2017年08月02日
夏バテ予防

朝から、これを食べて出勤しました。
名店の物とは比べ物になりませんが
これはこれで美味しいですね。
夏バテ予防効果は!?
今朝も天気予報3種と山方面の空模様を見ながら
バイクでの出勤に踏み切りましたよ。
朝から寄り道しちゃいました。

地元の公共ページで案内されていた向日葵畑です。
夏は、向日葵がいいよね。
R&Pooh号のクラッチレバーは、昨日のエイプと逆の傾向。
仕事帰りのタイムカードを、ピッピッってしてから
ちょちょいとクラッチの調整しちゃいました。
そうそう、最近うな次郎というのが
地味に話題になっているようです。
zeroも先日スーパーで探してみましたが、売っておりませんでした。
食べてみたかったのですが売ってない物は買えません。
しかたないので、あきらめて、コレを買って帰りましたよ。

一緒やーーんっ!!!
うな蒲ちゃん です(w
ソロキャンプに最適かもしれません。
Posted by zero at 18:37│Comments(10)
│living
この記事へのコメント
こんばんは(о´∀`о)
毎日暑いですがzeroさんお元気ですか?
これ、夏バテにいいですよね♫
って思ったら、蒲鉾ーー???!(◎_◎;)
見た目めちゃめちゃ鰻なんですが。
面白い商品ですね〜(*゚∀゚*)
節約のちらし寿司にも良さそうですね♫
毎日暑いですがzeroさんお元気ですか?
これ、夏バテにいいですよね♫
って思ったら、蒲鉾ーー???!(◎_◎;)
見た目めちゃめちゃ鰻なんですが。
面白い商品ですね〜(*゚∀゚*)
節約のちらし寿司にも良さそうですね♫
Posted by マミィ
at 2017年08月02日 22:43

やっぱ、夏は鰻ですよね!
子供の頃は、あの裏側の様が苦手でしたが…。
タレが染みたご飯も美味しいし!!
子供の頃は、あの裏側の様が苦手でしたが…。
タレが染みたご飯も美味しいし!!
Posted by r_island
at 2017年08月03日 08:40

>マミィさん
コメントありがとうございます。
zero、いたって元気ですよ。
マミィさんも元気そうですね。
うな次郎やうな蒲ちゃんは、キャンプで使えますよ。
さんま蒲焼き缶よりも本物っぽいです。
タレも山椒も付いてますよ。
でっかいステラリッジを買ったんですね?
モンベルでも希少なユーザーかもしれませんね(w
zeroもエアライズ2が使えなくなったら、次の山岳テントはステラリッジ2と決めています。理由は、後々のアフターサービスが受けやすいこととモンベルのダイヤモンド会員だからです。
すみません。
コメント欄、クローズになっているので、こちらで話題に触れさせていただきました。
コメントありがとうございます。
zero、いたって元気ですよ。
マミィさんも元気そうですね。
うな次郎やうな蒲ちゃんは、キャンプで使えますよ。
さんま蒲焼き缶よりも本物っぽいです。
タレも山椒も付いてますよ。
でっかいステラリッジを買ったんですね?
モンベルでも希少なユーザーかもしれませんね(w
zeroもエアライズ2が使えなくなったら、次の山岳テントはステラリッジ2と決めています。理由は、後々のアフターサービスが受けやすいこととモンベルのダイヤモンド会員だからです。
すみません。
コメント欄、クローズになっているので、こちらで話題に触れさせていただきました。
Posted by zero
at 2017年08月03日 08:44

>r_islandさん
コメントありがとうございます。
夏は鰻っすよねぇー。。。
そうそう、タレがたまらんのですよ。
若き頃、酒屋さんでバイトしており、うなぎ屋さんにも出入りしていました。
タレを分けていただき、しょうゆさしに入れておき、お昼にタレだけをご飯にかけて食べていました。それでも、ちょっとリッチな気分になってたzeroです(w
ちなみに写真のものはパッケージにも書いてありますが、鰻ではありません(汗
コメントありがとうございます。
夏は鰻っすよねぇー。。。
そうそう、タレがたまらんのですよ。
若き頃、酒屋さんでバイトしており、うなぎ屋さんにも出入りしていました。
タレを分けていただき、しょうゆさしに入れておき、お昼にタレだけをご飯にかけて食べていました。それでも、ちょっとリッチな気分になってたzeroです(w
ちなみに写真のものはパッケージにも書いてありますが、鰻ではありません(汗
Posted by zero
at 2017年08月03日 09:45

うな浦ちゃん!安いですね〜♪
最近は養殖に力を入れてるようですが
それでもお高いですもんねヽ(´o`;
キャンプにうなぎ(もどき)なんとも豪華になりそうな
あっ私はその前にキャンプに行かないと(・_・;
いや、それどころではありませんでした(笑
最近は養殖に力を入れてるようですが
それでもお高いですもんねヽ(´o`;
キャンプにうなぎ(もどき)なんとも豪華になりそうな
あっ私はその前にキャンプに行かないと(・_・;
いや、それどころではありませんでした(笑
Posted by Mako
at 2017年08月03日 11:22

>Makoさん
コメントありがとうございます。
これ、いいですよ、使えます。
視覚的にも満足感は得られます。
良く出来てますよ。
チビくんと河川敷デイキャンに、どうですか?
デイキャンも無理なのかなぁ???
コメントありがとうございます。
これ、いいですよ、使えます。
視覚的にも満足感は得られます。
良く出来てますよ。
チビくんと河川敷デイキャンに、どうですか?
デイキャンも無理なのかなぁ???
Posted by zero
at 2017年08月03日 11:57

こんにちは(・ω・)
ひまわり畑、季節感があっていいですね(*´ω` *)
最近はプランターでも育てやすい背丈の低い品種をよく見ますが
やっぱりひまわりは大きく太陽に向かって背を伸ばしている方がいいです
うな次郎、知りませんでした!
こんなものが開発されていたんですね
サンマとかイワシの蒲焼きみたいな匂いもなさそうだし
今度スーパーで探してみますヽ(=´ω`=)ノ
ひまわり畑、季節感があっていいですね(*´ω` *)
最近はプランターでも育てやすい背丈の低い品種をよく見ますが
やっぱりひまわりは大きく太陽に向かって背を伸ばしている方がいいです
うな次郎、知りませんでした!
こんなものが開発されていたんですね
サンマとかイワシの蒲焼きみたいな匂いもなさそうだし
今度スーパーで探してみますヽ(=´ω`=)ノ
Posted by いたち
at 2017年08月03日 13:04

>いたちさん
コメントありがとうございます。
そうですね。
向日葵は大きく太陽に向かって が、いいですよね。
うな次郎 とか うな蒲ちゃん、なかなか、よく出来ていますよ。
最初から、ナンチャッテ と思って食べれば、これはこれでアリだと思います。
一度、試してみてくださいね。
コメントありがとうございます。
そうですね。
向日葵は大きく太陽に向かって が、いいですよね。
うな次郎 とか うな蒲ちゃん、なかなか、よく出来ていますよ。
最初から、ナンチャッテ と思って食べれば、これはこれでアリだと思います。
一度、試してみてくださいね。
Posted by zero
at 2017年08月03日 13:27

鰻の骨が刺さってから鰻をあまり食べてないのですが
骨なしなら僕でもいけそう!
骨なしなら僕でもいけそう!
Posted by アマゴンゾウ
at 2017年08月03日 13:28

>アマゴンゾウさん
コメントありがとうございます。
骨はないのでご安心ください(w
コメントありがとうございます。
骨はないのでご安心ください(w
Posted by zero
at 2017年08月03日 13:39
