2018年12月25日
隙間時間で
3連休の隙間時間に、ちょこちょことDIYしていましたよ。
半ドアでキャンプ飯 焼き鳥釜飯 で使っていたロールテーブル。
黒いテーブルトップの隅に、白い漢字でメーカー名があるんです。
ちょっと、いただけないですねぇ。
ってことで、黒いスプレーで塗って目立たなくしました。
2分間のDIYと呼べるかな(w
R&Pooh号にキャンツーBOXを積むためにスノコ台座をベルト固定していましたが、
金具固定できるように加工しました。
ついでに、スノコ固定したまま、普段使いのRVボックスも固定できるよう
固定用ベルトを通す穴も開けました。

そして、風雨に多少でも耐えれるようにと
色を塗りました。
shinn.さんも進めてくれた黒にしましたよ。
武家屋敷を連想してしまうような趣になりました(w

キャンツーボックステーブルのテーブルトップ、
2つ折れになるんですが、丁番取り付け部がグラグラするのが気になります。
取り付け部を適当に削ったのが間違いでした。
丁番を外して、削った部分を木工用パテで埋め戻しましたよ。

そして、今朝、出勤前に朝活DIYで整えました。

はい、面一(ツライチ)になりましたよ。
あとはワックスで仕上げて、丁番取り付けたら完成です。
次は、階段下収納の棚作りか、トイレ洗面ボール下の棚作りか、
あるいは、お遊び用の工作か、、、
DIYは楽しいのです。
半ドアでキャンプ飯 焼き鳥釜飯 で使っていたロールテーブル。
黒いテーブルトップの隅に、白い漢字でメーカー名があるんです。
ちょっと、いただけないですねぇ。
ってことで、黒いスプレーで塗って目立たなくしました。
2分間のDIYと呼べるかな(w
R&Pooh号にキャンツーBOXを積むためにスノコ台座をベルト固定していましたが、
金具固定できるように加工しました。
ついでに、スノコ固定したまま、普段使いのRVボックスも固定できるよう
固定用ベルトを通す穴も開けました。

そして、風雨に多少でも耐えれるようにと
色を塗りました。
shinn.さんも進めてくれた黒にしましたよ。
武家屋敷を連想してしまうような趣になりました(w

キャンツーボックステーブルのテーブルトップ、
2つ折れになるんですが、丁番取り付け部がグラグラするのが気になります。
取り付け部を適当に削ったのが間違いでした。
丁番を外して、削った部分を木工用パテで埋め戻しましたよ。

そして、今朝、出勤前に朝活DIYで整えました。

はい、面一(ツライチ)になりましたよ。
あとはワックスで仕上げて、丁番取り付けたら完成です。
次は、階段下収納の棚作りか、トイレ洗面ボール下の棚作りか、
あるいは、お遊び用の工作か、、、
DIYは楽しいのです。
Posted by zero at 19:37│Comments(12)
│DIY
この記事へのコメント
こんばんは。
Zeroさんは手先が器用でうらやましいですね。
短い時間でつくってしまおうってところがすばらしいですよ。
Zeroさんは手先が器用でうらやましいですね。
短い時間でつくってしまおうってところがすばらしいですよ。
Posted by ☆ぱんだ☆
at 2018年12月25日 21:01

1度切っ掛けがあると、どんどん楽しくなってきますよね。
Posted by 森人
at 2018年12月25日 21:11

器用ですね!
僕は全くなんで憧れます!
僕は全くなんで憧れます!
Posted by アマゴンゾウ
at 2018年12月26日 10:35

>☆ぱんだ☆さん
コメントありがとうございます。
短い時間では作れませんよ。
まとまった自分時間が持てないので隙間時間で少しずつです。
コメントありがとうございます。
短い時間では作れませんよ。
まとまった自分時間が持てないので隙間時間で少しずつです。
Posted by zero
at 2018年12月26日 13:27

>森人さん
コメントありがとうございます。
やり出したら止まりませんね。
止まったら、工作途中の未完成品ばかりで片付かなくなってしまいます(汗
コメントありがとうございます。
やり出したら止まりませんね。
止まったら、工作途中の未完成品ばかりで片付かなくなってしまいます(汗
Posted by zero
at 2018年12月26日 13:29

>アマゴンゾウさん
コメントありがとうございます。
何か簡単な物、お作りしましょうか?
コメントありがとうございます。
何か簡単な物、お作りしましょうか?
Posted by zero
at 2018年12月26日 13:30

こんにちは(・ω・)
武家屋敷! 立派な鎧貼りです(笑
スキマ時間のDIY、お疲れ様です(*`・ω・)ゞ
でもまだまだやること(やりたいこと)はたくさんですね
いたちも年末はDIYの時間を作ろう! でも掃除も片付けもしなきゃ……
スキマ時間、有効に使えるように精進しますヾ(´ω`;)
武家屋敷! 立派な鎧貼りです(笑
スキマ時間のDIY、お疲れ様です(*`・ω・)ゞ
でもまだまだやること(やりたいこと)はたくさんですね
いたちも年末はDIYの時間を作ろう! でも掃除も片付けもしなきゃ……
スキマ時間、有効に使えるように精進しますヾ(´ω`;)
Posted by いたち
at 2018年12月26日 16:26

>いたちさん
コメントありがとうございます。
一気に武家屋敷っぽいでしょ?(w
やりたいこと、次々にありますよ。
時間がほしいですねぇ。
掃除も片付けもしなきゃならない時は、隙間時間です。
パテ塗りすれば乾燥時間が必要だし、色を塗れば乾燥時間が必要。
隙間時間にパテ盛りや色塗りしておけば、乾燥するのを今か今かと待ちきれないような精神状態にはならず、片付けや掃除ができますよ。
いたちさんのDIY、見てみたいなぁ。
コメントありがとうございます。
一気に武家屋敷っぽいでしょ?(w
やりたいこと、次々にありますよ。
時間がほしいですねぇ。
掃除も片付けもしなきゃならない時は、隙間時間です。
パテ塗りすれば乾燥時間が必要だし、色を塗れば乾燥時間が必要。
隙間時間にパテ盛りや色塗りしておけば、乾燥するのを今か今かと待ちきれないような精神状態にはならず、片付けや掃除ができますよ。
いたちさんのDIY、見てみたいなぁ。
Posted by zero
at 2018年12月26日 16:54

こんにちは(^ ^)
黒!
やっぱり黒、いいですねぇ!
業界柄なんでも黒です
隙間時間でのDIY
お疲れさまです!
時間も欲しいですがお金も欲しいですね
(ほんのちょっとでいいのだが)
黒!
やっぱり黒、いいですねぇ!
業界柄なんでも黒です
隙間時間でのDIY
お疲れさまです!
時間も欲しいですがお金も欲しいですね
(ほんのちょっとでいいのだが)
Posted by shinn.
at 2018年12月26日 19:07

>shinn.さん
コメントありがとうございます。
shinn.さんは最初から黒押しでしたもんね。
やっぱ、黒ですよね。
隙間時間を有効に使わないと、やりたいことが片付いていかない現状です。
お金ですか?
天下の回りものですよね。
貯めても貯まりません。
生きたお金を使うことだそうですよ。
入り出口 とは言いません、出入り口です。
得損勘定 とも言いません、損得勘定です。
貯めるのではなく、まず使うことだそうですよ。
コメントありがとうございます。
shinn.さんは最初から黒押しでしたもんね。
やっぱ、黒ですよね。
隙間時間を有効に使わないと、やりたいことが片付いていかない現状です。
お金ですか?
天下の回りものですよね。
貯めても貯まりません。
生きたお金を使うことだそうですよ。
入り出口 とは言いません、出入り口です。
得損勘定 とも言いません、損得勘定です。
貯めるのではなく、まず使うことだそうですよ。
Posted by zero
at 2018年12月27日 10:46

こんばんは~!
相変わらず素敵なDIYですね(*´з`)
私とは比べ物になりませぬ。。。
それはいいとして、FB見ました!
おめでとうございます!!
お祝いキャンプしなきゃですね( *´艸`)
相変わらず素敵なDIYですね(*´з`)
私とは比べ物になりませぬ。。。
それはいいとして、FB見ました!
おめでとうございます!!
お祝いキャンプしなきゃですね( *´艸`)
Posted by yashi
at 2018年12月27日 23:17

>yashiさん
コメントありがとうございます。
DIY、妥協だらけですよ。
yashiさんのDIYのほうが、押さえるところを、しっかり押さえてますよ。
FBよりblogの写真のほうが露出度高いって、ね(w
ありがとうございます。
お祝いキャンプ、極寒の中、罰ゲーム的に!?(笑
短期間で多くの経験をして、上級キャンパーになったyashiさんに
いーーーっぱい、レクチャーしてもらいたいなぁ。
目からうろこ的な知恵、沢山持ってることと思っていますよ。
コメントありがとうございます。
DIY、妥協だらけですよ。
yashiさんのDIYのほうが、押さえるところを、しっかり押さえてますよ。
FBよりblogの写真のほうが露出度高いって、ね(w
ありがとうございます。
お祝いキャンプ、極寒の中、罰ゲーム的に!?(笑
短期間で多くの経験をして、上級キャンパーになったyashiさんに
いーーーっぱい、レクチャーしてもらいたいなぁ。
目からうろこ的な知恵、沢山持ってることと思っていますよ。
Posted by zero
at 2018年12月28日 10:07
