ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年12月30日

今年のうちに

実質、今日の朝から休暇となりました。

いろいろ、やっつけちゃいましたよ。

まずは、これ。














今年のうちに











ゴム板をカットして両面テープ。














今年のうちに















で、スノコ台座を金具固定。
ゴム板を挟み込まないと、雄ネジいっぱいまで蝶ネジを絞めこんでも
緩かったんですよ。











今年のうちに









今年のうちに













日常用のRVボックスもスノコ台座のまま
固定できるようになりましたよ。


そして、その足元では
くまモン号用のスノコ台座の塗装作業中です。











何度か丁寧に重ね塗ったら
めっちゃ綺麗に塗れましたよ。
依頼品の出来が良くて良かったなぁ。
こうなりました。









今年のうちに









今年のうちに









今年のうちに













明日、納品予定でございます。





そしてそして、ホムセンBOXテーブルのテーブルトップ

パテも乾燥しツライチに削ったので
ヴィンテージワックスで仕上げて乾燥させます。









今年のうちに










今冬初の火入れをしたので家中、ぬっくぬくであります。









今年のうちに












ビンテージワックスの乾燥も早く、余分をふき取って

蝶番を取り付けて完成です。









今年のうちに










さてさて、明日の調理に向けて
黒豆を戻します。









今年のうちに









他にも乾燥シイタケや勝ち栗を水で戻しておきます。



朝から、やりかけのDIYをやっつけちゃって、充実した連休初日でした。

明日も頑張るぞぉー!!

























このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(DIY)の記事画像
ミリ塗りしたった
春の楽しみを仕掛ける
ランドリーラックDIY
安心してください
チャムス号
どうにも止まらない
同じカテゴリー(DIY)の記事
 ミリ塗りしたった (2021-07-12 21:37)
 春の楽しみを仕掛ける (2021-02-01 20:37)
 ランドリーラックDIY (2020-06-19 12:37)
 安心してください (2020-05-25 12:37)
 チャムス号 (2020-04-22 19:37)
 どうにも止まらない (2020-03-19 07:37)

Posted by zero at 23:37│Comments(2)DIY
この記事へのコメント
今年1年。
楽しませてもらいました。

良いお年をお迎え下さい。
Posted by 森人森人 at 2018年12月31日 21:31
>森人さん

コメントありがとうございます。

今年の記事、最後にもう一つ、ありますよぉー(^^)
Posted by zero at 2018年12月31日 22:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年のうちに
    コメント(2)