ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年04月16日

目指せ白神の庭

朝から抜けるような青い空。

庭のブナが爆発するように新緑を纏っています。














目指せ白神の庭















新緑は、まだ色薄く、初々しさを感じます。











目指せ白神の庭


















ブナの幼木を1ヶ所にまとめて植えていましたが

1mほどまで成長してきたので、決めた位置に植え替えをしました。

植え替えは12月から2月の期間にするのですが

結局、2月のとある日に植え替えたんです。

ブナは植え替えに弱いので春になって芽吹いてくれるまで

心配なんです。













頑張って根付き、芽吹きをし始めています(嬉
















目指せ白神の庭














目指せ白神の庭



















桜の開花も春を感じますが

zeroの場合、庭に植えた大好きなブナの木の芽吹きで春を感じ

同時に喜びを覚えます。








ブナ林にぽっかり空いた空間のような庭にしたいんです。

白神山地の美しさに魅せられたzero

生きているうちに白神の庭を完成させ

老後、心地よいブナ林の木陰でのんびり寛いで余生を過ごしたいのです。






せっかくの庭、、、

一番身近なアウトドアフィールド、自分好みに作り上げるガーデンライフ。

楽しさや幸せは、手の届くところにいくつもありますね。

それに多く気づける人が、

日々、楽しさや幸せを多く感じることが出来るんだと思います。







さぁ、心地よさにビールで乾杯して、ゆっくり語りましょうか。。。













































































仕事は行かなくていいのか、おいっ!!













このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(garden life)の記事画像
のんびりプライベート
設置完了
春の楽しみを仕掛ける
卒検合格、その後
親爺の何気ない休日
やったった!
同じカテゴリー(garden life)の記事
 のんびりプライベート (2021-02-15 20:37)
 設置完了 (2021-02-06 20:37)
 春の楽しみを仕掛ける (2021-02-01 20:37)
 卒検合格、その後 (2020-11-06 19:37)
 親爺の何気ない休日 (2020-09-23 19:37)
 やったった! (2020-05-01 19:37)

この記事へのコメント
こんばんは(・ω・)

白神山地を思わせるブナ繁るお庭がコンセプト、いいです、壮大な夢ですね(*゚ω゚ノノ゙☆
でも、文字で見ると“壮大”ですが、そこはご自身のお庭、手の届く夢でもあるところがいいです
いたちも一番身近なアウトドアフィールドの手入れをちょこちょこと行って行かなくてはと思いました(*´ω` *)
Posted by いたちいたち at 2019年04月16日 20:14
こんばんは。
白神の庭、素敵ですねぇ。
我が家はここ数年放置気味なので今年はちょっと頑張ろうかと思ってます。
Posted by けーけー at 2019年04月16日 21:07
こんばんは☆

おぉ!この生き生きした緑がお庭で楽しめるとは(*´∀`)♪
ブナ林の木陰でゆらゆらハンモックに揺られてビール飲みながらお昼寝……映画の世界ですね♡

うちは庭が狭く手を加えるスペースが無くなり、旦那が寂しがっています(笑)
旦那は常緑樹が好みなようで、なぜか南国チックなうちのお庭です(^o^;)
Posted by 39ra3939ra39 at 2019年04月16日 21:49
>いたちさん

コメントありがとうございます。

白神の森を見たときに感動を覚えました。
世界自然遺産であること よりも、ブナの森が担っている役割や生態系、素晴らしく思いました。

置いていくにつれ当然のように行動範囲は狭くなり、最後は自宅だけ。
と想定した時、白神の森を感じさせる庭で余生を楽しめるようにしたいと思ったわけです。

なので、庭にあるブナは全て、津軽地方のブナなんですよ。
こだわりです。

ね?
変な親爺でしょ(笑
Posted by zerozero at 2019年04月17日 08:30
>けーさん

コメントありがとうございます。

けーさん家の庭のコンセプトも、よかったらまたブログアップして教えてくださいね。
ミニ羊蹄山とか?(w
Posted by zerozero at 2019年04月17日 08:32
>39ra39さん

コメントありがとうございます。

そうそう、そんな感じのイメージ。
そこに年老いた男性が静かに穏やかな時間を楽しんでいる。
まさに映画の1シーンかもしれません。
となると主演はzeroですねぇ(悦

居心地のいい庭が完成してしまうと、もうキャンプに行かなくなるかもしれません。

こうして孤立し、認知症と進み、困ったzeroじいちゃんが完成されていくのですね(笑
Posted by zerozero at 2019年04月17日 08:36
自分の庭がそんな空間になれば

毎日が楽しくなるでしょうね!

僕もビール飲みに行かせてください!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2019年04月17日 14:02
>アマゴンゾウさん

コメントありがとうございます。

一緒にビール飲みましょう!
Posted by zerozero at 2019年04月17日 15:58
こんにちは(^ ^)

今日は仕事行ったんですか?w

自宅の庭がこんな感じだと
お出かけしなくてもいいですね!
って
すでにコメントで困ったzeroじいちゃんならなってるとかww
Posted by shinn.shinn. at 2019年04月17日 19:28
>shinn.さん

コメントありがとうございます。

職場には、いつも行ってますよ(w

理想の庭作り、長~~~~い時を経て完成を目指す楽しみであります。

困ったzeroじいちゃんの完成が先か? 理想の庭の完成が先か?


困ったzeroじいちゃんの完成に50ペソ(w
Posted by zerozero at 2019年04月18日 14:24
zeroさん おはようございます o(*^▽^*)o~♪
ブナ! お庭にブナ~~~♪
大興奮です! 羨ましいです! いいなぁ~~~~!!
昨夏にブナを知ってから キャンプと同じくらい
恋しちゃっているので、画像を拝見して胸にずっきゅ~ん♡です。

白神の庭の完成 楽しみですね。
>老後、心地よいブナ林の木陰でのんびり寛いで余生を過ごしたいのです。
あぁ~。。最高ですね♪ 札幌の庭では育たないのでしょうか゚(T△T)
こっそり苗木を国有林に植えたら犯罪ですし(^^ゞ
奇跡的に育っちゃったら、大騒動ですよね(笑)

これから野良仕事に行って来ます。
今日で終わらせて、夜にゆっくりzeroさんの動画を拝見するのが
楽しみです。頑張ります!☆(≧∀≦*)ノ
Posted by Rila*Rila* at 2019年04月23日 04:38
>Rila*さん

コメントありがとうございます。

ブナ、札幌の庭で育ちますよ。
だって、こちらでも育ってますから、気候の寒い札幌なら大丈夫ですよ。

苗木を根ごと、できれば周辺の土ごと移植してしまってください。
苗木採収から植え込みまでは出来る限り短い時間ですることをお勧めします。

動画、静かにソロキャンしてるような気分になってもらえたら嬉しいです。
Posted by zerozero at 2019年04月23日 08:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
目指せ白神の庭
    コメント(12)