ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年03月15日

検証

WBC、侍JAPANは、ついにイスラエルにも勝って
2次予選1位で通過ですね。
いよいよ、ロスの地へ乗り込むんですね。
簡単お値打ちな一品料理と鬼ころしで
気分よくリビング観戦したzeroです、こんばんは。




今日は、コレのお話ですよ⤵














検証









検証








WIDEと書いてあるレンズを付けたまま写すと広角。
外すとマクロとして使えます。
スマホへの装着は、クリップ式です。
つまり、洗濯バサミと同じです。
このときスマホのレンズとの位置を合わせて挟みます。



では、広角レンズで写すとどうなるか?







いつものポイントで、まずは、スマホだけで写したもの。


検証





次に広角レンズを装着して写したもの


検証






違い、分かりますか?

うっすらと虹が出ているので、虹の位置で見てみてください。
それから広角レンズで写したほうは手前の影まで写っていますね。
ただし、四隅には影ができてしまいます。

グルキャン等で集合写真を自撮りするときなどに広角レンズを使うと
便利かもしれませんね。
ただし、中心から離れるほどボケますね。









次にマクロレンズです。

被写体は、zeroの巻いたヘッポコフライです。
このフライに使っているフック(釣り針)の大きさは
ステップラ(ホッチキス)の針程度の大きさとイメージしてください。






まずはスマホレンズだけで


検証




次にマクロレンズを装着して


検証




ハンドホールドで写したのでブレていますが
レンズの力量を確認するには十分な結果ではないでしょうか?



マクロレンズで花弁や昆虫を写すときは、手ブレと同時に
被写体が完全静止している瞬間を捉えることがキモですね。
花は風で揺れるんですよ(マj




以上、BE-PALの付録の実力を検証してみました。








今週の日曜日19日から20日の月曜日にかけて
キャンプにでかける予定です。
あくまでも予定です。
天候がはっきりしなければ中止しますし
他の要因で中止の判断をしなければならなくなるかも知れませんが
今のところ計画し、準備を進めています。
行先は不明ですが、候補は絞り込みつつあります(謎
アライ エアライズⅡ(グリーン)にモンベル ミニタープHX を小川張りの予定。
タープは、スノピのペンタに変更の可能性もあり。
寒かったら、エアライズⅡは張らずに、タープだけ張って
車中泊するかも知れませんめっちゃ軟弱だな



出撃したら、まったり、のんびり過ごしたいなぁ。。。

















このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(気まぐれ日記)の記事画像
ドラマゆるキャン△
大人デート
町内、親爺s
僧兵祭り
いろいろにじいろとか
声を揃えて
同じカテゴリー(気まぐれ日記)の記事
 ドラマゆるキャン△ (2020-01-21 12:37)
 大人デート (2019-12-27 23:37)
 町内、親爺s (2019-10-29 23:37)
 僧兵祭り (2019-10-07 19:37)
 いろいろにじいろとか (2019-10-02 12:37)
 声を揃えて (2019-09-26 19:37)

この記事へのコメント
天気が荒れなければいいですね!

キャンプいいなぁ!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2017年03月16日 10:32
最近の付録は凄いですね∑(゚Д゚)
ドラえもんの顔が入ってるので我が家の
チビちゃんが喜びそう〜♪探して見ますw

そして、キャンプに行くんですね!
週末は暖かくなるらしいんで楽しめそうですね〜♪

私は、出撃できるか交渉中であります(・・;)
Posted by MakoMako at 2017年03月16日 10:50
おはようございます(o^^o)

検証ありがとうございます!
付録としてはなかなか良いのではないですか?

週末、キャンプ予定ですか?
楽しんで来てくださいね(*≧∀≦*)
Posted by マミィマミィ at 2017年03月16日 10:52
>アマゴンゾウさん

コメントありがとうございます。

今のところ、予報では問題なさそうな天気らしいです。
毎日、週間予報が気になります。
Posted by zerozero at 2017年03月16日 11:25
>Makoさん

コメントありがとうございます。

最近の付録、付録と侮れませんね。
チビちゃん用とMakoさん用に、2冊買いですか?

週末、暖かくなりそうですよね?
予報がずれなければ良いのですが。。。

出撃、交渉中でありますか!?
交渉結果は、いつになるのでしょう?
Posted by zerozero at 2017年03月16日 11:30
>マミィさん

コメントありがとうございます。

付録、使えますよ。
今すぐ、書店へGo!!!(笑

日曜日から、ひっそりキャンプしてきます、たぶん←門番さん風(古っ
Posted by zerozero at 2017年03月16日 11:32
こんにちは~♪
WBCいい試合ばかりでホントすごいですよね( ☆∀☆)
千賀投手かっこよかったー♡

検証ありがとうございます♪
使いこなせる自信ゼロですが、ポチっちゃいましたよ(*´艸`)
スマホの三脚欲しくなるなー☆
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年03月16日 11:54
>39ra39さん

コメントありがとうございます。

zeroは、ムードメーカー松田が結構好きです。あぁいう人が友達に居ると盛り上がりそうでしょ(w

おっ、ポチッちゃいましたか。
なかなか使えますよ。

スマホの三脚とスマホホルダー、zeroの愛用品について2016年9月7日の記事で紹介していますので、よかったら一度、参考にしてみてくださいね。
この記事を見てマミィさんは同じホルダーをポチッたそうですよ。
Posted by zerozero at 2017年03月16日 12:45
こんにちは。
早速のレポありがとうございます!
なかなか良さそうですね。
買っちゃおうかな。
Posted by けーけー at 2017年03月16日 12:57
>けーさん

コメントありがとうございます。

お気軽に使えますよ。
書店にGoしちゃいますか(w
Posted by zerozero at 2017年03月16日 13:08
こんにちは(・ω・)

ドラえもんレンズ、早速レポありがとうございますヽ(=´ω`=)ノ
またちょうど虹が出ている良いロケーションでテストできましたね!
たしかにノーマルよりワイドレンズ装着時は広く撮れてます
周囲が結構流れちゃうのは如何ともしがたいですが
味と言えなくもないですかね

マクロの方はより効果がわかりますね
ノーマルのままだと接写ってなかなかピント合わないから
こっちの方が活用する機会が多そうです

今週末はついにキャンプですか。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
良い天気の中で、まったりのんびりできますように!
Posted by いたちいたち at 2017年03月16日 13:09
>いたちさん

コメントありがとうございます。

そうなんですよ。
たまたま虹が出ていて、霧雨の中でのテストでした。
広角では、周囲が流れるのは仕方ないことですよね。
流れることを嫌がらず、それを味方に付けた撮影をすると良いかもしれませんね。

マクロは、絶対使えそうでしょ?
ブログ記事に幅が出せますね。

週末ひっそりキャンプ、暖かい陽気でまったりしたいものです。
さて、どうなることやら。

ありがとうございます。
Posted by zerozero at 2017年03月16日 13:25
こんばんは

おまけは侮れませんね!
マクロレンズであれこれ撮ってみたくなりました

キャンプ楽しみですね♪ 
記事を楽しみしてます
Posted by モンタナモンタナ at 2017年03月16日 22:12
>モンタナさん

コメントありがとうございます。

おまけとは言え、これは侮れませんよ。
1つ持っていても邪魔にはならないと思います。
小さなメバルも大物っぽく写ります(w

キャンプ、決行したら、記事にしますね。
Posted by zerozero at 2017年03月17日 09:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
検証
    コメント(14)