ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年10月21日

引っ越し

天気の良い週末でしたが、アウトドアはしていません。
半ドアもしていません。


チビzeroの部屋のお引越し作業をしていました。
書棚、学習机、PCなどの大きな物を動かしました。
これだけなら、たいして時間を要しないのですが
片付けの出来ないチビzeroです。

各種プリントや、不要なノート、空のペットボトル、お菓子の空袋、ゲームソフトなどなど、
書ききれないぐらいの様々な物が山積み。
さながら、ゴミ屋敷ならぬ、ゴミ部屋です(滝汗

引っ越した先の部屋へ運ぶ前に
必要な物と不要な物に仕分けしました。
不要な物は大きなゴミ袋へ、必要な物は、本は本で、ゲームソフトはゲームソフトでと
分類分けしてひとまとまりに。
こんなことを一緒にやっていたら、休日が潰れてしまいました。

出たゴミは大きなゴミ袋満杯で3つ。



部屋の引っ越しは、まだ、完全には終わっていません。
平日夜にも少しずつ運んで整理して、早く終わらせたいです。














引っ越し









引っ越している先の部屋は、ばあちゃんが使っていた部屋。
ばあちゃんは、重い認知症で施設生活をしているので
広くて明るい部屋を有効活用する意味もあり
今回の部屋の引っ越しに至りましたよ。

写真は、運び終わって決めた位置に配置した学習机周辺です。



あぁー、疲れた。。。








このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(living)の記事画像
冬から春
令和5年のテーマ
年末からのいろいろ
こっそり初投稿
こんな休日もいい
卒検合格、その後
同じカテゴリー(living)の記事
 冬から春 (2023-04-01 12:37)
 令和5年のテーマ (2023-01-12 22:09)
 年末からのいろいろ (2021-01-28 20:37)
 こっそり初投稿 (2021-01-25 20:37)
 こんな休日もいい (2020-11-16 20:37)
 卒検合格、その後 (2020-11-06 19:37)

Posted by zero at 23:37│Comments(12)living
この記事へのコメント
ご苦労様です!

部屋の移動は、重労働!

断捨離できるチビzero君になってもらいましょう!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2018年10月22日 11:18
>アマゴンゾウさん

コメントありがとうございます。

ホント、重労働ですわ(汗


チビzero、その都度、ゴミを捨てるってことが出来なんですよねぇ。

断拾離といえば、zeroもそろそろ、いろいろと処分しなきゃです。
Posted by zerozero at 2018年10月22日 11:34
こんにちは(・ω・)

お子様のお部屋のお引越し作業、お疲れ様です(*`・ω・)ゞ
片付けは得手不得手がありますよね
いたちも子どもの頃は学習机の上がてんこ盛りでした
まぁ今も傍から見たらガラクタやらDIY途中のアレコレやらでゴチャゴチャですがヾ(´ω`;)
Posted by いたちいたち at 2018年10月22日 17:02
引っ越しは、絶好の断捨離タイミングですよね!
片付いたデスク周りで、勉強もはかどるのでは!!
Posted by r_islandr_island at 2018年10月22日 20:15
こんばんは

部屋の移動と片付け、お疲れ様でした
うちも片付けをしないので、たまに子供部屋の掃除をすると半日潰れますね
捨てたくないというものが多いので中々はかどらないし

まぁ、私の寝室兼キャンプ部屋もベッドまでの動線以外はキャンプギアが床に転がってます、、、、
断捨離かぁ
Posted by kazuura at 2018年10月22日 20:30
こんにちは!
部屋の引っ越しお疲れ様でした。大きくなったら色々なものが散乱するんですね…。うちは今おもちゃが散乱して、片しなさいよ!!!と毎日言ってます(^_^;)
Posted by こたつ虫こたつ虫 at 2018年10月23日 13:22
>いたちさん

コメントありがとうございます。

チビzero部屋の引っ越し、早く終わらせなければなりません。
書斎と言う名のzeroの隠れ家も、文庫本1冊を置くことができない状態。
これを機に、家中片づけることにしました。
必要にも迫られているので、日々、片づけます。
Posted by zerozero at 2018年10月23日 14:21
>r_islandさん

コメントありがとうございます。

片付いても勉強は捗らないと思います。
なぜなら、zeroの子供だからです(w
Posted by zerozero at 2018年10月23日 14:22
>kazuuraさん

コメントありがとうございます。

この後、家中の片付けを予定しています。
何から、どこから手を付けるべきか?
と考えていると仕事が手につきません(笑
Posted by zerozero at 2018年10月23日 14:24
>こたつ虫さん

コメントありがとうございます。

日々、家中の片付け作業をやっています。
仕事や家事があるので、夜の隙間時間しか使えません。

まだまだ、多くの満杯ゴミ袋が生まれてくると思います。

再生のために頑張ります。
Posted by zerozero at 2018年10月23日 14:28
ご苦労さま(^^)/

もうすぐ賑やかになって楽しみだね(^O^)
Posted by kaz13kaz13 at 2018年10月23日 20:17
>kaz13さん

コメントありがとうございます。

これで2階が2部屋空くので、民泊bnbで、マルチタスクで収入アップの準備は整うよ。
インターナショナルな客人迎えて、ワクワクな日々になるかも。
Posted by zerozero at 2018年10月24日 08:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
引っ越し
    コメント(12)