2019年09月02日
原付再開
昨日から9月になりましたね。
危惧していた天候も、雨とはならず
3ヶ月半ぶりにR&Pooh号を走らせましたよ。
リアサスペンションを20mm延長したので
フィーリングがどう変わったのか、興味津々でした。

ドレミさんとの原付散歩、まずはガソリンスタンドへ直行し
給油とタイヤのエアを入れました。
そして、朔日参りです。


このシーンをセルフタイマーで写すのは思いのほか恥ずかしく
ほしい絵ですが写せないまま、もやもやしていました。
今回はドレミさんが居たので写してもらいましたよ。
シュッと立ってていいですねぇ賽銭泥棒じゃねぇーからな
9月の朔日参りを済ませて清々しい気持ち。
もう少し走ろうか。。。

新しく出来たインターチェンジが見えますね。
右折するとバイパス道路です。
バイパス道路を気持ちよく走って到着したのはココ。

入店しようとしたときに、ちょうど出てくるお客さんがいました。
60~70歳ぐらいのどこにでもいるおじさんです。
おじさん、バイクを見て嬉しそうに言いました。
ほう、モンキーダックスだね
まるで、モンキーダックスと言う名の車両のような言い方(w
答えようがなく、黙って微笑んでおいたzeroさん。
心の中で激しく、ツッコミ入れてましたよ。
モンキーでもないし、
ダックスでもないし、
そもそも、
そっち系エンジンでもないし!


スタバよりドトールのほうが落ち着くzeroです。
帰宅後は、庭で立ち枯れたブナを電ノコで裁断して薪に。
汗かきついでに、最近の日課であるウォーキング。
シャワーでさっぱりしたところで、録画しておいたF1の予選を観戦。
夕食はスキレットで、お好み焼き。
F1決勝レース放送時間まで起きてられず
休日を終えたのでした。
3ヶ月半ぶりのバイク、散歩じゃなくて
がっつりツーリングに行きたくなっちゃいました。
あぁーっ、 いっぱい、ヤエーッ!の交換したいなぁ。。。
危惧していた天候も、雨とはならず
3ヶ月半ぶりにR&Pooh号を走らせましたよ。
リアサスペンションを20mm延長したので
フィーリングがどう変わったのか、興味津々でした。

ドレミさんとの原付散歩、まずはガソリンスタンドへ直行し
給油とタイヤのエアを入れました。
そして、朔日参りです。


このシーンをセルフタイマーで写すのは思いのほか恥ずかしく
ほしい絵ですが写せないまま、もやもやしていました。
今回はドレミさんが居たので写してもらいましたよ。
シュッと立ってていいですねぇ賽銭泥棒じゃねぇーからな
9月の朔日参りを済ませて清々しい気持ち。
もう少し走ろうか。。。

新しく出来たインターチェンジが見えますね。
右折するとバイパス道路です。
バイパス道路を気持ちよく走って到着したのはココ。

入店しようとしたときに、ちょうど出てくるお客さんがいました。
60~70歳ぐらいのどこにでもいるおじさんです。
おじさん、バイクを見て嬉しそうに言いました。
ほう、モンキーダックスだね
まるで、モンキーダックスと言う名の車両のような言い方(w
答えようがなく、黙って微笑んでおいたzeroさん。
心の中で激しく、ツッコミ入れてましたよ。
モンキーでもないし、
ダックスでもないし、
そもそも、
そっち系エンジンでもないし!


スタバよりドトールのほうが落ち着くzeroです。
帰宅後は、庭で立ち枯れたブナを電ノコで裁断して薪に。
汗かきついでに、最近の日課であるウォーキング。
シャワーでさっぱりしたところで、録画しておいたF1の予選を観戦。
夕食はスキレットで、お好み焼き。
F1決勝レース放送時間まで起きてられず
休日を終えたのでした。
3ヶ月半ぶりのバイク、散歩じゃなくて
がっつりツーリングに行きたくなっちゃいました。
あぁーっ、 いっぱい、ヤエーッ!の交換したいなぁ。。。
Posted by zero at 20:37│Comments(8)
│原付散歩
この記事へのコメント
完治おめでとうございます!
オジサン特有の知ったかに遭遇したんですね!
オジサン特有の知ったかに遭遇したんですね!
Posted by アマゴンゾウ
at 2019年09月03日 10:43

>アマゴンゾウさん
コメントありがとうございます。
やっとフルで遊べるようになりました。
おじさんの知ったか、店内に入ってから1人でツッコミ入れて笑ってしまいました。
コメントありがとうございます。
やっとフルで遊べるようになりました。
おじさんの知ったか、店内に入ってから1人でツッコミ入れて笑ってしまいました。
Posted by zero
at 2019年09月03日 11:09

zeroさん
バイク散歩解禁おめでとうございます。
サスの変更もされたので、
がっつり積載して、次回はツーリングですかね。
寒くなるまで、原付散歩が楽しいシーズンですね?
バイク散歩解禁おめでとうございます。
サスの変更もされたので、
がっつり積載して、次回はツーリングですかね。
寒くなるまで、原付散歩が楽しいシーズンですね?
Posted by ともパパ
at 2019年09月03日 14:46

>ともパパさん
コメントありがとうございます。
そうねぇ、キャンツーも行きたいし、純粋に日帰りツーリングもしたいですねぇ。
原付バイクなのに、ビッグバイクのバイカーがヤエェーくれるとテンション上がるんですよねぇ(嬉
寒くなっても原付散歩は楽しいですよ。
ともパパさんも早く一緒に走りましょ♪
コメントありがとうございます。
そうねぇ、キャンツーも行きたいし、純粋に日帰りツーリングもしたいですねぇ。
原付バイクなのに、ビッグバイクのバイカーがヤエェーくれるとテンション上がるんですよねぇ(嬉
寒くなっても原付散歩は楽しいですよ。
ともパパさんも早く一緒に走りましょ♪
Posted by zero
at 2019年09月03日 15:17

ワタシもドトールの方が落ち着くなぁ。
世代的なもの(^^;?
随分とF1観てないなぁから…。
シューマッハ時代が最後かな、、、アロンソちょっと観てたかな。
世代的なもの(^^;?
随分とF1観てないなぁから…。
シューマッハ時代が最後かな、、、アロンソちょっと観てたかな。
Posted by r_island
at 2019年09月04日 09:06

>r_islandさん
コメントありがとうございます。
ドトールは明るくて本を読むのにいいんですよね。
世代的なもののせいにはしませんよ、決して(w
F1、最近、面白くなってきましたよ。
今後、日本でも、盛り上がってくると思います。
コメントありがとうございます。
ドトールは明るくて本を読むのにいいんですよね。
世代的なもののせいにはしませんよ、決して(w
F1、最近、面白くなってきましたよ。
今後、日本でも、盛り上がってくると思います。
Posted by zero
at 2019年09月04日 12:38

こんにちは(・ω・)ゴブサタシテオリマシタ
今月も朔日参りご苦労さまです(*`・ω・)ゞ
原付散歩、ひさしぶりだしご夫婦で仲睦まじくだし、「もう少し走ろうか」の気持ちよくわかります(*´ω` *)
いたちもちょっとそこのコンビニまでと家をでて2山越えることがままあります(笑
>ほう、モンキーダックスだね
当たっているのは排気量(通常なら)とメーカーくらいですかね(笑
ちなみにいたちもスタバよりドトール派ですヽ(`・ω・´)ゝ✧ミラノサンドスキ
今月も朔日参りご苦労さまです(*`・ω・)ゞ
原付散歩、ひさしぶりだしご夫婦で仲睦まじくだし、「もう少し走ろうか」の気持ちよくわかります(*´ω` *)
いたちもちょっとそこのコンビニまでと家をでて2山越えることがままあります(笑
>ほう、モンキーダックスだね
当たっているのは排気量(通常なら)とメーカーくらいですかね(笑
ちなみにいたちもスタバよりドトール派ですヽ(`・ω・´)ゝ✧ミラノサンドスキ
Posted by いたち
at 2019年09月04日 13:58

>いたちさん
コメントありがとうございます。
原付って、取り回しが軽くて、走らせれば軽快で、ついついもちょっと走りたくなっちゃいますよね。
お、なるほど!
メーカーと排気量、確かに。
ディスっちゃった自分が恥ずかしいかも。
ドトール、いいですよねぇ。
うわぁーい!
ここにきてドトール派優勢だぁ! ← 何の戦いだ?(w
コメントありがとうございます。
原付って、取り回しが軽くて、走らせれば軽快で、ついついもちょっと走りたくなっちゃいますよね。
お、なるほど!
メーカーと排気量、確かに。
ディスっちゃった自分が恥ずかしいかも。
ドトール、いいですよねぇ。
うわぁーい!
ここにきてドトール派優勢だぁ! ← 何の戦いだ?(w
Posted by zero
at 2019年09月04日 14:14
