2019年06月01日
3年後が楽しみ
6月1日、朝刊の1面、、、、、、

3年後の秋、完成予定のジブリパークの記事。
愛・地球博の跡地だそうです。
もともと、サツキとめいの家があるし、広大な敷地に
ジブリ作品を彷彿とするパークが出来るだなんて
zeroは親爺ながらも、今からワクワクしております。
はい、今月も忘れることなく行きましたよ。

朔日参り、毎月、欠かせません。
小さな神様?が出迎えてくれました。

そろそろ、ひと雨の恵みが与えられるのかな?
明日の日曜日は、ちょっと作業する予定です。
ごく簡単な作業で、待ち時間のほうが長くなりそうですけどね。
胸椎圧迫骨折中なので、おとなしくしてますよ、えぇ。
みなさん、良い週末を!!

3年後の秋、完成予定のジブリパークの記事。
愛・地球博の跡地だそうです。
もともと、サツキとめいの家があるし、広大な敷地に
ジブリ作品を彷彿とするパークが出来るだなんて
zeroは親爺ながらも、今からワクワクしております。
はい、今月も忘れることなく行きましたよ。

朔日参り、毎月、欠かせません。
小さな神様?が出迎えてくれました。

そろそろ、ひと雨の恵みが与えられるのかな?
明日の日曜日は、ちょっと作業する予定です。
ごく簡単な作業で、待ち時間のほうが長くなりそうですけどね。
胸椎圧迫骨折中なので、おとなしくしてますよ、えぇ。
みなさん、良い週末を!!
2019年05月28日
スケスケ見たいか
止めどない物欲、、、
物欲は永遠 という悟りを開いたzeroです。

もはや説明の余地もありませんね。
パーセルトレンチ パッカーズグリル です。
日々、チェックして早や数ヶ月。
入荷未定は続いております。
しかも、特別な価値を見出せない人にとっては高額ですよね。
溶接屋さんにオーダーして鉄筋で作ってもらえば良さそうな気もします。
話は変わって、、、、、、
猿去る5月12日、ブリージーバイカーミーティングから帰宅し
それはそれは、ご機嫌で酔っぱらっていた宵の出来事。
スッテンコロリン???
ドッカーーーン と尻餅をついたのです。
瞬間、腰に激痛。。。
もともと、ギックリを持っているので、一撃を喰らってしまいました。
いつものことながら、靴下を履けません。
洗面で前かがみになって顔を洗えません。
寝返り、起き上がり、激痛!!
でもでもでもでも
仕事は休みませんよろくに働いてないけどな
コルセットでガッチリ固定。
痛み止めを服用し、お守りに座薬を所持不法じゃねぇーからな
まぁ1~2週間も頑張れば痛みもなくなるからね。
ところがですよ、激痛は緩和したものの、いつもよりは痛みが続いています。
すでに2週間以上になります。
ドレミさんのたっての願いで整形外科を受診してみました。
大げさにレントゲンだけでなくMRIってのも。
初めての経験でした。
閉所恐怖症には無理ですね。
zeroは、寝落ち寸前でした(w

スケスケ過ぎるだろ!!
明らかなる第12胸椎圧迫骨折ですね(汗
いやいや、この状態で、ツアーオブジャパンの観戦行ったり
スポオソ等々のパトロールに行ったり
いつもの日常同様に日々夕食を作ったりとしておりました。
骨折と診断された今日、なんだか地味にへこみ気味であります。
だってさぁ、、、
痛みは自制内だから、骨折なんて絶対にありえない。
ジャンボ宝くじの1等前後賞に当選する確率より
もっと低い確率だと確信していましたからね。
しばらくは、週に1度、注射での治療となるそうです。
最後に、これだけは言っておく。
骨粗鬆症 言うな(悲 キャンプは決行する気満々
ところで、自分のとは言え、こんな画像、どうやって持ち出した!?(謎
物欲は永遠 という悟りを開いたzeroです。

もはや説明の余地もありませんね。
パーセルトレンチ パッカーズグリル です。
日々、チェックして早や数ヶ月。
入荷未定は続いております。
しかも、特別な価値を見出せない人にとっては高額ですよね。
溶接屋さんにオーダーして鉄筋で作ってもらえば良さそうな気もします。
話は変わって、、、、、、
それはそれは、ご機嫌で酔っぱらっていた宵の出来事。
スッテンコロリン???
ドッカーーーン と尻餅をついたのです。
瞬間、腰に激痛。。。
もともと、ギックリを持っているので、一撃を喰らってしまいました。
いつものことながら、靴下を履けません。
洗面で前かがみになって顔を洗えません。
寝返り、起き上がり、激痛!!
でもでもでもでも
仕事は休みませんよろくに働いてないけどな
コルセットでガッチリ固定。
痛み止めを服用し、お守りに座薬を所持不法じゃねぇーからな
まぁ1~2週間も頑張れば痛みもなくなるからね。
ところがですよ、激痛は緩和したものの、いつもよりは痛みが続いています。
すでに2週間以上になります。
ドレミさんのたっての願いで整形外科を受診してみました。
大げさにレントゲンだけでなくMRIってのも。
初めての経験でした。
閉所恐怖症には無理ですね。
zeroは、寝落ち寸前でした(w

スケスケ過ぎるだろ!!
明らかなる第12胸椎圧迫骨折ですね(汗
いやいや、この状態で、ツアーオブジャパンの観戦行ったり
スポオソ等々のパトロールに行ったり
いつもの日常同様に日々夕食を作ったりとしておりました。
骨折と診断された今日、なんだか地味にへこみ気味であります。
だってさぁ、、、
痛みは自制内だから、骨折なんて絶対にありえない。
ジャンボ宝くじの1等前後賞に当選する確率より
もっと低い確率だと確信していましたからね。
しばらくは、週に1度、注射での治療となるそうです。
最後に、これだけは言っておく。
骨粗鬆症 言うな(悲 キャンプは決行する気満々
ところで、自分のとは言え、こんな画像、どうやって持ち出した!?(謎
2019年04月26日
間違い探し
昨夜は、庶民の味方、回転すしで夕食でした。
調理しなくていい。
片付けなくていい。
めっちゃ、ありがたーい!!
いろいろある回転すしですが、今回はココ

今回は、、、 そう、今回は食べ応えのあるネタで満足しました。
さて、間違い探しです。
この写真で、不自然なところが1つあります。
わかるかなぁ???
調理しなくていい。
片付けなくていい。
めっちゃ、ありがたーい!!
いろいろある回転すしですが、今回はココ

今回は、、、 そう、今回は食べ応えのあるネタで満足しました。
さて、間違い探しです。
この写真で、不自然なところが1つあります。
わかるかなぁ???
2019年04月24日
夜苺
アウトドアでもスローライフでもありません。
単なるzeroの好みについての記事投稿です。

いやぁ~~~~、素敵ですねぇ、、、 結子さん♡
映画やドラマ、小説で多くのファンを虜にしてる『ストロベリーナイト』です。
今、DVD-BOXが欲しくてたまりません。
実にカメラワークが秀逸で、それでいて、グロい。
こんなのTVでお茶の間に届けていいのか? って思ったのです。
時は流れ、また、リバイバル放送が始まった。
キャストは大きく入れ替わった。

『ストロベリーナイト サーガ』とタイトルも新たにね。
結子さん♡なzeroが、こんなキャストを受け入れられる訳がない(キパーーーリ
まぁ、でもストーリー的には同じなので見ているのだが、、、、、、
カメラワークもグロさも、かつてのまま。
残念なのは、役者が下手!
いちいち、セリフやリアクションが臭い!!
これ、チビzeroも全く同じこと言ってて、コメディドラマを見るかのごとく
笑って見てました。

姫川、菊田、ガンテツこと勝田、、、
この3人だけでも、オリジナルな顔ぶれにするべきだった。
その他のキャストも若くなり、全体的に軽い仕上がりになってしまっている。
働け! ってセリフとともに
菊田がボディブローするシーンが懐かしいブログ書いてないでお前が働け
人混みが嫌いなのでGWは、久しぶりに読書でもしようかな。

単なるzeroの好みについての記事投稿です。

いやぁ~~~~、素敵ですねぇ、、、 結子さん♡
映画やドラマ、小説で多くのファンを虜にしてる『ストロベリーナイト』です。
今、DVD-BOXが欲しくてたまりません。
実にカメラワークが秀逸で、それでいて、グロい。
こんなのTVでお茶の間に届けていいのか? って思ったのです。
時は流れ、また、リバイバル放送が始まった。
キャストは大きく入れ替わった。

『ストロベリーナイト サーガ』とタイトルも新たにね。
結子さん♡なzeroが、こんなキャストを受け入れられる訳がない(キパーーーリ
まぁ、でもストーリー的には同じなので見ているのだが、、、、、、
カメラワークもグロさも、かつてのまま。
残念なのは、役者が下手!
いちいち、セリフやリアクションが臭い!!
これ、チビzeroも全く同じこと言ってて、コメディドラマを見るかのごとく
笑って見てました。

姫川、菊田、ガンテツこと勝田、、、
この3人だけでも、オリジナルな顔ぶれにするべきだった。
その他のキャストも若くなり、全体的に軽い仕上がりになってしまっている。
働け! ってセリフとともに
菊田がボディブローするシーンが懐かしいブログ書いてないでお前が働け
人混みが嫌いなのでGWは、久しぶりに読書でもしようかな。

2019年04月14日
こんな休日もいい
休日、遅めの朝。
天気は下り坂。
まだ、雨は落ちてきていない。
ドレミさんとお散歩。
これも休日らしさを盛り上げてくれます。
たどり着いたのは、お気に入りのカフェ。

流れる心地よいJAZZを聞き流しながら

どれみさんはクッペパン
zeroはマフィンのセットにしました。

帰宅後は、ちびりちびりと飲みながら
F1中国グランプリTV観戦なり。。。
動画編集、ちょっと中断(スマソ
天気は下り坂。
まだ、雨は落ちてきていない。
ドレミさんとお散歩。
これも休日らしさを盛り上げてくれます。
たどり着いたのは、お気に入りのカフェ。

流れる心地よいJAZZを聞き流しながら

どれみさんはクッペパン
zeroはマフィンのセットにしました。

帰宅後は、ちびりちびりと飲みながら
F1中国グランプリTV観戦なり。。。
動画編集、ちょっと中断(スマソ
2019年04月11日
入学しました
みなさまからの暖かい応援も力に変え
チビzeroが高校入試に合格できました。
4月8日、晴れて高校入学しました。

ブレザーにネクタイ、zeroのころは、どの高校も学ランでしたけど
時代は変わりましたねぇ。
学ラン、大好きでした。
入学式の朝、ネクタイを結べないチビzero
向き合って人のネクタイを結ぶのって難しいですね。
なるほど、これから社会に出ていくことも考えて
3年間でネクタイを結べるようにするためにも
ブレザー&ネクタイの制服が多くなったのかもしれませんね。
TNFのフューズボックスというデイパックを通学バッグにしたいと言う。
スポオソにいつも陳列されてたので前日の7日、旅ゴリさんとこ行く前に
スポオソまで行きましたよ。
ところが、お気に入りのカラーがない。
スポオソオンラインで見てみたら、スポオソでの扱いはないらしい。
ってか、スクリーンショット、密林じゃん。。。
だったら、わざわざスポオソに車走らせなくても、ポチれば良かったよ。
結局、ポチった訳ですが、このカラーは、お値段が高いですなぁ。
まぁ、入学祝いってことで、本人が気に入ったのを購入してあげました。
密林、すごいです。
翌日の入学式はお昼12時に集合。
11時に到着しましたよ、えぇ。
桜満開、快晴の日に、お気に入りのフューズボックス背負って
初登校です。

zeroも仕事にはデイパックを持って行ってます。
チビzeroが生まれたころに購入したものを、直しながら直しながら。
もうボロボロですが、コンパートメント等、使いやすくてね。
新しいモデル、どうしても、これを超えるものに出会えないんです。
なにげにチビzeroのフューズボックス、かっこいいしzeroも、、、
いやいや、モンベルの70Lバックパックを買えるほどのお値段ですから(汗
天気の良い日はツーキングしてますが
ドレミさんのエイプはきびきび走って、排気音も心地いいです。
そして、タイヤも新しくなり快適。
新品タイヤなので、滑りやすいから気を付けて
ぶっ飛ばして 走ってまーす。

今週は仕事も立て込んでて
ちょっとお疲れ気味なzeroでした。
チビzeroが高校入試に合格できました。
4月8日、晴れて高校入学しました。

ブレザーにネクタイ、zeroのころは、どの高校も学ランでしたけど
時代は変わりましたねぇ。
学ラン、大好きでした。
入学式の朝、ネクタイを結べないチビzero
向き合って人のネクタイを結ぶのって難しいですね。
なるほど、これから社会に出ていくことも考えて
3年間でネクタイを結べるようにするためにも
ブレザー&ネクタイの制服が多くなったのかもしれませんね。
TNFのフューズボックスというデイパックを通学バッグにしたいと言う。
スポオソにいつも陳列されてたので前日の7日、旅ゴリさんとこ行く前に
スポオソまで行きましたよ。
ところが、お気に入りのカラーがない。
スポオソオンラインで見てみたら、スポオソでの扱いはないらしい。
ってか、スクリーンショット、密林じゃん。。。
だったら、わざわざスポオソに車走らせなくても、ポチれば良かったよ。
結局、ポチった訳ですが、このカラーは、お値段が高いですなぁ。
まぁ、入学祝いってことで、本人が気に入ったのを購入してあげました。
密林、すごいです。
翌日の入学式はお昼12時に集合。
11時に到着しましたよ、えぇ。
桜満開、快晴の日に、お気に入りのフューズボックス背負って
初登校です。

zeroも仕事にはデイパックを持って行ってます。
チビzeroが生まれたころに購入したものを、直しながら直しながら。
もうボロボロですが、コンパートメント等、使いやすくてね。
新しいモデル、どうしても、これを超えるものに出会えないんです。
なにげにチビzeroのフューズボックス、かっこいいしzeroも、、、
いやいや、モンベルの70Lバックパックを買えるほどのお値段ですから(汗
天気の良い日はツーキングしてますが
ドレミさんのエイプはきびきび走って、排気音も心地いいです。
そして、タイヤも新しくなり快適。
新品タイヤなので、滑りやすいから気を付けて

今週は仕事も立て込んでて
ちょっとお疲れ気味なzeroでした。
2019年04月01日
平成最後の春
平成最後の新年度を迎えました。
朝から、新元号発表の話題ばかり。
安栄 なんて元号になるかもね。
そんなことに踊らされることなく、平常を過ごせる幸せを自覚し
感謝して、出勤前の朔日参りを済ませましたよ。
抜けるような空の青に、清々しさを感じた肌寒い4月1日の朝。

チビzeroの入学準備をボチボチ進めているのですが
昨日は、スマホの契約に行ってきました。
今や中学生でも大半がスマホを持っているようですが
そんな中、欲しくても言葉に出さず、ずっと我慢してきたチビzero
近年、見たことがないほどの嬉しそうな姿、様子です。
ケースもzeroが口出しすることなく、自分で欲しいものを選ばせました。

月に吠えるようです(w
次は、通学用のバッグを選びに行なきゃ。
ノースフェイスのデイパックが欲しいようです。
何はともあれ、新年度、春でがすねぇ。。。まだ、引っ張るか
朝から、新元号発表の話題ばかり。
安栄 なんて元号になるかもね。
そんなことに踊らされることなく、平常を過ごせる幸せを自覚し
感謝して、出勤前の朔日参りを済ませましたよ。
抜けるような空の青に、清々しさを感じた肌寒い4月1日の朝。

チビzeroの入学準備をボチボチ進めているのですが
昨日は、スマホの契約に行ってきました。
今や中学生でも大半がスマホを持っているようですが
そんな中、欲しくても言葉に出さず、ずっと我慢してきたチビzero
近年、見たことがないほどの嬉しそうな姿、様子です。
ケースもzeroが口出しすることなく、自分で欲しいものを選ばせました。

月に吠えるようです(w
次は、通学用のバッグを選びに行なきゃ。
ノースフェイスのデイパックが欲しいようです。
何はともあれ、新年度、春でがすねぇ。。。まだ、引っ張るか
2019年03月22日
次はAPE②
入学説明会のため、有給休暇でお休みの朝。
早朝から、やけにすっきり目覚めました。
天気も良さそうなのでウォーキングに出かけてみました。

夜明け前です。
kaz13さん宅前にて自撮りしてSNS投稿は、お約束(w
桜並木ではつぼみが膨らんできていましたよ。
もうすぐ夜明けですねぇ。

折り返して、やや速いスピードで続けて歩いていると
山並みが、赤く染まり出しました。
モルゲンロートの幕開けですね。

やや、春霞がかかっていますね。
振り返ると、素晴らしい日の出でした。

40分間の早朝ウォーキングから帰宅したのが6時30分。
そのまま、zero号(車)のタイヤの交換作業です。
もう、雪の心配もないのでスタッドレスを外します。
これまでの夏タイヤは、もう交換時期が来ていたので
欲しかったアルミホイールに9分山以上残っている国産エコタイヤ4本を
格安価格でオークションでポチったのでした。
4本とも交換したら、目に見えてエアが少ないので
ガソリンスタンド直行してエアを補充。
ちょっとカッコよくなったzero号です。
入学説明会は、お昼12時から夕方まで。
非常に中途半端な時間設定であります。
9時、銀行窓口で、高校授業料の口座登録手続きを済ませておきました。
用事の途中途中、中途半端な時間があるので
隙間時間でDIYしちゃいます。
ドレミさんのエイプのキャンツー化として
いつものように、スノコ台を作っていきますよ。
まずは、リアキャリアのサイズに合わせて
中2本の力木の位置を変えましたよ。

こんな感じで、ぴったりです。
上から見てみましょう。

まるで、羽であります(w
キャンツーボックスの幅に合わせてカットして
外側の力木を台座に移設する作業をしました。
計4本の力木になりましたよ。

もう、羽ではなく、ボックス台座っぽくなってきましたよ。

まずは、ここまでで作業は中断しています。
R&Pooh号用、くまモン号用と作ってきて
今回で3回目です。
手慣れたもので、3つ目となるとサクサクと作業は進みますね。
今月中には仕上げてしまいたいです。
早朝から、やけにすっきり目覚めました。
天気も良さそうなのでウォーキングに出かけてみました。

夜明け前です。
kaz13さん宅前にて自撮りしてSNS投稿は、お約束(w
桜並木ではつぼみが膨らんできていましたよ。
もうすぐ夜明けですねぇ。

折り返して、やや速いスピードで続けて歩いていると
山並みが、赤く染まり出しました。
モルゲンロートの幕開けですね。

やや、春霞がかかっていますね。
振り返ると、素晴らしい日の出でした。

40分間の早朝ウォーキングから帰宅したのが6時30分。
そのまま、zero号(車)のタイヤの交換作業です。
もう、雪の心配もないのでスタッドレスを外します。
これまでの夏タイヤは、もう交換時期が来ていたので
欲しかったアルミホイールに9分山以上残っている国産エコタイヤ4本を
格安価格でオークションでポチったのでした。
4本とも交換したら、目に見えてエアが少ないので
ガソリンスタンド直行してエアを補充。
ちょっとカッコよくなったzero号です。
入学説明会は、お昼12時から夕方まで。
非常に中途半端な時間設定であります。
9時、銀行窓口で、高校授業料の口座登録手続きを済ませておきました。
用事の途中途中、中途半端な時間があるので
隙間時間でDIYしちゃいます。
ドレミさんのエイプのキャンツー化として
いつものように、スノコ台を作っていきますよ。
まずは、リアキャリアのサイズに合わせて
中2本の力木の位置を変えましたよ。

こんな感じで、ぴったりです。
上から見てみましょう。

まるで、羽であります(w
キャンツーボックスの幅に合わせてカットして
外側の力木を台座に移設する作業をしました。
計4本の力木になりましたよ。

もう、羽ではなく、ボックス台座っぽくなってきましたよ。

まずは、ここまでで作業は中断しています。
R&Pooh号用、くまモン号用と作ってきて
今回で3回目です。
手慣れたもので、3つ目となるとサクサクと作業は進みますね。
今月中には仕上げてしまいたいです。
2019年03月18日
合格
おかげさまで合格いたしました。
応援してくださったみなさん、本当にありがとうございました。

入学説明会や入学式、物品購入等々、しばらく忙しくなります。
投稿が今になってしまいましたが
忘れてはいませんよ、、、、、、
ホワイトデー。


ちょっと割れてしまったのは、ご愛敬。
92%の確率で、割れます(マj
見た目はシンプルですが、
ドレミさんの一番好きなカフェフロマージュ。
コーヒーリキュールを使っているのです。
スイーツは作るもの とzeroは思っていますから(w
応援してくださったみなさん、本当にありがとうございました。

入学説明会や入学式、物品購入等々、しばらく忙しくなります。
投稿が今になってしまいましたが
忘れてはいませんよ、、、、、、
ホワイトデー。


ちょっと割れてしまったのは、ご愛敬。
92%の確率で、割れます(マj
見た目はシンプルですが、
ドレミさんの一番好きなカフェフロマージュ。
コーヒーリキュールを使っているのです。
スイーツは作るもの とzeroは思っていますから(w