ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月06日

スキレットで焼きカレー

七夕前夜、いかがお過ごしでしょうか?

九州地方で大雨の被害に遭われている方、お見舞い申し上げます。






昨日の記事にも予告いたしましたが

スキレットを使って超簡単焼きカレーのレシピを写真も見ていただきながら
公開しちゃいますよ。


1人分として公開しますので、2人分なら倍量の食材を用意してくださいね。




では、いきますよ。








ここで、3分クッキングのBGMを脳内で強くイメージしてください。
口ずさんでもらっても結構ですよ。
これが一番重要なポイントです(マテ




材料

ご飯(冷や飯 や 残り飯 でもOK) 茶碗1膳分

レトルトカレー               1つ

ウインナー(ぶつ切り)         3~4本

卵                      1個

ピザ用チーズ               お好みの量

パセリ(みじん切り)           少々







①スキレットのフタを加熱しておく。フタがない時はフタ代わりになる別のスキレットを加熱。


スキレットで焼きカレー









②フタを加熱しながら、スキレットにサラダオイルを薄く塗り伸ばしてから、ご飯を広げ入れる。


スキレットで焼きカレー









③レトルトカレーは温めず、そのまま、ご飯の上に回しかける。写真のは90円でした(安


スキレットで焼きカレー









④ぶつ切りにしたウインナーをドーナツ状にトッピング。中心にはトッピングしません。


スキレットで焼きカレー









⑤中心に卵を落とします 本当に落下させるな



スキレットで焼きカレー









⑥卵の周りにピザ用チーズをお好み量トッピングする。
写真での量では、zero的には、やや少なかったです。


スキレットで焼きカレー









⑦スキレットに、加熱していたフタをして、弱めの中火で焼く。 フタは超高温になっているので火傷に注意。


スキレットで焼きカレー









⑧スキレットのハンドルが暖かくなってきたら、フタを持ち上げてチーズの様子を確認。
完全に溶けていたらフタを外して、パセリのみじん切りをパラパラと パラパラって踊りじゃねぇーからな



スキレットで焼きカレー




チーズが完全に溶けてなかったら、フタを戻して、チーズが溶けるまで加熱してください。
ハンドルが熱くなるまで加熱してしまうと卵は半熟でなくなってしまうので注意してくださいね。




質問は、コメントで受け付けますよ。
zeroの彼女立候補もコメントで受け付けます男とヒゲの濃い女風は立候補するな


















それでは、、、


ハイボールでいただきます(テヘ














スキレットで焼きカレー





















中心から攻めましょう(ムフフ
























スキレットで焼きカレー











くぅーーーーーっ、これですよ、これ!!!
























いっただっきまぁーーーーーーす























スキレットで焼きカレー

















どうでしょう?

所詮レトルトね




って思った人、挙手。 ホントに手を上げなくもいいからな


侮れませんよ、レトルトを使っていても。







これに、プチサラダとコーヒーとケーキをセットにしたら
十分にカフェメニューとして、5000~6000円とれますからボッタクリか
1400円だったら、いけるでしょうね。
ケーキはコソーリ、不二家d







みなさんのブログでのチャレンジクッキングの様子が
投稿されるのを楽しみにしていますよ。




明日の夜、zeroは織姫を探しに 飲み屋街へ行ってきまーすたぶん一人宅飲みだけどな













このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(cooking)の記事画像
年末からのいろいろ
ガチ勝負
初秋の日常
誕生日スイーツ
ホワイトデーには
早春ソロツー
同じカテゴリー(cooking)の記事
 年末からのいろいろ (2021-01-28 20:37)
 ガチ勝負 (2020-09-18 19:37)
 初秋の日常 (2020-09-17 19:37)
 誕生日スイーツ (2020-03-31 18:37)
 ホワイトデーには (2020-03-16 12:37)
 早春ソロツー (2020-02-12 20:37)

Posted by zero at 19:37│Comments(12)cooking
この記事へのコメント
お、これは簡単にできてうまそうなレシピじゃあないですか!

いいですね!アイデアいただきです!

チーズとカレーってなんでこんなに相性いいんですかね。
チーズカレー大好きですよ~
Posted by ☆ぱんだ☆☆ぱんだ☆ at 2017年07月06日 19:54
おおーー!
これは素晴らしいですね(´⊙ω⊙`)

卵が半熟でトローリー写真〜〜♡
たまりませんねぇ(●´ω`●)
マミィ思わず『おっ♡』って声出てましたよw

ナイスアイデアのレシピありがとうございます(о´∀`о)
Posted by マミィマミィ at 2017年07月06日 22:48
>☆ぱんだ☆さん

コメントありがとうございます。

簡単だけど、出来は想定以上になりますから、作ってみてくださいね。
ブログアップ、楽しみにしていますよ。

チーズは、魔法の力を持っていますね。
Posted by zerozero at 2017年07月07日 09:41
>マミィさん

コメントありがとうございます。

そんなん言われたら、作ってあげたくなっちゃいますねぇ。

本当はスキレットレシピではないんですが、できるんじゃね? とひらいめいちゃいましてね。で、やってみたら、想定以上の見た目と美味しさになっちゃいましたよ。

チャレンジして記事にしてくださいね。
楽しみにしていますね。
Posted by zerozero at 2017年07月07日 09:44
こんにちは(・ω・)

>では、いきますよ。
↑を読んだときから脳内で鳴っていました、3分クッキングのテーマ(*´艸`)
でも口ずさむのはさすがに無理でした(笑

しかし焼きカレーってこうやって作るんですね(`・ω・´)φ
レトルトを使えば1皿(スキレット)だけで洗い物も増えずに助かりそうです
いたちの子どもはチーズもカレーも好きなので、2日目のカレーはこれを作ってあげようかな(*´ω` *)
その際は「いたちのチャレンジクッキング」として、投稿させてもらいますヽ(`・ω・´)ゝ✧
Posted by いたちいたち at 2017年07月07日 13:26
>いたちさん

お忙しい中、コメントありがとうございます。

口ずさみはしなかったけど、キューピーのロボットダンスはしたのかもしれませんね(w

焼きカレーの作り方、これが正しいのかどうかは、わかりませんよ(汗

2日目のカレーで焼きカレーは、いいかもしれませんね。
3日目はカレーうどん、、、 これもいいかもしれませんよ。

チャレンジクッキング投稿、楽しみにしていますね。
Posted by zerozero at 2017年07月07日 13:52
こんばんは。
ご指示の通り歌いながら、頭の中でキューピー回しながら、拝見しました(笑)。
カレー、チーズ、半熟卵!みーの好物ばかりです。
今度やってみます。
Posted by けーけー at 2017年07月07日 20:27
これは簡単で旨そう!

今度、山で作ってみよう!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2017年07月08日 10:45
これはとても旨そう!

今度、山でアマゴンゾウさんに作ってもうおう!
Posted by モンタナモンタナ at 2017年07月08日 12:26
>けーさん

コメントありがとうございます。

これは、絶対に、みーちゃんが喜びますよ。
簡単お手軽なのでぜひ作ってみてくださいね。
ブログアップ楽しみにしていますね。
Posted by zero at 2017年07月08日 21:35
>アマゴンゾウさん

コメントありがとうございます。

山で作ったらブログアップして下さいね。

てか、山じゃなくても娘さんとこでやってもいいかもしれませんよ。
Posted by zero at 2017年07月08日 21:36
>モンタナさん

コメントありがとうございます。

ぜひアマゴンゾウさんに作ってもらって下さいね(w

ウインナーの代わりにA5ランクが入ってるかもしれませんよ(w
Posted by zero at 2017年07月08日 21:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スキレットで焼きカレー
    コメント(12)