ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年09月09日

つづきです

北海道での震災、被災されました皆様には、お見舞い申し上げます。
1日も早い復興を祈っています。










つづきです






















最近、記事投稿出来ていません。
ごめんなさい、ネタ切れであります(汗
記事投稿もせず、呑気にしてたら呑気な風貌になってしまいました。






































































つづきです









 (笑)



















編集作業が進んだので、動画の続編をupしました。

天空のキャンプ 夜編 です。
良かったら、ご視聴してくださいね。




























3部作になっちゃいます(汗


天空のキャンプ 朝編 も、間もなくupできると思います。















今日、コストコ行ってきたけど、けーさんお勧めのタコライスはないし
アウトドア系ギアもほとんどなく、
しょぼーんと帰ってきたのでした。。。








では、また。












このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
㊙︎新幕でソロ
25minの暇つぶし
初秋のキャンプ動画
コソーリ高原キャンプ
旅立ち
出撃予定
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 ㊙︎新幕でソロ (2023-11-10 19:21)
 25minの暇つぶし (2021-10-28 19:37)
 初秋のキャンプ動画 (2021-10-16 15:37)
 コソーリ高原キャンプ (2021-06-03 20:37)
 多くの目で、多くの力で (2020-09-22 23:37)
 旅立ち (2020-09-14 07:37)

この記事へのコメント
こんちゃー(^.^)

ねぎまー!!(^○^)
のシーンが長い(笑)

夜景とか月とか中心かと思ってたんでいい意味で裏切られました


山はやっぱり涼しいを通り越して寒いですね

そんな時は日本酒

または

ウイスキーはストレートですよ(^ ^)
Posted by shinn.shinn. at 2018年09月10日 17:28
こんばんは(・ω・)

(・-・)ノンキ

それはそれとして、動画閲覧できる職場環境(どんな状況だろうw)になるまで待っていたのでコメ遅くなりましたヾ(´ω`;)
Vol.2、お待ちしておりました!
ひとまず、「ねぎまーっ!!ヽ(=´ω`=)ノ」
さらに豚バラにお酒、これはあれですね、食テロです(ヽ´ω`)グー
夜のムーディなひと時的な回になるのかな? なんて思ったらさすがzeroさんです(*´艸`)
Posted by いたちいたち at 2018年09月10日 19:48
こんばんは~!

ほんとに素敵な風景なんですね(*´з`)
いつか行ってみたいと思っていましたが、やはり行きたくなりました(笑)

ねぎま、いいっすね!!
ジュージューする音がたまらないです。。。

ねぎま食べたい|д゚)
Posted by yashiyashi at 2018年09月10日 21:35
>shinn.さん

コメントありがとうございます。

スマホ撮影なので、夜景は厳しいんですよ。
でね、ブログでは、ねぎま写真なかったら、
shinn.さんのために、ねぎまの尺を長くとりましたよ。
サブタイトル『shinn.さんに捧ぐ』って入れようかと思ったぐらい(w

ウイスキーストレートは、胃に良くないですからね。
もう、年寄りですから(汗
Posted by zerozero at 2018年09月11日 08:29
>いたちさん

コメントありがとうございます。

呑気(笑

スマホ撮影なので夜景は綺麗に映らないのと、ねぎまシーンの動画撮影終了時点でバッテリー残量が30%を切っていたので、こうなってしまいました。
まぁ、でもね、夜景の美しさは、みなさんが各々の目で見て、リアルに感動していただきたいと思うのも事実。。。

いつの日にか、行ってみてくださいね。
Posted by zerozero at 2018年09月11日 08:34
>yashiさん

コメントありがとうございます。

yashiさん家からは、そう遠くないですよね。
近々、陣馬デビューするでしょ?(w

yashiさんはグルキャンですっごいご馳走をいつも食べてるじゃないですかぁ。
ごっついステーキとかジュージュー言わせて。。。

zeroとキャンプのときには、侘しくねぎまで乾杯しましょうか。
小さなギアでチマチマと焼いて食べて飲んで、これもなかなかいいもんですよ。
居酒屋もいいけど、たまには屋台もいい、そんな感じかな(w
Posted by zerozero at 2018年09月11日 08:38
アニメと同じ夜景なんですね!

しかし旨そうに動画できてますね!

編集が大変そうですがキャンプ動画楽しみにしてます!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2018年09月11日 13:59
>アマゴンゾウさん

コメントありがとうございます。

旨そうに見えますか?
今度、食事にお邪魔した折には動画撮影してみましょうかね(w

編集も慣れるといいんでしょうけど、アプリの関係もあり、一定時間におさめる為にために、どこを削ろうかと考えたりしてると、作業時間も、あっという間に過ぎていきます(汗

次は、朝編 をupして、3部作終了となりますよ。
Posted by zerozero at 2018年09月11日 15:41
昼と夜の二つの魅力を持つフィールドってのは
なかなか珍しいのかなぁと思います。

夕暮れを見ながらのディナー素敵ですね(^ ^)



しかし、怒涛のねぎまでしたね(笑)
Posted by ☆ぱんだ☆☆ぱんだ☆ at 2018年09月11日 16:09
>☆ぱんだ☆さん

コメントありがとうございます。

昼・夜・夕暮・日の出の4つの楽しみがありますよ。

夕食は、チマチマと屋台で飲んでるような気分ですね。
もはや、景色なんて見てなくて、スマホモニターばかりを気にしていましたよ。

怒涛の、ねぎまに見えますよね。
父子2人で1パックなので、それほど多くはないんですよ。
ブロ友shinn.さんを意識して、ねぎま中心の動画に仕上げてみました(w
Posted by zerozero at 2018年09月11日 17:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
つづきです
    コメント(10)