2012年02月09日
サパーーーーーーーリ、、、
『欲しかったから』ではなく
『必要だったから』導入した。
しかし、、、
サパーーーーーリ、わからないYO 使い方が(汗

『必要だったから』導入した。
しかし、、、
サパーーーーーリ、わからないYO 使い方が(汗
Posted by zero at 21:32│Comments(8)
│気まぐれ日記
この記事へのコメント
いつでも教えるよ(^_−)−☆
Posted by hide at 2012年02月10日 00:29
>hideさん
コメントありがとうございます。
よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
よろしくお願いします。
Posted by zero at 2012年02月10日 07:28
いいな~!
私も欲しいのですけどね。
今度はiPad3が出るというのを聞いて、足踏み状態です。
私も欲しいのですけどね。
今度はiPad3が出るというのを聞いて、足踏み状態です。
Posted by Hutt River at 2012年02月10日 18:14
右に同じく...汗
最近会社から支給されたiPad...
iPodと言い女子社員に笑われ
じぇんじぇん使い方わからず宝の持ち腐れ状態...
hideさんipod...イヤipad教室開催のときは参加したいナのkaz13でやんした...
最近会社から支給されたiPad...
iPodと言い女子社員に笑われ
じぇんじぇん使い方わからず宝の持ち腐れ状態...
hideさんipod...イヤipad教室開催のときは参加したいナのkaz13でやんした...
Posted by kaz13 at 2012年02月11日 00:37
>Hutt Riverさん
コメントありがとうございます。
ipad3まで待てないんですよ。
必要に迫られての入手です。
実は、このコメントもipadから四苦八苦して書いております。
コメントありがとうございます。
ipad3まで待てないんですよ。
必要に迫られての入手です。
実は、このコメントもipadから四苦八苦して書いております。
Posted by zero at 2012年02月11日 01:18
>kaz13隊長殿
コメントありがとうございます。
慣れないことは疲れますねぇ。
今度、hideさんにipad教室をお願いしましょう。
コメントありがとうございます。
慣れないことは疲れますねぇ。
今度、hideさんにipad教室をお願いしましょう。
Posted by zero at 2012年02月11日 01:22
便利なことは認めますし、画期的に技術が発達した分野があることも確かです。
仕事は便利になりましたが、時間の流れは加速化し、おかげで休む暇もありません。
近頃は小学校の授業でも使っている所があるみたいですね。
でも、子供には紙の本を読んでほしい。
汗をかいて調べ物をしてほしい。
えんぴつを持って字を書いてほしい。
人生の途中からパソコンを使ってる自分がどんどん退化しているのが判るから。
仕事は便利になりましたが、時間の流れは加速化し、おかげで休む暇もありません。
近頃は小学校の授業でも使っている所があるみたいですね。
でも、子供には紙の本を読んでほしい。
汗をかいて調べ物をしてほしい。
えんぴつを持って字を書いてほしい。
人生の途中からパソコンを使ってる自分がどんどん退化しているのが判るから。
Posted by 山奥 at 2012年02月11日 17:59
>山奥さん
コメントありがとうございます。
今、チビzeroには、読書を習慣付けています。テレビより、ゲームより、本です。
コメントありがとうございます。
今、チビzeroには、読書を習慣付けています。テレビより、ゲームより、本です。
Posted by zero at 2012年02月11日 20:58