ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年10月31日

お鍋の季節

台風が過ぎ去ったら、急に寒くなりましたね。

もうお鍋の季節ですねぇ。




今夜は、チャレンジクッキングで博多風もつ鍋を作ってみました。
本場の、もつ鍋を食べたことがないので、こんな味でいいのか分かりませんが
めっちゃ美味しかったし、めっちゃ温まりましたYO


使った具材

もつ
キャベツ
もやし
ニラ




スープ

しょうゆ
みりん
和風だし
砂糖
おろしにんにく
おろししょうが
ごま
鷹の爪



本場の味を知ってる人、これで博多風、概ね正解ですか???









お鍋の季節









アウトドア用薪ストーブで庭鍋会用に買ってある、ありふれた大きなステンレス鍋を使いました。
チビzeroと2人、食べあぐねるぐらいの量です。
結局、食べきれず、残りは明日の朝、しめのラーメンを投入して朝食とします。




思いつきましたよ。
博多風もつ鍋、キャンプの夜に最高じゃね(ニタリ












R&Poohで出勤したので帰りも楽しんで帰ってきたんですが
信号待ちで、何か気になったんでしょうね。
後ろを振り返って、ウインカーレンズやウインカーが外れかけてないか
ホムセンボックスがグラグラしていないか、確認していました。
次の信号待ちの時に、まだ何か気になるので振り返って見てました。
こういう感って働くものなんですねぇ。
右後ろのウインカーが切れていました。
直すまでR&Poohでの通勤は、ありません。
明日も天気良さそうなのになぁ、、、   残念(ショボーーーン










このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(cooking)の記事画像
年末からのいろいろ
ガチ勝負
初秋の日常
誕生日スイーツ
ホワイトデーには
早春ソロツー
同じカテゴリー(cooking)の記事
 年末からのいろいろ (2021-01-28 20:37)
 ガチ勝負 (2020-09-18 19:37)
 初秋の日常 (2020-09-17 19:37)
 誕生日スイーツ (2020-03-31 18:37)
 ホワイトデーには (2020-03-16 12:37)
 早春ソロツー (2020-02-12 20:37)

Posted by zero at 22:37│Comments(6)cooking
この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)

モツ鍋、いたちが子どもの頃に家で出ていたものは
同じ名前のなんだか違う料理(ばぁちゃんオリジナル?)だったようでちょっと苦手でした
でも大人になってから街の居酒屋で食べたら目が飛び出るくらい美味しくてびっくりしました(*´ω` *)
いたちも本場博多の味や見た目は知りませんが、ZEROさんお手製モツ鍋美味しそうですね!
でもこれをキャンプの夜に作っちゃったら……お酒が進みすぎてベロンベロンになっちゃいそうです(*´艸`)

ウインカーの球切れは虫の知らせってやつでしょうか
本日の仕事終わりにサクッと交換球を購入して明日も快晴の下、気持ちよく通勤しましょう!
Posted by いたちいたち at 2017年11月01日 13:43
>いたちさん

コメントありがとうございます。

お鍋ってのは、その熱々感が伝わってほしいのですが、どうも冷めた雰囲気満載の写真になっちゃいます(難
もう、ほんっと美味しかったです。
ストーブを必要とするようなキャンプの夜に、もつ鍋は最高ですね。
おでんの比ではないと思います。

ウインカーの電球ってどこで売ってるんだろ?
切れた電球、取り外して持ってくれば良かったなぁ。

今日明日は仕事も早く終われないし、金曜日が休みだから久々にバイク屋に行こうかと企んでおります。
Posted by zerozero at 2017年11月01日 14:17
こんばんは、たびたびお邪魔します(・ω・)

ウインカーの球はだいたいウェッジ球かシングル球(BA9)だと思うので
ホムセンなどでもたぶんおいてありますよ!
でもバイク屋さんに行けるならそれの方が確実ですね

いたちも先日バイク屋さんに修理点検の相談に行ってきました、自転車で(笑
でも持ち込める時間がなかなか作れそうもなく
やきもきしている今日この頃です(ヽ´ω`)
Posted by いたちいたち at 2017年11月01日 21:29
>いたちさん

再コメントありがとうございます。

ウインカー球は、ほぼ統一規格らしく12v10wだそうですね。
明日にでも買ってきて交換しておきますね。

いたちさんが行くバイク屋さん少し遠いのかな?
自転車で行くぐらいだから、それほど遠くもないのかな?
持ち込む時間がないぐらいに日々忙しいんですね。
しばらくは、優先すべきことありますもんね。
来春ぐらいからは走れるといいですね。
Posted by zerozero at 2017年11月02日 08:29
モツがいるなら言ってね!

売るぐらいあるから!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2017年11月03日 10:37
>アマゴンゾウさん

コメントありがとうございます。
モツ、いくらでも欲しいです、お値打ちだったら。。
Posted by zerozero at 2017年11月03日 12:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お鍋の季節
    コメント(6)