2018年05月16日
黄昏ランデブー
昨日の帰路のこと。。。
残業してたら真面目に働いて定時に帰れ休日のkaz13さんから入電。
どうやら、zeroの職場直近のコンビニに来ているらしい。帰りに一緒に走ろうと。
夕暮とは言え、まだ十分に明るい時間。
コンビニで合流も立ち話も早々に切り上げる。
なぜなら、親爺たちは、この時間、もう晩酌がしたいのであります(w


走行写真、どやって写してるんだっ!?

GIXXERの慣らし運転、、、、、、
軽快なライディング、、、、、、
微妙に背筋が伸びて、プリッと尻を付き出す姿勢の親爺kaz13さん(爆
オネェ乗り とでも呼ぶことにしよう(w
信号待ちのたびに、ろくでもない会話に花咲く親爺たちでありました。

残業してたら真面目に働いて定時に帰れ休日のkaz13さんから入電。
どうやら、zeroの職場直近のコンビニに来ているらしい。帰りに一緒に走ろうと。
夕暮とは言え、まだ十分に明るい時間。
コンビニで合流も立ち話も早々に切り上げる。
なぜなら、親爺たちは、この時間、もう晩酌がしたいのであります(w


走行写真、どやって写してるんだっ!?

GIXXERの慣らし運転、、、、、、
軽快なライディング、、、、、、
微妙に背筋が伸びて、プリッと尻を付き出す姿勢の親爺kaz13さん(爆
オネェ乗り とでも呼ぶことにしよう(w
信号待ちのたびに、ろくでもない会話に花咲く親爺たちでありました。

Posted by zero at 07:37│Comments(8)
│原付散歩
この記事へのコメント
彼女さんが先導車で写したんですか?
最後の写真!
おねぇ乗りを生で見たいですね~~!
最後の写真!
おねぇ乗りを生で見たいですね~~!
Posted by アマゴンゾウ
at 2018年05月16日 13:46

>アマゴンゾウさん
コメントありがとうございます。
最後の写真だけHN彼女が写しましたよ(w
走行写真はzeroが写しましたよ。
おねぇ乗り、是非、リアルで見てやってくださーい(w
コメントありがとうございます。
最後の写真だけHN彼女が写しましたよ(w
走行写真はzeroが写しましたよ。
おねぇ乗り、是非、リアルで見てやってくださーい(w
Posted by zero
at 2018年05月16日 13:57

こんにちは(・ω・)
「オネェ乗り」(((o≧ω≦)ノ彡
お上品なライディングスタイルと言いましょう(笑
最後の写真、どうやって撮影されたんですか?
前方を走る車の方がお知り合いだった?
なんにしてもふらりと気軽に走りを楽しむ雰囲気がいいなぁと思いました(*´ω` *)
「オネェ乗り」(((o≧ω≦)ノ彡
お上品なライディングスタイルと言いましょう(笑
最後の写真、どうやって撮影されたんですか?
前方を走る車の方がお知り合いだった?
なんにしてもふらりと気軽に走りを楽しむ雰囲気がいいなぁと思いました(*´ω` *)
Posted by いたち
at 2018年05月16日 14:49

>いたちさん
コメントありがとうございます。
あれは、おねぇ乗り って呼び方がぴったりです(w
本人曰く、ちゃんと理由があって、あえてあのライディングスタイルなんですよ。
最後の写真は、マイカーで前走していたHN彼女が信号待ちで激写してくれてました。
もうね、高校生みたいなノリで、笑えるでしょ?
さて、いたちライダーさん、、、、、、
グリップの赤いフレアの入ったものをあしらい、何気にエアクリーナーはパワーフィルターに変えられ、しかも雨対策用。左リアにはバッグを装備するがごとくベースが装備されています。
がっつりチェックしてるんですよ(w
リアをフラットにして、リジットサスにスプリング付きのサドルシートまで、やっちゃうんでしょうか?
気になってるのは電装は6Vのままなのかと言うことです。
電装は12Vにしたほうが、ライトやウインカーも安定して光ってくれるので安全ですよ。
コメントありがとうございます。
あれは、おねぇ乗り って呼び方がぴったりです(w
本人曰く、ちゃんと理由があって、あえてあのライディングスタイルなんですよ。
最後の写真は、マイカーで前走していたHN彼女が信号待ちで激写してくれてました。
もうね、高校生みたいなノリで、笑えるでしょ?
さて、いたちライダーさん、、、、、、
グリップの赤いフレアの入ったものをあしらい、何気にエアクリーナーはパワーフィルターに変えられ、しかも雨対策用。左リアにはバッグを装備するがごとくベースが装備されています。
がっつりチェックしてるんですよ(w
リアをフラットにして、リジットサスにスプリング付きのサドルシートまで、やっちゃうんでしょうか?
気になってるのは電装は6Vのままなのかと言うことです。
電装は12Vにしたほうが、ライトやウインカーも安定して光ってくれるので安全ですよ。
Posted by zero
at 2018年05月16日 15:33

こんにちは、再びお邪魔します(・ω・)
女性ライダーさんって背筋ピンっとして顎を上げる(不二子ちゃんスタイル)傾向がある気がしますが
まさにkaz13さんが(≧ω≦。)丿彡
でもちゃんと理由があってのスタイルなんですね、その辺りも記事にしてくれるかな+(0゚・ω・) +
HN彼女さんの先導でバイク2台走っていたんですか
大学の先輩と高校生のバイク乗りみたいなノリですね(*´艸`)
でもこういう遊び心っていつまでも持ちたいです
さて、JAZZの考察、しっかりと見ておられますね!Σ(・ω・ノ)ノ
以前ご相談したキャブの案件から二転三転してパワフィル装着になりました
サドルバックステーは実は右側もあります(ΦωΦ)
が、ここらへんはフラットフェンダーへ変更にするのにシーシーバーとともに改めて考えなくてはと思っております
サドルシートでリジット仕様に、そしてそのうちロングフォークを組んでってしたいですねぇ(*´ω` *)
最後に電装の12V化、行っております
ヘッドライトとブレーキ以外、パイロットランプも含めたバルブのLED化も完了しております
始動不良の原因究明でCDIやらなんやらに手を入れるのと
もともとバッテリーあがりだったのでここはいの一番に手を付けました(*`・ω・)ゞ
長文コメすみませんヾ(´ω`;)
女性ライダーさんって背筋ピンっとして顎を上げる(不二子ちゃんスタイル)傾向がある気がしますが
まさにkaz13さんが(≧ω≦。)丿彡
でもちゃんと理由があってのスタイルなんですね、その辺りも記事にしてくれるかな+(0゚・ω・) +
HN彼女さんの先導でバイク2台走っていたんですか
大学の先輩と高校生のバイク乗りみたいなノリですね(*´艸`)
でもこういう遊び心っていつまでも持ちたいです
さて、JAZZの考察、しっかりと見ておられますね!Σ(・ω・ノ)ノ
以前ご相談したキャブの案件から二転三転してパワフィル装着になりました
サドルバックステーは実は右側もあります(ΦωΦ)
が、ここらへんはフラットフェンダーへ変更にするのにシーシーバーとともに改めて考えなくてはと思っております
サドルシートでリジット仕様に、そしてそのうちロングフォークを組んでってしたいですねぇ(*´ω` *)
最後に電装の12V化、行っております
ヘッドライトとブレーキ以外、パイロットランプも含めたバルブのLED化も完了しております
始動不良の原因究明でCDIやらなんやらに手を入れるのと
もともとバッテリーあがりだったのでここはいの一番に手を付けました(*`・ω・)ゞ
長文コメすみませんヾ(´ω`;)
Posted by いたち
at 2018年05月16日 18:11

いたちサン、とZEROさんの会話...凄いねぇ~
素人kaz13にゃ入り込めない領域!!
ハィ(^^;)おネェな根岸です汗
ちゃんと理由あるんですョ!
ジクサーって定速ではサス柔らかいんですが、50㌔/h以上で
硬くなり、轍段差...意外とガクンなんですョ('_')
っで、腰への衝撃を緩める乗り方試行錯誤が「おネェ」でありまして
来週は もう少し越しを丸めて乗ってみますネ(^^)/
素人kaz13にゃ入り込めない領域!!
ハィ(^^;)おネェな根岸です汗
ちゃんと理由あるんですョ!
ジクサーって定速ではサス柔らかいんですが、50㌔/h以上で
硬くなり、轍段差...意外とガクンなんですョ('_')
っで、腰への衝撃を緩める乗り方試行錯誤が「おネェ」でありまして
来週は もう少し越しを丸めて乗ってみますネ(^^)/
Posted by kaz13
at 2018年05月16日 19:02

>いたちさん
再コメントありがとうございます。
おねぇ乗りの理由は、次コメントのkaz13さんが書いてくださっていますよ。
きちんと12V化しているんですね。しかもLEDとは恐れ入りました。
zeroは電装系はからっきしなので尊敬します。
サドルバッグは右側も予定しているなら、もしカスタムするとしてもマフラーはダウンタイプですね。
パワフィルにして吸気upさせてるなら、バランスよく排気も抜けを良くしてやるといいですね。
完成したJAZZでこちらまでキャンツーの旅など、いかがですか?(w
再コメントありがとうございます。
おねぇ乗りの理由は、次コメントのkaz13さんが書いてくださっていますよ。
きちんと12V化しているんですね。しかもLEDとは恐れ入りました。
zeroは電装系はからっきしなので尊敬します。
サドルバッグは右側も予定しているなら、もしカスタムするとしてもマフラーはダウンタイプですね。
パワフィルにして吸気upさせてるなら、バランスよく排気も抜けを良くしてやるといいですね。
完成したJAZZでこちらまでキャンツーの旅など、いかがですか?(w
Posted by zero
at 2018年05月17日 08:34

>kaz13さん
コメントありがとうございます。
ってか、もう酔っ払ってコメント書いてるでしょ?(w
定速 → 低速
越し → 腰
で、いいよね!?
高麗人参酒、酔うようですね(ニタリ
コメントありがとうございます。
ってか、もう酔っ払ってコメント書いてるでしょ?(w
定速 → 低速
越し → 腰
で、いいよね!?
高麗人参酒、酔うようですね(ニタリ
Posted by zero
at 2018年05月17日 08:37
