2018年12月19日
やっぱり!!
仕事帰りに寄り道。
もちろん、財閥kaz13さん宅(ニタリ
kaz13さん
グリップヒーター取り付けましたよ。あったかいですよ。
どうやら、自力で取り付けたらしい。
1年前は、ネジを真っすぐ絞められないってことでしたが
今や電装品を自力で取り付けできるまでに成長。
好きこそものの上手なれ ですねぇ。
見てくださいよ
と、満面の笑みで自慢げに言うので見せていただきましたよ。

配線が超カオス(滝汗
昨日の、楽しい宵のひと時(w
もちろん、財閥kaz13さん宅(ニタリ
kaz13さん
グリップヒーター取り付けましたよ。あったかいですよ。
どうやら、自力で取り付けたらしい。
1年前は、ネジを真っすぐ絞められないってことでしたが
今や電装品を自力で取り付けできるまでに成長。
好きこそものの上手なれ ですねぇ。
見てくださいよ
と、満面の笑みで自慢げに言うので見せていただきましたよ。

配線が超カオス(滝汗
昨日の、楽しい宵のひと時(w
Posted by zero at 19:37│Comments(7)
│バイク
この記事へのコメント
こんばんは(・ω・)
なんと! kaz13さんがお一人でグリヒ設置とは。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
立派になられて……じぃは嬉しゅうございますぞ(`;ω;´)
どれ、その晴れ姿、この老耄の眼にぜh……( ゚ω゚)ポカーン
ビニテやインシュロックではなく針金で配線とは、
さすがkaz13さん(((o≧ω≦)ノ彡
いやでも用をなせば見た目などさほど問題はないと思い出させてくれる良い記事でした(笑
なんと! kaz13さんがお一人でグリヒ設置とは。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
立派になられて……じぃは嬉しゅうございますぞ(`;ω;´)
どれ、その晴れ姿、この老耄の眼にぜh……( ゚ω゚)ポカーン
ビニテやインシュロックではなく針金で配線とは、
さすがkaz13さん(((o≧ω≦)ノ彡
いやでも用をなせば見た目などさほど問題はないと思い出させてくれる良い記事でした(笑
Posted by いたち
at 2018年12月19日 20:31

こんばんは
なんだ、そのピンクのものは?
スマホじゃわからないわ(笑
なんだ、そのピンクのものは?
スマホじゃわからないわ(笑
Posted by kazuura at 2018年12月19日 21:44
見た目よりも機能重視!
kazさんらしくていいです!
kazさんらしくていいです!
Posted by アマゴンゾウ
at 2018年12月20日 14:21

>いたちさん
コメントありがとうございます。
ここはひとつ、タイラップを使ってもらいたいところですが、、、
いやしかしですよ、このピンクの物体。
家電製品のコードを束ねてあるアレなんですけど、こんな色のものが存在するんですね?
こういうところが、愛されキャラである所以です。
コメントありがとうございます。
ここはひとつ、タイラップを使ってもらいたいところですが、、、
いやしかしですよ、このピンクの物体。
家電製品のコードを束ねてあるアレなんですけど、こんな色のものが存在するんですね?
こういうところが、愛されキャラである所以です。
Posted by zero
at 2018年12月21日 13:13

>kazuuraさん
コメントありがとうございます。
このピンクのは、家電製品のコードを束ねてあるアレですよ。
細い針金状の物をビニールでラッピングしてあるアレ。
大体が黒もしくは白ですが、ピンクも存在するんですね。
コメントありがとうございます。
このピンクのは、家電製品のコードを束ねてあるアレですよ。
細い針金状の物をビニールでラッピングしてあるアレ。
大体が黒もしくは白ですが、ピンクも存在するんですね。
Posted by zero
at 2018年12月21日 13:15

>アマゴンゾウさん
コメントありがとうございます。
彼が愛されキャラである所以です。
コメントありがとうございます。
彼が愛されキャラである所以です。
Posted by zero
at 2018年12月21日 13:16

こんばんは(^ ^)
ネジ一本締められなかった人って考えれば
成長ではありますが・・・
カオスって言い方一つですね
まあ本人がよろしければ
で
このあとzeroさんが綺麗にするって話ですよね??
ネジ一本締められなかった人って考えれば
成長ではありますが・・・
カオスって言い方一つですね
まあ本人がよろしければ
で
このあとzeroさんが綺麗にするって話ですよね??
Posted by shinn.
at 2018年12月21日 18:52
