ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年02月21日

朝から作業

仕事に持っていくコーヒーをぶちまけちゃって
朝から、てんやわんや、喫茶店のような匂い漂うキッチン。
自分にイラついたけど、




切り替え切り替え





と、唱えるように落ち着きを取り戻したzeroです。













入手したけど、そのまま放置、、、  





早く取り付けたい。



早く使ってみたい。










もうね、出勤前に取り付けちゃいましたよ。

R&Pooh号のチェンジペダル。













朝から作業









どうでしょう?

シーソーペダルになりました。

これで革靴のアッパーを傷つけずに運転できます。



後ろ側のペダルがステップから近い気もしますが、、、、、、


ピッチが違うのか、ちょっとグラグラしていますが、、、、、、







ひとまず、近日中に試走してみます。











交換に使ったレンチは、お気に入りのKTC(惚














朝から作業












早く試走してみたいのだ。。。










このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(カスタム)の記事画像
さよならオレンジのバイク
ちょこっとだけ
R&Poohの足
アジャストのために
次はAPE
おともだち作戦
同じカテゴリー(カスタム)の記事
 さよならオレンジのバイク (2021-10-02 15:37)
 ちょこっとだけ (2019-11-14 22:37)
 R&Poohの足 (2019-07-14 23:37)
 アジャストのために (2019-07-12 21:37)
 次はAPE (2019-03-19 18:37)
 おともだち作戦 (2018-09-27 19:37)

この記事へのコメント
こんばんは(・ω・)

ボックスセット、年季入っていますね
いたちは両口スパナとボックスだけKTCで揃えていますが
必要になるとその都度購入なので結果高く付いています(ヽ´ω`)

シーソーペダルの車種って乗ったことがないですが使い勝手はどうなんでしょうか
試走レポに期待します(*´ω` *)
Posted by いたちいたち at 2018年02月21日 19:17
こんばんは(´∀`)

お!
KTC最高ですよね♪
現場でずっと使ってます。
そいつを売っていたユーホームが潰れちゃって、追加で欲しいコマが手に入らず困っています。

一年前くらいにレンチバラして清掃しましたが、最近またギアがるーずになってます。まあ使用頻度はハンパないっすからね!


以上
R&Pにはほぼ触れてませんm(_ _)m
Posted by shinn.shinn. at 2018年02月21日 21:48
シーソーペダルいいなぁ~!!
靴が傷つき汚れるのを避けられるし、シフトアップが楽になりそぉ!
Posted by r_islandr_island at 2018年02月22日 08:49
こんにちわ~

シーソーペダル
初めは戸惑うけど慣れるとすごくいい感じと聞きました

憧れのバイクがシーソーペダル標準装備なんですよ
いつか乗りたい~~~♪
宝くじでもあたらないかな(笑)
Posted by えむほし at 2018年02月22日 13:11
分かるなぁ!

その気持ち!

僕は配達でスーパーカブで走ってたので

シーソーペダルは楽でした!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2018年02月23日 11:00
>いたちさん

コメントありがとうございます。

KTC、これしか持ってません(恥
だって、高いんですもん。

シーソーペダル、試走したら、また報告いたしまぁーす。
Posted by zerozero at 2018年02月27日 21:54
>shinn.さん

コメントありがとうございます。

え?
ラチェットレンチってばらせるんですか?
shinn.さん、地味にすげぇー人ですねぇ。。。
Posted by zerozero at 2018年02月27日 21:55
>r_islandさん

コメントありがとうございます。

目的は靴のアッパーを傷つけないことです。
しかし、初めてのシーソー、めっちゃ意識しないとうまくシフトできない気がします(汗
Posted by zerozero at 2018年02月27日 21:57
>アマゴンゾウさん

コメントありがとうございます。

オッ!!

シーソー使いですか!?
地味に猛者ですか。。。
Posted by zerozero at 2018年02月27日 21:58
>えむほしさん

コメントありがとうございます。

てか、えむほしさんからコメント頂けるなんて、ちょっと嬉しかったりします。

シーソー、慣れるといいんですかねぇ。
本当は普通のがいいんですよ。
でも、通勤で使うとき、大切な革靴のアッパーに傷がつくと、対人的にかっこ悪いじゃないですか。
そこで思いついたのがシーソーなんですよ。

でも休日は、普通にシフトしたいので、スポーツシーソーにしてみました。

取付け部のピッチさえ合えば、カブ用のシーソーペダル使えるんじゃないですか?

宝くじ、それは理屈抜きに当たりたいです。
まず買わなきゃならないんですけどね(w
Posted by zerozero at 2018年02月27日 22:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝から作業
    コメント(10)