ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月10日

絵心

GWが明けて、まだ3日目の水曜日なのに1週間がすごく長く感じているzeroです。





先日、見もしていないテレビで、ドラえもんの絵描き歌が流れてきました。
ちょっと気になってチビzeroに聞いてみました。







ドラえもん、描ける?







すると、、、









何回描いてもへったくそやでぇー







と、自信満々で下手をアピールするチビzero







こうなると怖いもの見たさに火が付くではありませんか。

描かせてみましたYO






そのとき描いたものを公開します、覚悟してくださいね。

































言っておきますよ!?































笑えます(w


































絵心






どう見ても、かわいいネズミ男にしか見えないし(w

あるいは、中国のパチモンのドラえもん?(w





しかもですよ、、、、、、


短時間の間に練習?下書き?をしていたようです。




















絵心





















どちらのクオリティもブレていない笑えるレベルでな









チビzero君、中学2年生、春の実力(w












ビジュツ ノ セイセキ ハ アキラメロ





























昨日の記事で、kaz13さんが、文中の『密林』に激しく反応したらしく1人爆笑したようです。

みなさん、密林で買い物したことありますよねぇ?

世界的に有名なショッピングサイトですから。。。





















絵心



このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(living)の記事画像
冬から春
令和5年のテーマ
年末からのいろいろ
こっそり初投稿
こんな休日もいい
卒検合格、その後
同じカテゴリー(living)の記事
 冬から春 (2023-04-01 12:37)
 令和5年のテーマ (2023-01-12 22:09)
 年末からのいろいろ (2021-01-28 20:37)
 こっそり初投稿 (2021-01-25 20:37)
 こんな休日もいい (2020-11-16 20:37)
 卒検合格、その後 (2020-11-06 19:37)

Posted by zero at 19:37│Comments(6)living
この記事へのコメント
こんばんは(・ω・)

うん、軽く忍者ハットリくんが混ざっているように見えるのは
ほっかぶりを装着しているような感じだからでしょうか(笑
でも普段見慣れていても、いざ自分で描いてみようと思うと
細部が頭に浮かばないものですよね
ここはZEROさんが清き正しきお手本を描いちゃいましょう!(ΦωΦ)

密林、淀、窓に林檎にいろいろありますよね、世の中には(*´艸`)
もちろんいたちも利用者です(*`・ω・)ゞ
Posted by いたちいたち at 2017年05月10日 21:24
>いたちさん

コメントありがとうございます。

zeroがドラえもんの見本を描くんですか?
zero、少しだけ絵心ありますよ(ニタリ
機会を見つけて記事投稿いたしますね。


淀や窓と林檎、いたちさんも知ってますねぇ~。
他にも、魚籠や鈍器なんてのもありますよねぇ~。
Posted by zerozero at 2017年05月11日 07:13
僕も娘も下手なんで笑えません!

僕より上手いかも!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2017年05月11日 13:18
>アマゴンゾウさん

コメントありがとうございます。

マジっすかっ!!?
Posted by zerozero at 2017年05月11日 14:02
僕も昔はドラえもんが上手く描けませんでさした
ある日顔の内側の線を目にかかるように描いたら、それらしく描けました
Posted by モンタナモンタナ at 2017年05月11日 20:04
>モンタナさん

コメントありがとうございます。

そうなんですよ。そこがポイント1ですね。
ポイント2は、お腹がないんです(w
だから、ネズミ男の服みたいに見えるんですよ(w
Posted by zerozero at 2017年05月12日 08:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
絵心
    コメント(6)