2019年08月07日
てる様お願い
なんなんでしょう、この状況は?

週末の天気が気になって仕方ないのです。
何をするにしても天気は最重要なファクターですからね。
あ、これ届きましたよ。

まだ、開封してません。
オイルは買ってきてあるので、いつでも作業できます。
ってことで、やっぱり週末の天気は気になりますね。
こうなったら、てる様(てるてる坊主)にお願いするしかないな。

週末の天気が気になって仕方ないのです。
何をするにしても天気は最重要なファクターですからね。
あ、これ届きましたよ。

まだ、開封してません。
オイルは買ってきてあるので、いつでも作業できます。
ってことで、やっぱり週末の天気は気になりますね。
こうなったら、てる様(てるてる坊主)にお願いするしかないな。
Posted by zero at 19:37│Comments(12)
│living
この記事へのコメント
こんばんは~。
台風 すごいことになっていますね(^^ゞ
私も、天気が気になって仕方がありません。
てる様 日本中を快晴にしてくださ~い☆
チェーンソーを 買われたのですね。
それとも替刃でしょうか?
今、庭の木を切ろうかと 検討中なので
このチェーンソーが、ものすごく気になります。
(*^^*)
台風 すごいことになっていますね(^^ゞ
私も、天気が気になって仕方がありません。
てる様 日本中を快晴にしてくださ~い☆
チェーンソーを 買われたのですね。
それとも替刃でしょうか?
今、庭の木を切ろうかと 検討中なので
このチェーンソーが、ものすごく気になります。
(*^^*)
Posted by Rila*
at 2019年08月07日 22:00

zeroさん
おぉ、マキタの電動チェーンソー!
憧れだけど、
私が買っても薪ストーブも無いのに
どーすんだ!?ってなるのは
目に見えてる奴ですね(笑)
レビュー楽しみにしてます。
いずれされるであろう、
メンテナンス記事も楽しみにしてます!
おぉ、マキタの電動チェーンソー!
憧れだけど、
私が買っても薪ストーブも無いのに
どーすんだ!?ってなるのは
目に見えてる奴ですね(笑)
レビュー楽しみにしてます。
いずれされるであろう、
メンテナンス記事も楽しみにしてます!
Posted by ともパパ
at 2019年08月08日 08:27

お、チェーンソー買ったんですか?
これで作業効率アップですね。
お盆は天気が怪しいですねぇ
影響なければいいのですが、、、
これで作業効率アップですね。
お盆は天気が怪しいですねぇ
影響なければいいのですが、、、
Posted by ぱんだ
at 2019年08月08日 11:44

こんにちは
梅雨が終わったらすぐ台風ですよね
なかなか難しい季節です
チェーンソー買われたんですね
お手入れついでにスウェーデントーチもできちゃいますね!!!
梅雨が終わったらすぐ台風ですよね
なかなか難しい季節です
チェーンソー買われたんですね
お手入れついでにスウェーデントーチもできちゃいますね!!!
Posted by かな☆ママ
at 2019年08月08日 14:58

>Rila*さん
コメントありがとうございます。
週末、お盆休みの方が多いのではないでしょうか?
そう考えると、てる様に頑張ってもらいたいですねぇ。
エンジンチェーンソーは切り粉を詰まらせて。2台も壊しているので
今回は電動にしてみました。
庭木を切るときは、よーーーーーく考えてからのほうがいいですよ。
後悔しても、あとの祭りですからね。
zeroは、この冬、庭木の1本を少し位置をずらして植え替えたいと考えていますよ。
ブナの植え替えは、季節と環境を間違えると、あっというまに枯れてしまうので慎重にならざるを得ません。
コメントありがとうございます。
週末、お盆休みの方が多いのではないでしょうか?
そう考えると、てる様に頑張ってもらいたいですねぇ。
エンジンチェーンソーは切り粉を詰まらせて。2台も壊しているので
今回は電動にしてみました。
庭木を切るときは、よーーーーーく考えてからのほうがいいですよ。
後悔しても、あとの祭りですからね。
zeroは、この冬、庭木の1本を少し位置をずらして植え替えたいと考えていますよ。
ブナの植え替えは、季節と環境を間違えると、あっというまに枯れてしまうので慎重にならざるを得ません。
Posted by zero
at 2019年08月08日 15:40

>ともパパさん
コメントありがとうございます。
もらってきた伐採樹、樹木の命を無駄にしてはいけないので、一念発起、電動チェーンソーを買いました。
これで薪燃料として有効に使わせていただくことが出来ます。
連絡いただければチェーンソー持って、ぶった切りに行きますよ。
そうなんですよ、問題はメンテなんです。
どうやら、メンテナンスキットなる物が存在するようなので、どれがいいか取捨選択中ですよ。
コメントありがとうございます。
もらってきた伐採樹、樹木の命を無駄にしてはいけないので、一念発起、電動チェーンソーを買いました。
これで薪燃料として有効に使わせていただくことが出来ます。
連絡いただければチェーンソー持って、ぶった切りに行きますよ。
そうなんですよ、問題はメンテなんです。
どうやら、メンテナンスキットなる物が存在するようなので、どれがいいか取捨選択中ですよ。
Posted by zero
at 2019年08月08日 15:44

>ぱんださん
コメントありがとうございます。
本当、これで作業効率アップですわ。
天気、怪しいですねぇ。
全ての週末(休日)が出撃予定日として設定できれば、1週見送りってことも出来るんでしょうけど、なかなか事情が許さない者としては、このような予報は,もどかしくもあり、憎めしくもあります。
コメントありがとうございます。
本当、これで作業効率アップですわ。
天気、怪しいですねぇ。
全ての週末(休日)が出撃予定日として設定できれば、1週見送りってことも出来るんでしょうけど、なかなか事情が許さない者としては、このような予報は,もどかしくもあり、憎めしくもあります。
Posted by zero
at 2019年08月08日 15:57

>かな☆ママさん
コメントありがとうございます。
仰るとおり、梅雨明けと聞いて即、台風。
嫌になりますねぇ。
まぁ、自然の力にはかないませんので、天に祈るばかりです。
スウェーデントーチ、、、、、、
やったことないけど、いったんファイヤーしたら燃え尽きるまで長いんでしょうねぇ。。。
まずは冬の生活に向けて、薪作り作業です。
考えようによっては、冬になったら毎日、リビングで火遊び(薪ストーブ生活なので)を楽しめるのは、嬉しいことです。
コメントありがとうございます。
仰るとおり、梅雨明けと聞いて即、台風。
嫌になりますねぇ。
まぁ、自然の力にはかないませんので、天に祈るばかりです。
スウェーデントーチ、、、、、、
やったことないけど、いったんファイヤーしたら燃え尽きるまで長いんでしょうねぇ。。。
まずは冬の生活に向けて、薪作り作業です。
考えようによっては、冬になったら毎日、リビングで火遊び(薪ストーブ生活なので)を楽しめるのは、嬉しいことです。
Posted by zero
at 2019年08月08日 16:03

こんばんは(・ω・)
おぉ、チェーンソーご購入されましたか。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
今どきのは電動でも結構な力があるので、これでお庭の木もズンバラリンですね
がしかし、それを行えるかどうかもお天気次第(。-`ω´-)
日本列島はいきなり三つ巴の戦い(?)に巻き込まれてどうしたもんですかね
ひとまず、いたちもテル様を応援したいと思います
おぉ、チェーンソーご購入されましたか。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
今どきのは電動でも結構な力があるので、これでお庭の木もズンバラリンですね
がしかし、それを行えるかどうかもお天気次第(。-`ω´-)
日本列島はいきなり三つ巴の戦い(?)に巻き込まれてどうしたもんですかね
ひとまず、いたちもテル様を応援したいと思います
Posted by いたち
at 2019年08月08日 19:42

>いたちさん
コメントありがとうございます。
電動チェーンソー、5000~6000円安いモデルもあったのですが、どうもパワー不足な予感がして、これにしました。
以前使っていたエンジンチェーンソーと比べて、どれぐらい切れるのか、楽しみです。
はい、庭に放置中の木もズンバラリンです。
ズンバラリン???
作業は来週末になりそうです。
みんなで、てる様を応援しましょうね。
コメントありがとうございます。
電動チェーンソー、5000~6000円安いモデルもあったのですが、どうもパワー不足な予感がして、これにしました。
以前使っていたエンジンチェーンソーと比べて、どれぐらい切れるのか、楽しみです。
はい、庭に放置中の木もズンバラリンです。
ズンバラリン???
作業は来週末になりそうです。
みんなで、てる様を応援しましょうね。
Posted by zero
at 2019年08月09日 08:33

おっ!買ったネ(^O^)
Posted by kaz13
at 2019年08月11日 19:24

>kaz13さん
コメントありがとうございます。
うん、買っちゃいました。
コメントありがとうございます。
うん、買っちゃいました。
Posted by zero
at 2019年08月13日 08:34
