2012年01月09日
2012年スタートします
遅ればせながら、
新年 明けましておめでとうございます。
年末から、何かと忙殺されておりました。
今年は開花の一年にしたいと考えています。
Styleゲストの皆様、今年もよろしくお願いします。
さて、チビzeroの夏休みの工作・・・・・・
そう、夏休みの です。
とある日、チビzeroが自由帳を絵本のように
絵と文を書いていました。
タイトルは・・・・・・
僕とお父さんがのんびり暮らす!!
そして、冒頭の文章は・・・・・・
昔、山の中の川のほとりに一軒の小さなログハウスが建っていました。ログハウスに住んでいるのは僕とお父さんです。今日は朝から・・・・・・
そして、就寝時は、いつも、この物語をチビzeroが話してくれるんです。
内容は毎夜、新しくなるんです。
そんなチビzeroの夢のログハウスを夏休みの宿題(工作)で具現化することにしたんです。
しかし、夏休みにできたのは、ログハウスだけ。
まだ、貯金箱として機能しない状態でウッドデッキもないし
煙突もない状態でした。
宿題としては未完成のログハウスを提出しましたが
そのままでは気がすまないzero親子。
冬休みに完成させました。
もちろん貯金箱として機能します。
鍵も付きました。
煙突も付きました。
材料は〇イソー100円ショップだからリーズナブルに
しかし完成度は満足いくものとなりました。

機会があれば、別枠でログハウスの貯金箱を
upしたいと思っています 期待はするな
昨年大晦日には、またまた、zeroが
おせちを作ってみました。
おせち、好きなんです。
男の料理だから、盛り付けに華やかさはありませんが。

年末、30日と大晦日が大忙しで
紅白歌合戦見てるときに鼻水が止め処なく流れ出し
元旦は喉がガンガンに痛い目覚めでした。
寝正月ならぬ寝込み正月でした。
7~8年ぶりに年末年始を家で過ごせると喜んでいたのですが
若干、トホホな感じでした。
それでも元旦は朝から墓参りへ行き、とっとと帰ってきて
おせちで一杯 たまらんなぁ~
お腹も気分も一杯になったところでお風呂に入りました。
これまた極楽(悦
そのまま寝てしまいました。
目覚めたら、心臓がっ!!!
鼓動がレッドゾーンですよ、えぇ。
立ってられない(危
適当に体を拭いて、パンツだけはいてリビングで大の字に(汗
数分間で治まりましたが。
こんなことやってるから、風邪も治らないですね。
2日の朝は初詣にだけ出かけて、また朝から
おせちと純米酒・・・・・・ もう2合ぐらいしかなかったけどな
新年は風邪で始まり、治っていく形のスタート。
言い換えれば、右肩上がりの図。
まさに昇り竜のごとく始まった訳ですよ。
開花させますよ、今年は!!!
Style 今年もよろしくお願いします。
新年 明けましておめでとうございます。
年末から、何かと忙殺されておりました。
今年は開花の一年にしたいと考えています。
Styleゲストの皆様、今年もよろしくお願いします。
さて、チビzeroの夏休みの工作・・・・・・
そう、夏休みの です。
とある日、チビzeroが自由帳を絵本のように
絵と文を書いていました。
タイトルは・・・・・・
僕とお父さんがのんびり暮らす!!
そして、冒頭の文章は・・・・・・
昔、山の中の川のほとりに一軒の小さなログハウスが建っていました。ログハウスに住んでいるのは僕とお父さんです。今日は朝から・・・・・・
そして、就寝時は、いつも、この物語をチビzeroが話してくれるんです。
内容は毎夜、新しくなるんです。
そんなチビzeroの夢のログハウスを夏休みの宿題(工作)で具現化することにしたんです。
しかし、夏休みにできたのは、ログハウスだけ。
まだ、貯金箱として機能しない状態でウッドデッキもないし
煙突もない状態でした。
宿題としては未完成のログハウスを提出しましたが
そのままでは気がすまないzero親子。
冬休みに完成させました。
もちろん貯金箱として機能します。
鍵も付きました。
煙突も付きました。
材料は〇イソー100円ショップだからリーズナブルに
しかし完成度は満足いくものとなりました。
機会があれば、別枠でログハウスの貯金箱を
upしたいと思っています 期待はするな
昨年大晦日には、またまた、zeroが
おせちを作ってみました。
おせち、好きなんです。
男の料理だから、盛り付けに華やかさはありませんが。
年末、30日と大晦日が大忙しで
紅白歌合戦見てるときに鼻水が止め処なく流れ出し
元旦は喉がガンガンに痛い目覚めでした。
寝正月ならぬ寝込み正月でした。
7~8年ぶりに年末年始を家で過ごせると喜んでいたのですが
若干、トホホな感じでした。
それでも元旦は朝から墓参りへ行き、とっとと帰ってきて
おせちで一杯 たまらんなぁ~
お腹も気分も一杯になったところでお風呂に入りました。
これまた極楽(悦
そのまま寝てしまいました。
目覚めたら、心臓がっ!!!
鼓動がレッドゾーンですよ、えぇ。
立ってられない(危
適当に体を拭いて、パンツだけはいてリビングで大の字に(汗
数分間で治まりましたが。
こんなことやってるから、風邪も治らないですね。
2日の朝は初詣にだけ出かけて、また朝から
おせちと純米酒・・・・・・ もう2合ぐらいしかなかったけどな
新年は風邪で始まり、治っていく形のスタート。
言い換えれば、右肩上がりの図。
まさに昇り竜のごとく始まった訳ですよ。
開花させますよ、今年は!!!
Style 今年もよろしくお願いします。
Posted by zero at 19:14│Comments(6)
│気まぐれ日記
この記事へのコメント
ハイo(^▽^)o
明けましておめでとうo(^▽^)o
貯金箱ログハウスぜひ見れてね。
チビzeroちゃんの語る物語が、現実化する未来は近いよ。
明けましておめでとうo(^▽^)o
貯金箱ログハウスぜひ見れてね。
チビzeroちゃんの語る物語が、現実化する未来は近いよ。
Posted by hide at 2012年01月09日 20:52
>hideさん
コメントありがとうございます。
貯金箱、是非みてください。
チビzeroの物語が実現する未来は近いんですか? ワクワクするなぁ。。。
コメントありがとうございます。
貯金箱、是非みてください。
チビzeroの物語が実現する未来は近いんですか? ワクワクするなぁ。。。
Posted by zero at 2012年01月13日 19:36
zeroさんは何でもできるんですね。
今年はzeroさんを見習って、おうちでアウトドアを満喫したいと思います。
今年はzeroさんを見習って、おうちでアウトドアを満喫したいと思います。
Posted by 山奥 at 2012年01月14日 18:56
こちらのblogに訪問していただきましてありがとうございました。
またチョコチョコとのぞかせていただきます。
zeroさんのblogとリンクさせていただきたいのですが、よろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
また近い日にお会いできるといいですね。
またチョコチョコとのぞかせていただきます。
zeroさんのblogとリンクさせていただきたいのですが、よろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
また近い日にお会いできるといいですね。
Posted by Hutt River at 2012年01月14日 23:38
>山奥さん
コメントありがとうございます。
zeroは何もできませんよ。
どれもこれも、みんなつまみ食い程度。
登山もMTBもFFもテニスも料理も何もかも浅いです。
雑誌で言うと、山と渓谷とか、FlyFisherとかではなく、BE-PAL的なんです。
広く浅く楽しく ってところです。
でも、楽しい っていいですよ
コメントありがとうございます。
zeroは何もできませんよ。
どれもこれも、みんなつまみ食い程度。
登山もMTBもFFもテニスも料理も何もかも浅いです。
雑誌で言うと、山と渓谷とか、FlyFisherとかではなく、BE-PAL的なんです。
広く浅く楽しく ってところです。
でも、楽しい っていいですよ
Posted by zero at 2012年01月15日 18:29
>Hutt Riverさん
コメントありがとうございます。
センスのあるblogでとても好感がもてました。
最初からで失礼ですがハンドルネームから連想した文字が・・・・・・
服部婆さん
だったんです。
ごめんなさい、かっこいいハンドルネームなのに(滝汗
リンク、貼っておきましたよ。
こちらのは下記のURLをお願いします。
このStyle Blog でなく、
本サイト Style のURLにリンクをお願いします。
近いうちにお会いできそうですよね。
コメントありがとうございます。
センスのあるblogでとても好感がもてました。
最初からで失礼ですがハンドルネームから連想した文字が・・・・・・
服部婆さん
だったんです。
ごめんなさい、かっこいいハンドルネームなのに(滝汗
リンク、貼っておきましたよ。
こちらのは下記のURLをお願いします。
このStyle Blog でなく、
本サイト Style のURLにリンクをお願いします。
近いうちにお会いできそうですよね。
Posted by zero
at 2012年01月15日 18:41
