ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年08月20日

過ごしやすかった週末

あまりの暑さに危険を感じヘルメットを被る気にもなれず
1ヶ月以上、R&Pooh号を眠らせていました。

少し秋の気配を感じ、心地良い気候になった週末、
R&Pooh号でご近所の高原や別荘地や山の中を散歩してきました。














過ごしやすかった週末














乗馬クラブやキャンプ場前で写してみましたよ。


ダートも走りました。

実は、自分だけの野営地探索を目的に走り回ったのですが
思うように見つかるものではありませんね(汗

でも、そういう探索をするのはR&Pooh号は機動力があり
最高の相棒です。



あぁー、楽しかった。














そして、、、、、、


放置してました。

なぜなら、危険な暑さだったからです。









過ごしやすかった週末













ガーデンライフを楽しめない状態になっていますね。

長靴に履き替え、草払い機を手に戦いに挑みましたよ。
2時間の作業をやり切りました。














過ごしやすかった週末
















滝のような汗をシャワーで流したら、冷え冷えビールでぼっち慰労会。
労働のあとビールは美味いのです。























過ごしやすかった週末









omedaさん、r_israndさん、@yasuさん、shinn.さん、ありがとうございまぁーーす。

















続きを見る


































































































見れませんから(笑

トラップに引っかかった人、強がらず正直にコメントしましょう。




おしまい。








このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(原付散歩)の記事画像
令和3年親爺たちのプチツー
紅葉散歩からの
原付散歩の立ち寄り先
静かな湖畔の親爺's
秋だねぇ
E気持ち
同じカテゴリー(原付散歩)の記事
 令和3年親爺たちのプチツー (2021-02-22 20:37)
 紅葉散歩からの (2020-11-09 20:37)
 原付散歩の立ち寄り先 (2019-11-28 12:37)
 静かな湖畔の親爺's (2019-11-04 23:37)
 秋だねぇ (2019-11-01 12:37)
 E気持ち (2019-10-16 19:37)

この記事へのコメント
こんばんは~!

なんでこんなところに続きは・・があるのかな?
なんて思いながらポチッとしてしまいました(笑)

庭の変わりようがすごいですねΣ(゚Д゚)
一日でこれだけやってしまうとは。。。

さすがです!!
Posted by yashiyashi at 2018年08月20日 21:19
おはようございます(^ ^)

あーあ
引っかかっちゃった(-。-;
もう!
なんでやねん!

大自然の中のバイク
きまってますね(*^^*)
Posted by shinn.shinn. at 2018年08月21日 07:40
>yashiさん

コメントありがとうございます。

ポチっと出来なくて、ごめんなさぁーい(w

気候も落ち着いてきたので、そろそろ休日ガーデンランチも楽しみたくて、刈り刈りしちゃいましたよ。

キャンプもいいけどガーデンランチ、いかがですか?
Posted by zerozero at 2018年08月21日 08:23
>shinn.さん

コメントありがとうございます。

朝から、、、  続き がなくてごめんなぁーい(w


自宅が山の麓なので、高原や別荘地や林道はご近所なんですが、野営地ってのは、なかなかみつけられないものですね。

また、野営地探索散歩に出動してみます。
Posted by zerozero at 2018年08月21日 08:25
久々の出動ですね!R&Pooh号。
確かに週末は気持ちよかったから!
労働の後のビール、、、なかなかそのシチュエーションがないんだけれど、テント設営後のビールは最高です!!
Posted by r_islandr_island at 2018年08月21日 08:31
>r_islandさん

コメントありがとうございます。

はい、久々の出動でした。
台風19号20号の接近で、不安定な天候なので、また自宅待機のR&Pooh号。

労働後からのお風呂を経て、キンキンに冷えたビール、一口目はえも言われぬ美味しさです。
Posted by zerozero at 2018年08月21日 12:32
こんにちは(・ω・)

>続きを見る
通常であれば記事も終盤、ここで続きはさすがにない……?
いや、でももしかしたらこの先に重大発表が? ……ひとまずカーソルを置いてみよう+(0゚・ω・) +
……(´・ω・`)ヤラレタ
仕事中のそんなひと幕でした(笑

先週末、暑さが落ち着いて過ごしやすい土日となったいたち地方
ツーリングのメッカに別用で行ったら、バイク乗りさんがたくさん走っていました(*´ω` *)
しかし、本日から寒の戻りならぬ暖の戻り、残暑がぶり返しております(ヽ´ω`)

お庭作業もやりやすい陽気に、早くなってほしいですね!
ひとまず、草刈りお疲れ様でした(*`・ω・)ゞ
Posted by いたちいたち at 2018年08月21日 15:05
こんにちは(^^♪

凄い巧妙な罠だ!!!!
Posted by かな☆ママかな☆ママ at 2018年08月21日 16:34
ブログいつも楽しく拝見しております。
ZEROさんがお家を建てられる際に聞かせていただいた楽しい生活が垣間見ることができてうれしいです。つよし社長と一緒にまた新しい記事待っています。
Posted by かずえ at 2018年08月21日 17:05
>いたちさん

コメントありがとうございます。

カーソルは置いてしまいますよね(w

今年の夏は、あまりにも暑すぎましたね。
やっと少し落ち着いてきて、ヘルメットを被る勇気が出てきましたよ。
走行中は、この上なく快適で気持ち良かったです。
これからバイカーにとっては一番いいシーズンになりますね。
また、ツーリングにも行きたいと思っていますよ。

草刈り作業、それも生活の中での楽しみです。
ただ刈るだけでなく、ガーデニングを楽しむ人も居ると思いますが、zeroはブナ林の中にぽっかりできた空間的なところを目指しており、気候の良い時期には、オープンエアでゆっくりランチを楽しみたいんです。

いつか、庭でゆっくりとワイングラスを傾けましょうね。
Posted by zerozero at 2018年08月21日 17:32
>かな☆ママさん

コメントありがとうございます。

参加型ブログ Styleが仕掛ける罠(笑
Posted by zerozero at 2018年08月21日 17:33
>かずえさん

コメントありがとうございます。

けっしてお洒落な生活とは言い難いし、そこを目指していたわけではないのですが、ログハウスメーカーが提案するような、アウトドア的な生活を楽しんでいますよ。
目指す方向はプランニングの時からブレることなく、、、、、、です。

紆余曲折、いろいろ、ありましたが、北米ネオクラッシックな家での思い描いた生活を概ね楽しめていると思っています。
キャンプにツーリングに釣りにと、いろいろ楽しんでいますが、自宅で楽しむって、やってそうでやってない人が多いんですよね。
肩肘張らず楽しめるって、いいですね。
これからも、いっぱい楽しんじゃいますよ。

ご相談事があって一度お伺いしようと思いつつ、1年以上が経過してしまいました(滝汗
近々、本当にお伺いしますね。
Posted by zerozero at 2018年08月21日 17:42
ZEROさん、お待ちしております。
会社でたまにOB様をお誘いしてお食事会という名の飲んだくれ会をしております。ZEROさんをご招待したかったのですが、突然お誘いしても戸惑われるのではと思いながら私達も1年程経ってしまいました・・・。次回お越しになられた際にご連絡先の交換を是非お願いいたします。
Posted by かずえ at 2018年08月22日 12:54
>かずえさん

コメントありがとうございます。
OB会ですか?
楽しそうですねぇ。

連絡先は、以前と変わっていませんよ。
Posted by zerozero at 2018年08月22日 13:09
こんばんは

まだまだ暑さの残るなかでの草取り、、、、
草払い機?
まぁ、達成したあとのビールは最高でしょう
Posted by kazuura at 2018年08月22日 20:56
こんばんは♪

めっちゃポチポチ押してましたよ(笑)
全然画面が反応しなくてムキー!となってた私って◦◦◦
zeroさん巧妙過ぎます(・´з`・)

それにしても庭のお手入れお疲れさまでした(*゚∀゚)=3
見違えましたね♪
秋からはまたガーデンライフ楽しめますね!
Posted by 39ra3939ra39 at 2018年08月22日 21:48
>kazuuraさん

コメントありがとうございます。

額に汗して働いたあとのビールは、間違いなく格別です。

爽やかな汗?
親爺臭の汗?(w
Posted by zerozero at 2018年08月23日 08:40
>39ra39さん

コメントありがとうございます。

あらら、画面、反応しませんでしたか(w
読んでいただくだけでなく、こういう楽しさを仕掛けたりと、いろんな形で楽しんでいただけるような参加型blogでございます(ニタリ

ガーデンライフ、、、
39ra39さんもファミリーで一度、遊びに来てください。
ささやかなガーデンパーティでもしましょう。
Posted by zerozero at 2018年08月23日 08:56
こんにちは。
これは絶対ワナだ!と思いつつ、ポチっとせずにはいられないのですよねぇ。

庭仕事お疲れ様でした。
草刈り機の威力はすごいですね。
Posted by けーけー at 2018年08月23日 12:10
こんにちは!
何のことやろう?と思ったらそういう事ですか!ポチポチしても動かな〜い!面白いですね! 庭のお手入れおつかれ様です(^^)
Posted by こたつ虫こたつ虫 at 2018年08月23日 12:35
>けーさん

コメントありがとうございます。

Style顧問的訪問回数を有してくれているけーさんですら。ポチポチしちゃうんですねぇ(w

以前は、手作業で草刈りしてました。
夏中、毎週末、草刈りをして楽しむ間がなかったことを思うと、機会の力は偉大です。
Posted by zerozero at 2018年08月23日 12:42
>こたつ虫さん

コメントありがとうございます。

こたつ虫さんもポチポチしちゃってたんですね(w
面白いでしょ?(テヘ

庭も最初は綺麗な芝だったんですが、隣の空き地の雑草が多量のタネを飛ばすので、いつしか単なる雑草地のような庭になってしまいました。
せめて、草刈りして庭で過ごせるようにしておきたくて、作業頑張っちゃいましたよ。
Posted by zerozero at 2018年08月23日 12:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
過ごしやすかった週末
    コメント(22)