2019年03月17日
薪活その後
先日の薪活で整理できる太さの物は整理して
ウッドシェッドに積みました。
前列、半分程度の高さになりました。

そして、チェーンソーがないと玉切りできないので
そのまま放置してある太いのが数本残ったのですが、、、、、、
さらに追加で伐採木を頂いてきてしまいました。

いよいよ、家庭用電源で使えるタイプでもいいので
チェーンソーが必要になってきましたよ。
その前にブルーシートで雨から守れ
そう言えば、L.L.Beanから、こんなメールが届いてたことがある。

トップ賞と入賞で、いい物が頂けるそうです。

紙袋の右上と左、、、、、、
どっちも爆買いの時に買っちゃってるよ、おい(w
話は、戻って、、、、、、
追加の薪活、頑張らなくては。
なかなか、休日でも趣味を楽しむ時間がないなぁ。。。
ウッドシェッドに積みました。
前列、半分程度の高さになりました。

そして、チェーンソーがないと玉切りできないので
そのまま放置してある太いのが数本残ったのですが、、、、、、
さらに追加で伐採木を頂いてきてしまいました。

いよいよ、家庭用電源で使えるタイプでもいいので
チェーンソーが必要になってきましたよ。
その前にブルーシートで雨から守れ
そう言えば、L.L.Beanから、こんなメールが届いてたことがある。

トップ賞と入賞で、いい物が頂けるそうです。

紙袋の右上と左、、、、、、
どっちも爆買いの時に買っちゃってるよ、おい(w
話は、戻って、、、、、、
追加の薪活、頑張らなくては。
なかなか、休日でも趣味を楽しむ時間がないなぁ。。。
Posted by zero at 23:37│Comments(4)
│garden life
この記事へのコメント
エンジンのチェーンソー買いましょう!
楽に切れるそうです!
うるさいけど!
楽に切れるそうです!
うるさいけど!
Posted by アマゴンゾウ
at 2019年03月19日 12:42

こんにちは。
薪活動お疲れ様です!
薪ストーブ生活の為には、
必須の活動とは言え、
大変ですよね。
最近図書館でちらっと見た、
「薪割り礼讃」深澤光という本に、
薪割りはエクササイズ。
と書かれており、なるほどと思い
週末ごとに運動不足解消のエクササイズと
思い取り組もうと思ってます。
丸太用のこぎり、気になっていますので、
買って使われたようでしたら、
是非レビューくださいませ。
私は、サムライGC-330-LHを
ポチろうかなぁと思案中です。
薪活動お疲れ様です!
薪ストーブ生活の為には、
必須の活動とは言え、
大変ですよね。
最近図書館でちらっと見た、
「薪割り礼讃」深澤光という本に、
薪割りはエクササイズ。
と書かれており、なるほどと思い
週末ごとに運動不足解消のエクササイズと
思い取り組もうと思ってます。
丸太用のこぎり、気になっていますので、
買って使われたようでしたら、
是非レビューくださいませ。
私は、サムライGC-330-LHを
ポチろうかなぁと思案中です。
Posted by ともパパ
at 2019年03月24日 11:18

>ともパパさん
コメントありがとうございます。
まさに原木を薪にしていくのはエクササイズですね。
丸太用のこぎり、現在、購入を見合わせています。
バッテリーではなく家庭用電源式のチェーンソーなら1万円ぐらいで購入できますからね。要検討段階です。
サムライは腕ぐらいの太さなら切りやすいでしょうね。
中目と粗目があるので、気を付けて購入してくださいね。
コメントありがとうございます。
まさに原木を薪にしていくのはエクササイズですね。
丸太用のこぎり、現在、購入を見合わせています。
バッテリーではなく家庭用電源式のチェーンソーなら1万円ぐらいで購入できますからね。要検討段階です。
サムライは腕ぐらいの太さなら切りやすいでしょうね。
中目と粗目があるので、気を付けて購入してくださいね。
Posted by zero
at 2019年03月25日 13:07

>アマゴンゾーさん
コメントありがとうございます。
エンジンチェーンソーは過去に2台も壊しちゃったから買わないですよ。
メンテナンスも面倒だしね。
コメントありがとうございます。
エンジンチェーンソーは過去に2台も壊しちゃったから買わないですよ。
メンテナンスも面倒だしね。
Posted by zero
at 2019年03月25日 13:09
