2019年04月24日
夜苺
アウトドアでもスローライフでもありません。
単なるzeroの好みについての記事投稿です。

いやぁ~~~~、素敵ですねぇ、、、 結子さん♡
映画やドラマ、小説で多くのファンを虜にしてる『ストロベリーナイト』です。
今、DVD-BOXが欲しくてたまりません。
実にカメラワークが秀逸で、それでいて、グロい。
こんなのTVでお茶の間に届けていいのか? って思ったのです。
時は流れ、また、リバイバル放送が始まった。
キャストは大きく入れ替わった。

『ストロベリーナイト サーガ』とタイトルも新たにね。
結子さん♡なzeroが、こんなキャストを受け入れられる訳がない(キパーーーリ
まぁ、でもストーリー的には同じなので見ているのだが、、、、、、
カメラワークもグロさも、かつてのまま。
残念なのは、役者が下手!
いちいち、セリフやリアクションが臭い!!
これ、チビzeroも全く同じこと言ってて、コメディドラマを見るかのごとく
笑って見てました。

姫川、菊田、ガンテツこと勝田、、、
この3人だけでも、オリジナルな顔ぶれにするべきだった。
その他のキャストも若くなり、全体的に軽い仕上がりになってしまっている。
働け! ってセリフとともに
菊田がボディブローするシーンが懐かしいブログ書いてないでお前が働け
人混みが嫌いなのでGWは、久しぶりに読書でもしようかな。

単なるzeroの好みについての記事投稿です。

いやぁ~~~~、素敵ですねぇ、、、 結子さん♡
映画やドラマ、小説で多くのファンを虜にしてる『ストロベリーナイト』です。
今、DVD-BOXが欲しくてたまりません。
実にカメラワークが秀逸で、それでいて、グロい。
こんなのTVでお茶の間に届けていいのか? って思ったのです。
時は流れ、また、リバイバル放送が始まった。
キャストは大きく入れ替わった。

『ストロベリーナイト サーガ』とタイトルも新たにね。
結子さん♡なzeroが、こんなキャストを受け入れられる訳がない(キパーーーリ
まぁ、でもストーリー的には同じなので見ているのだが、、、、、、
カメラワークもグロさも、かつてのまま。
残念なのは、役者が下手!
いちいち、セリフやリアクションが臭い!!
これ、チビzeroも全く同じこと言ってて、コメディドラマを見るかのごとく
笑って見てました。

姫川、菊田、ガンテツこと勝田、、、
この3人だけでも、オリジナルな顔ぶれにするべきだった。
その他のキャストも若くなり、全体的に軽い仕上がりになってしまっている。
働け! ってセリフとともに
菊田がボディブローするシーンが懐かしいブログ書いてないでお前が働け
人混みが嫌いなのでGWは、久しぶりに読書でもしようかな。

Posted by zero at 20:37│Comments(4)
│living
この記事へのコメント
こんばんは(・ω・)
>働け! ってセリフとともに
ここで一瞬ドキッとした、職場でブログ徘徊中のいたちです(笑
ドハマリしたイメージが旧作で築き上げていると役者交代だけでも違和感ありありなのに、加えて演技が○○ではちょっといただけないですね(´・ω・`)
まぁでも旧作知らずに本作からの人にとってはこれが『ストロベリーナイト(サーガ)』になるからいいのかな
いわゆる新旧ドラえもん問題ですね( ・`ω・´)チョットチガウカ
>働け! ってセリフとともに
ここで一瞬ドキッとした、職場でブログ徘徊中のいたちです(笑
ドハマリしたイメージが旧作で築き上げていると役者交代だけでも違和感ありありなのに、加えて演技が○○ではちょっといただけないですね(´・ω・`)
まぁでも旧作知らずに本作からの人にとってはこれが『ストロベリーナイト(サーガ)』になるからいいのかな
いわゆる新旧ドラえもん問題ですね( ・`ω・´)チョットチガウカ
Posted by いたち
at 2019年04月24日 21:22

まったく同感!
「スキャンダル弁護士」は世間的にはイマイチだったみたいだけど、結子&あさみ(&由貴)だったので、ワタシ的には良かった!
更に歌がYUKIってのもグッド!!
「スキャンダル弁護士」は世間的にはイマイチだったみたいだけど、結子&あさみ(&由貴)だったので、ワタシ的には良かった!
更に歌がYUKIってのもグッド!!
Posted by r_island
at 2019年04月24日 23:35

>いたちさん
コメントありがとうございます。
そうそう、新旧ドラえもん問題と似ています。
ただし、ドラえもん問題は軽微な問題、ストロベリーナイトは重要な問題です。
もちろん、zero的主観でありますが(汗
でもね、チビzeroが言うんですよ。
同じストーリーをリメイクして放送してるんですけど、これだったらDVDレンタルしてきて観たい ってね。
全く同感、異議なしなzeroです。
コメントありがとうございます。
そうそう、新旧ドラえもん問題と似ています。
ただし、ドラえもん問題は軽微な問題、ストロベリーナイトは重要な問題です。
もちろん、zero的主観でありますが(汗
でもね、チビzeroが言うんですよ。
同じストーリーをリメイクして放送してるんですけど、これだったらDVDレンタルしてきて観たい ってね。
全く同感、異議なしなzeroです。
Posted by zero
at 2019年04月25日 09:49

>r_islandさん
コメントありがとうございます。
理解者がここに居た ← ガッツポーズ出ちゃったよ
ですよね、ですよね、で・す・よ・ねぇぇぇぇ.......................................
スキャンダル弁護士も分かります。
YUKI、間違いありません!!
ドラマを軽いものにしてはいけない。
ラブコメならいいけど、こういう類のドラマにジャニーズ等アイドル系は向かない。
今回、完全なるキャストミスですよ。
原作者の誉田氏の事前コメントでは、ガンテツ(勝田)をどれほど上手く演じることが出来るか と、そこにフォーカスしただけでした。
つまり、主演と助演の二階堂や亀梨は眼中にないのかコメントにもなってなかったのが印象的です。
ダメなものはダメですよ。
コメントありがとうございます。
理解者がここに居た ← ガッツポーズ出ちゃったよ
ですよね、ですよね、で・す・よ・ねぇぇぇぇ.......................................
スキャンダル弁護士も分かります。
YUKI、間違いありません!!
ドラマを軽いものにしてはいけない。
ラブコメならいいけど、こういう類のドラマにジャニーズ等アイドル系は向かない。
今回、完全なるキャストミスですよ。
原作者の誉田氏の事前コメントでは、ガンテツ(勝田)をどれほど上手く演じることが出来るか と、そこにフォーカスしただけでした。
つまり、主演と助演の二階堂や亀梨は眼中にないのかコメントにもなってなかったのが印象的です。
ダメなものはダメですよ。
Posted by zero
at 2019年04月25日 09:56
