2019年06月29日
梅干し
白梅干しが出来ました。

ここから、紫蘇で漬けますよ。
まずは、紫蘇のアク抜きです。
塩で揉みます。
揉みます。
揉みます。
揉みます!!(汗

こんなにアクが出ますお前も塩で揉んでもらえ
美味しい梅干しが出来上がるのが楽しみです。

手が先に漬かってしまいました(w

ささくれ部分、しみますなぁー(痛

ここから、紫蘇で漬けますよ。
まずは、紫蘇のアク抜きです。
塩で揉みます。
揉みます。
揉みます。
揉みます!!(汗

こんなにアクが出ますお前も塩で揉んでもらえ
美味しい梅干しが出来上がるのが楽しみです。

手が先に漬かってしまいました(w

ささくれ部分、しみますなぁー(痛
Posted by zero at 17:37│Comments(6)
│cooking
この記事へのコメント
そりゃしみるでしょうな
おばあちゃんの苦労が偲ばれます
おばあちゃんの苦労が偲ばれます
Posted by shinn.
at 2019年06月29日 23:36

おおっ!
これは完成が楽しみですね!
梅干好きだから、チャレンジしてみようかなぁ。
これは完成が楽しみですね!
梅干好きだから、チャレンジしてみようかなぁ。
Posted by ぱんだ
at 2019年06月30日 09:47

僕も漬けてますが
紫蘇のあく抜きを怠ると色が
悪くなるのでしっかりとあく抜きすると
手が染まるので僕は手袋してます!
紫蘇のあく抜きを怠ると色が
悪くなるのでしっかりとあく抜きすると
手が染まるので僕は手袋してます!
Posted by アマゴンゾウ
at 2019年07月01日 10:14

>shinn.さん
コメントありがとうございます。
zeroさんの苦労も偲んでおくれ(w
コメントありがとうございます。
zeroさんの苦労も偲んでおくれ(w
Posted by zero
at 2019年07月01日 15:43

>ぱんださん
コメントありがとうございます。
自分好みの塩梅に出来るのでいいですよぉ。
是非、漬けてみてください。
コメントありがとうございます。
自分好みの塩梅に出来るのでいいですよぉ。
是非、漬けてみてください。
Posted by zero
at 2019年07月01日 15:45

>アマゴンゾウさん
コメントありがとうございます。
アク抜きを怠ると色が悪くなるんですね。
やっぱ、ばあちゃんの味を出すには、染みても素手でやらなきゃ って思った訳ですよ。
コメントありがとうございます。
アク抜きを怠ると色が悪くなるんですね。
やっぱ、ばあちゃんの味を出すには、染みても素手でやらなきゃ って思った訳ですよ。
Posted by zero
at 2019年07月01日 15:47
