないと思い、こちらにしました。










全てモンベル






ひっくり返して、ねじ込めば収納できます。
5色展開しているので、zeroは好きな青系でダークブルーにしました。
リンちゃんカラーもブルーだよん
ついでなので、チビzero用HN彼女用も色違いで揃えました。




断捨離中なので、スノピの箸は捨てましたよ。


と、書きたいところですが、思い出いっぱいの箸、、、
捨てることができない、へたれzeroであります(恥













そして、10月2日が誕生日だったzeroにHN彼女がプレゼントしてくれました。
















全てモンベル







首吊りしてる人の足元じゃないからな(w





zeroも一応、フライフィッシャーなんです。
が、街の釣具屋で売ってる安いブーツウェーダーを長年愛用してきました。
フライフィッシングの世界は、オシャレを楽しむ一面もあり
みなさん、かっこいいんです。
zeroのようにブーツウエーダーでどたどたやってる人は稀です。
でもねストッキングウエーダーは高価でね。
それ買うなら、他に優先して買わなきゃならないものあるだろ?ってことで
ずっと、野暮ったいスタイルで川を歩いていました。



すっごく嬉しいです。
来春の解禁が待ち遠しいです。
ストッキングウエーダーなので当然ですが
ウエーディングシューズが必要になります。
ウエーディングシューズは自分で奮発しましたよ。
これ、確かアマゴンゾウさんとお揃いだったかと。

ストッキングウエーダーにウエーディングシューズを履くと
なんとも不思議で未経験な感触です。

今シーズンはキャンプメインで楽しんで
あまり釣りには行かなかったけど
来シーズンは、釣りますよ万年ビギナーだけどな

いいんです。
zeroには、素晴らしい先生アングラーが何人もいますから。
先日の原付キャンツーのメンバーは、フライフィッシングの名手の面々です。

そのうち、原付フィッシングなんてやり出したりするかもね。


以上、モンベル色の投稿でした(w












このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(fishing)の記事画像
朝から楽しいぞ
梅雨前の釣行
親爺s、攻めるday2
親爺s、攻めるday1
オールドタックルで
10年ぶりの本気
同じカテゴリー(fishing)の記事
 朝から楽しいぞ (2020-06-02 12:37)
 梅雨前の釣行 (2020-06-01 12:37)
 親爺s、攻めるday2 (2020-05-29 19:37)
 親爺s、攻めるday1 (2020-05-28 12:37)
 オールドタックルで (2020-05-11 07:37)
 10年ぶりの本気 (2020-04-13 12:37)

Posted by zero at 19:37│Comments(16)fishingGoods
この記事へのコメント
ストッキングタイプのウェーダーいいですね!
かっこいいし、歩きやすくて機動力もUPですよね
僕もいつかそのうち購入したいです

来シーズンの釣行、楽しみですね~♪
Posted by モンタナモンタナ at 2018年11月16日 08:06
おはようございます(^ ^)

zeroさん、お誕生日だったんですね。
遅ればせながらおめでとうございます(*^▽^*)

素敵なプレゼントですね〜♫
これは春が待ち遠しいですね!

モンベルのお箸いいですよね〜
マミィもスノピの和武器ですが、
次はモンベルの野箸にする予定です。
やはりパーツ紛失しそうですから(^_^;)

zeroさんと同じく、今年はキャンプ中心で
釣りに行けなかったマミィよりw
Posted by マミィマミィ at 2018年11月16日 09:53
>モンタナさん

コメントありがとうございます。

あれ? 
モンタナさんは、ブーツウエーダー?

ストッキングタイプのウエーダー、フィールドでは、どんな感じなのか、未知の世界なので楽しみです。

でもね、問題は、いい釣りができるかどうかですからね。
来シーズンは、隙間時間での釣りではなく、がっつり予定して釣行したいですね。
Posted by zerozero at 2018年11月16日 12:35
>マミィさん

コメントありがとうございます。

遅ればせながら、恥ずかしながら、ありがとうございます。


スノピの箸、和武器のベースとなるモデルでレアなので気に入っていたのですが、どうしてキャップがネジ式ではないのでしょうね?(悔

モンベルの野箸は、そのあたりを、よく考えられてますね。

何気にモンベル寄りのzeroでした(w
Posted by zerozero at 2018年11月16日 12:39
お揃いのシューズで釣りに行きましょう!

スノピの箸キャップ無でつかってる人も

結構いるみたいなので家用で使いましょう!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2018年11月16日 13:43
>アマゴンゾウさん

コメントありがとうございます。

えぇ、ぜひともご一緒させてください。

箸、キャンプないだけでは捨てられないので、有効活用すると思います。
Posted by zerozero at 2018年11月16日 13:52
こんにちは(・ω・)

遅れ馳せながら、お誕生日おめでとうございましたヽ(=´ω`=)ノ
心のこもった、そしてよく理解してくれているプレゼント、嬉しいですね
モンベル色というのはカラフル、という意味で捉えていいのでしょうか(*´艸`)
来季が待ち遠しいzeroさんのワクワクが伝わってくる記事でした
Posted by いたちいたち at 2018年11月16日 13:53
>いたちさん

コメントありがとうございます。

バースデーメッセージもありがとうございます。

本当によく理解してくれてて有難いんです。

モンベル色とは、モンベル色濃い(モンベル品だけ)という意味で使いましたよ。
わかりづらくてごめんなさい。

来春のシーズンが楽しみです。
Posted by zerozero at 2018年11月16日 14:35
zeroさん、ハッピーバースデーです!

以前スノピの和武器を愛用していたのですが、
マイ箸として持ち歩いているうちに紛失してしまいました。

使いやすかったのでなくしてしまったのは残念でしたが、
いい値段なので未だに買い直してはいません。
Posted by ☆ぱんだ☆☆ぱんだ☆ at 2018年11月16日 14:40
>☆ぱんだ☆さん

コメントありがとうございます。

バースデーメッセージもありがとうございます。

和武器はキャップ紛失のリスクがあるのと価格が庶民には、、、
モンベルの野箸はお値打ちですし、カラーも5色から選べ、また、キャップはないので紛失リスクもなくて、お勧めですよ。
Posted by zerozero at 2018年11月16日 15:20
こんばんは

首吊り(笑
なぜ浮いてるのだ?と思いましたが

このキャップは失くすだろうなぁ
現行のモデルでもこうなんでしょうか?
Posted by kazuura at 2018年11月16日 20:26
>kazuuraさん

コメントありがとうございます。

ウェーダーは、ハンガーにかけて吊るしたんですが、まるで首吊りみたいな絵になってしまいました(笑)

このキャップは、なくしやすいですよねぇ。
現行品、どうなんでしょうね。
キャップだけの販売、ナチュラムでもあったようですが、現在は注文出来なくなってます。
Posted by zerozero at 2018年11月17日 07:34
いつも割箸なのですが、エコ的にもそろそろ買おうかなぁ…。
彼女さんからのバースデープレゼントいいてすね!
釣りも一緒に楽めれば更に幸せな時間が過ごせるのかな。
Posted by r_islandr_island at 2018年11月18日 09:57
あれ~?ZEROサン...フライフィッシャーだったんだぁ(^O^)大笑

釣り行ったって、ココんとこ聞いたことないモンねぇ~(^_-)-☆笑

フライってネ... 全然しない時期もあるけど、また再開して長く続けれる

稀有な趣味なんだよね~(@^^)/~~~(笑)
Posted by kaz13kaz13 at 2018年11月18日 19:08
>r_islandさん

コメントありがとうございます。

そうなんですよ。
割りばしは使い捨てで便利なんですが、エコという観点から、普段も箸を持ち歩いてます。
持ち歩く箸も野箸にすれば、コンパクトでいいですねぇ。

HN彼女がフライフィッシングをすることはないと思います。
波止釣りぐらいなら、付き合ってくれると思います。
Posted by zerozero at 2018年11月19日 08:37
>kaz13さん

コメントありがとうございます。

最近、そうやって、いじめるよね?(w

ここんとこ、キャンプとデートに忙しくてね(ニタリ


フライ熱が冷めてるわけではないんですよ。
行くチャンスが、なかなかなくて、予定すれば雨が降ったりでね。

来シーズンは、いろいろ落ち着いてくるだろうから、フライも、もう少しは行けると思います。
てか、行きたい!!
Posted by zerozero at 2018年11月19日 08:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
全てモンベル
    コメント(16)