2019年12月02日
普通の休日
12月最初の日曜日、、、
朝から良く晴れて、暖かい休日となりました。
庭のブナも朝日を浴びて、輝きを増していました。

一部には緑を残して紅葉のグラデーションが面白い。

休日なので、朝ゆっくりして、9時過ぎに行きました、、、
今年最後の朔日参り。

もう、お正月の準備をされていました。
年末なんですねぇ。。。
帰宅後は、雪に備えて早めのタイヤ交換。
3台分、頑張りましたよ。

タイヤ交換後は、ゆっくり、まったり、、、
しないで、さらに穴掘り土木作業 平日より働いてるな、おい
何の穴か?
もちろん、墓穴です(w
掘った穴で、落ち葉焚きをして、庭の落ち葉を若干整理。

穴の向こう側にあるブナの木ですが
このままでは、南側の他人の土地に枝葉を伸ばしてしまいそうなので
手前側に植え替える準備です。
植え替えは、落葉後の冬場にしなければならないのです。
土木作業の次は、、、
写真、とり忘れましたが、自宅の薪ストーブの掃除をしました。
いつでも火を入れられるように冬支度ですね。
ここでやっと、まったり入浴、13時からね。
真っ昼間に入るお風呂は気持ちいいです。
入浴後は、ご褒美の酔っ払いタイム(w
晩酌しながら晩酌と言えない時間だけどな
F1最終戦の予選を録画観戦して、昼寝です。
目覚めたら21時だったのはナイショの方向で(プ

ツリーが綺麗に見える時間でした。
目覚めのお風呂風呂好きだから何回でも入りますをのんびり楽しみ、目を覚ます。
お風呂上りは、エビスを頂きながら、F1最終戦の決勝レースをLIVE放送で観戦。
家仕事をやって、程よい筋肉痛で充実感を実感。
遊んでばかりもいられませんからね。
朝から良く晴れて、暖かい休日となりました。
庭のブナも朝日を浴びて、輝きを増していました。

一部には緑を残して紅葉のグラデーションが面白い。

休日なので、朝ゆっくりして、9時過ぎに行きました、、、
今年最後の朔日参り。

もう、お正月の準備をされていました。
年末なんですねぇ。。。
帰宅後は、雪に備えて早めのタイヤ交換。
3台分、頑張りましたよ。

タイヤ交換後は、ゆっくり、まったり、、、
しないで、さらに穴掘り土木作業 平日より働いてるな、おい
何の穴か?
もちろん、墓穴です(w
掘った穴で、落ち葉焚きをして、庭の落ち葉を若干整理。

穴の向こう側にあるブナの木ですが
このままでは、南側の他人の土地に枝葉を伸ばしてしまいそうなので
手前側に植え替える準備です。
植え替えは、落葉後の冬場にしなければならないのです。
土木作業の次は、、、
写真、とり忘れましたが、自宅の薪ストーブの掃除をしました。
いつでも火を入れられるように冬支度ですね。
ここでやっと、まったり入浴、13時からね。
真っ昼間に入るお風呂は気持ちいいです。
入浴後は、ご褒美の酔っ払いタイム(w
晩酌しながら晩酌と言えない時間だけどな
F1最終戦の予選を録画観戦して、昼寝です。
目覚めたら21時だったのはナイショの方向で(プ

ツリーが綺麗に見える時間でした。
目覚めのお風呂風呂好きだから何回でも入りますをのんびり楽しみ、目を覚ます。
お風呂上りは、エビスを頂きながら、F1最終戦の決勝レースをLIVE放送で観戦。
家仕事をやって、程よい筋肉痛で充実感を実感。
遊んでばかりもいられませんからね。
この記事へのコメント
こんばんは。
夜分にお邪魔いたします。
充実した休日を過ごされて何よりであります。 ” 植え替えは落葉後の冬場 ” ですか!勉強になります。
私も先週末はzeroさんと同じくスタッドレスタイヤ交換に始まりペットのカメの冬眠支度などなど家仕事を片付けておりました。
歳を取ると1年があっという間でイヤですね~。(笑)
夜分にお邪魔いたします。
充実した休日を過ごされて何よりであります。 ” 植え替えは落葉後の冬場 ” ですか!勉強になります。
私も先週末はzeroさんと同じくスタッドレスタイヤ交換に始まりペットのカメの冬眠支度などなど家仕事を片付けておりました。
歳を取ると1年があっという間でイヤですね~。(笑)
Posted by わいちん
at 2019年12月02日 23:30

もう師走ですね!
ホントに1年が早く感じます!
家仕事にタイヤ交換お疲れ様です!
ホントに1年が早く感じます!
家仕事にタイヤ交換お疲れ様です!
Posted by アマゴンゾウ
at 2019年12月03日 10:57

ども!
F1決勝をヱビスをお供に…
土木を頑張ったご褒美ですね。
結果が見えやすい仕事は、やり甲斐も違いますよね。
庭のブナ…
言ってみたいなあ、そのセリフ(^^)
F1決勝をヱビスをお供に…
土木を頑張ったご褒美ですね。
結果が見えやすい仕事は、やり甲斐も違いますよね。
庭のブナ…
言ってみたいなあ、そのセリフ(^^)
Posted by 一輪駆動
at 2019年12月04日 07:58

>わいちんさん
コメントありがとうございます。
この季節になると、やらなければならない冬支度が『早くしろ早くしろ』と無言の圧力をかけてきます(w
面倒なことは、とっとと済ませておきたい性格なので、がんばっちゃいました。
カメを飼ってみえるんですね。
でかいやつかなぁ???
加齢とともに1年間の経過は早さを増してきますね。
不思議ですが、それだけ日々が充実してるんでしょうかねぇ。
コメントありがとうございます。
この季節になると、やらなければならない冬支度が『早くしろ早くしろ』と無言の圧力をかけてきます(w
面倒なことは、とっとと済ませておきたい性格なので、がんばっちゃいました。
カメを飼ってみえるんですね。
でかいやつかなぁ???
加齢とともに1年間の経過は早さを増してきますね。
不思議ですが、それだけ日々が充実してるんでしょうかねぇ。
Posted by zero
at 2019年12月05日 08:53

>アマゴンゾウさん
コメントありがとうございます。
あっというまに師走ですね。
アマゴンゾウさん、どんな年末年始を過ごされる予定ですか?
コメントありがとうございます。
あっというまに師走ですね。
アマゴンゾウさん、どんな年末年始を過ごされる予定ですか?
Posted by zero
at 2019年12月05日 09:06

>一輪駆動さん
コメントありがとうございます。
出かけない休日は、だいたい家仕事を先に済ませておいて、自宅で湯あみして、昼間っからほろ酔いのパターンです(汗
家を持つ前は、プランターでブナやナラの幼木を育てて楽しんでいましたよ。
プランターなら、それほど大きくもならずベランダでも楽しめました。
小さくても、紅葉も落葉も芽吹きもして、季節を感じることが出来、いつの日にか雑木林のような庭を と妄想したものです。
今冬はブナを増やす試みをしてみようかと思っていますよ。
コメントありがとうございます。
出かけない休日は、だいたい家仕事を先に済ませておいて、自宅で湯あみして、昼間っからほろ酔いのパターンです(汗
家を持つ前は、プランターでブナやナラの幼木を育てて楽しんでいましたよ。
プランターなら、それほど大きくもならずベランダでも楽しめました。
小さくても、紅葉も落葉も芽吹きもして、季節を感じることが出来、いつの日にか雑木林のような庭を と妄想したものです。
今冬はブナを増やす試みをしてみようかと思っていますよ。
Posted by zero
at 2019年12月05日 09:11
