2019年02月21日
春近し妄想
春、渓流でのフライフィッシング解禁。
春、F1グランプリ開幕。
春、国内レース開幕。
春、キャンプが心地よくなる。
春、原付散歩やツーリングも快適になる。
春は、もうすぐそこまで来ています 脳内は年中 春だけどな
3月2日(土)3日(日) 入場無料で楽しめます。

鈴鹿サーキットはキャンプ場もあるので、
前泊からのイベントという楽しみ方もできますね。
F1も走ります。
WRカーも走ります。
スーパーGTも走ります。
男の子のいるご家族のみなさん、いかがですか?
詳しくは、鈴鹿サーキットHPで確認してくださいね。
zeroは3日(日)に遊びに行く予定です。
例年、ゲートオープン時刻には長蛇の列が出来ています。
早朝から並ぶので、ヘリノックス持参しまーす。
通勤途中、zeroの前にスーパーカブ50pro
何やらギアをシステマチックに積んでいる様子。
信号待ちで激写してみました。

左側にはロッド(釣り竿)4本とランディングネット
右側には円柱状のボックスとペットボトルホルダーに500mlのドリンク
キャリアには白いボックスにドラレコ
ベトナムキャリアやフロントバスケットにも何やら積載。
間違いなく釣りに行くんでしょうね。
防寒スーツに長靴のいでたち。
あぁー、今冬のzeroは根性なく、ツーキングもしてないよ。
機動力のあるR&Pooh号で、キャンツー行きたくなっちゃったです。
今シーズンはR&Pooh号でフライフィッシングにも行ってみたい。
朝から、こんなのを見ちゃうと仕事中、妄想が止まりませんよ、えぇ。
もう1つ、zeroさん、見逃しませんでしたよ。
このフィッシャーマンバイカーの首元、、、、、、
そのマフラー、、、、、、
志摩リンちゃん系のマフラーじゃね!?ホスィ
春、F1グランプリ開幕。
春、国内レース開幕。
春、キャンプが心地よくなる。
春、原付散歩やツーリングも快適になる。
春は、もうすぐそこまで来ています 脳内は年中 春だけどな
3月2日(土)3日(日) 入場無料で楽しめます。

鈴鹿サーキットはキャンプ場もあるので、
前泊からのイベントという楽しみ方もできますね。
F1も走ります。
WRカーも走ります。
スーパーGTも走ります。
男の子のいるご家族のみなさん、いかがですか?
詳しくは、鈴鹿サーキットHPで確認してくださいね。
zeroは3日(日)に遊びに行く予定です。
例年、ゲートオープン時刻には長蛇の列が出来ています。
早朝から並ぶので、ヘリノックス持参しまーす。
通勤途中、zeroの前にスーパーカブ50pro
何やらギアをシステマチックに積んでいる様子。
信号待ちで激写してみました。

左側にはロッド(釣り竿)4本とランディングネット
右側には円柱状のボックスとペットボトルホルダーに500mlのドリンク
キャリアには白いボックスにドラレコ
ベトナムキャリアやフロントバスケットにも何やら積載。
間違いなく釣りに行くんでしょうね。
防寒スーツに長靴のいでたち。
あぁー、今冬のzeroは根性なく、ツーキングもしてないよ。
機動力のあるR&Pooh号で、キャンツー行きたくなっちゃったです。
今シーズンはR&Pooh号でフライフィッシングにも行ってみたい。
朝から、こんなのを見ちゃうと仕事中、妄想が止まりませんよ、えぇ。
もう1つ、zeroさん、見逃しませんでしたよ。
このフィッシャーマンバイカーの首元、、、、、、
そのマフラー、、、、、、
志摩リンちゃん系のマフラーじゃね!?ホスィ
この記事へのコメント
こんばんは(^ ^)
あー
zeroさん、ホントにリンちゃん好きですね
呆れてます www
ラリーカーの走りは見たいですね♪
あー
zeroさん、ホントにリンちゃん好きですね
呆れてます www
ラリーカーの走りは見たいですね♪
Posted by shinn.
at 2019年02月21日 21:48

鈴鹿かぁ~、遠いなぁ~。。。
かつてのF1ブーム時代(セナ・プロ・マンセル)に、観に行こうとしたなぁ~。
チケット取るのも大変で、駐車場は長蛇の列。
結局行けなかったんだけど(^^);
そして最近は、SUPER GTすら観なくなってしまった。
そういえばツインリンクもてぎにもキャンプ場あったな!
かつてのF1ブーム時代(セナ・プロ・マンセル)に、観に行こうとしたなぁ~。
チケット取るのも大変で、駐車場は長蛇の列。
結局行けなかったんだけど(^^);
そして最近は、SUPER GTすら観なくなってしまった。
そういえばツインリンクもてぎにもキャンプ場あったな!
Posted by r_island
at 2019年02月21日 23:01

>shinn.さん
コメントありがとうございます。
最近また、ゆるキャン△見ちゃったので、お熱再上昇中ですよ。
ラリーカー、ヤリスWRCは新城ラリーで見たのですが、今回はトミーマキネンがドライブするんですよ。
トミーマキネンもリンちゃんマフラー巻いてきてくれたら、ウケるんだけどなぁ(w
コメントありがとうございます。
最近また、ゆるキャン△見ちゃったので、お熱再上昇中ですよ。
ラリーカー、ヤリスWRCは新城ラリーで見たのですが、今回はトミーマキネンがドライブするんですよ。
トミーマキネンもリンちゃんマフラー巻いてきてくれたら、ウケるんだけどなぁ(w
Posted by zero
at 2019年02月22日 08:29

>r_islandさん
コメントありがとうございます。
セナ、見ましたよ。
1~2コーナーからS字、他のドライバーは一定の回転数で抜けていくんですが、セナは、小刻みにアクセルワークして攻めてたのを覚えています。
前泊キャンプで、いかがですか?
コメントありがとうございます。
セナ、見ましたよ。
1~2コーナーからS字、他のドライバーは一定の回転数で抜けていくんですが、セナは、小刻みにアクセルワークして攻めてたのを覚えています。
前泊キャンプで、いかがですか?
Posted by zero
at 2019年02月22日 08:32

こんにちは。
ドラレコ完備してるじゃないですか。しかも自分で取り付けた感満載だし(笑)
鈴鹿サーキットってキャンプ場あるんですね。知らなかった~
ドラレコ完備してるじゃないですか。しかも自分で取り付けた感満載だし(笑)
鈴鹿サーキットってキャンプ場あるんですね。知らなかった~
Posted by ぱんだ
at 2019年02月22日 16:40

>ぱんださん
コメントありがとうございます。
このバイカー、なかなかやってる感じするよね?(w
鈴鹿サーキット、キャンプと合わせ技で遊びにきませんか?
コメントありがとうございます。
このバイカー、なかなかやってる感じするよね?(w
鈴鹿サーキット、キャンプと合わせ技で遊びにきませんか?
Posted by zero
at 2019年02月22日 18:14

こんにちは。
私は春は後二ヶ月は向こうの方だろうなと思ってます。
地域差、大きいな…。
色々考えられたカブですね。
楽しそうです。
私は春は後二ヶ月は向こうの方だろうなと思ってます。
地域差、大きいな…。
色々考えられたカブですね。
楽しそうです。
Posted by けー
at 2019年02月23日 11:24

このカブの人はかなりの強者ですね!
ユーチューバーでしょうか?
サーキットは大きいレースがあると激混みで
車が止めれないのが玉に瑕!
ユーチューバーでしょうか?
サーキットは大きいレースがあると激混みで
車が止めれないのが玉に瑕!
Posted by アマゴンゾウ
at 2019年02月23日 13:47

>けーさん
コメントありがとうございます。
小さな島国の日本ですが、それでも季節差大きいですね。
カブ、なかなか考えてあって、刺激を受けてしまいました。
コメントありがとうございます。
小さな島国の日本ですが、それでも季節差大きいですね。
カブ、なかなか考えてあって、刺激を受けてしまいました。
Posted by zero at 2019年02月23日 17:24
>アマゴンゾウさん
コメントありがとうございます。
このバイカー、やっぱ強者っぽいですよねぇ。ユーチュバーだったら、見てみたいですね。
鈴鹿のレース観戦の時は遅くとも朝6時には駐車場に入りますよ。
コメントありがとうございます。
このバイカー、やっぱ強者っぽいですよねぇ。ユーチュバーだったら、見てみたいですね。
鈴鹿のレース観戦の時は遅くとも朝6時には駐車場に入りますよ。
Posted by zero at 2019年02月23日 17:27
こんにちは(・ω・)
ご無沙汰しておりました(*ノω・*)テヘ
本日もポカポカ陽気ないたち地方、もう春ですね(*´ω` *)
先日ロッドホルダーを搭載した車を見かけましたが、
カブにロッド搭載するツワモノさんもいらっしゃるんですね
zeroさんも続けとばかりに春の陽気に誘われてお出かけでしょうか(*>艸<)
ご無沙汰しておりました(*ノω・*)テヘ
本日もポカポカ陽気ないたち地方、もう春ですね(*´ω` *)
先日ロッドホルダーを搭載した車を見かけましたが、
カブにロッド搭載するツワモノさんもいらっしゃるんですね
zeroさんも続けとばかりに春の陽気に誘われてお出かけでしょうか(*>艸<)
Posted by いたち
at 2019年02月26日 14:26

>いたちさん
コメントありがとうございます。
まだ2月も終わってないのに春めいてきましたね。
原付散歩に出かけたい気分は上がる一方です。
その前に家のいろいろなことを、やっつけなければならず、先週末もDIY作業に暮れていきました。
zeroの春は、もうちょこっとだけ先のお楽しみになりそうです。
コメントありがとうございます。
まだ2月も終わってないのに春めいてきましたね。
原付散歩に出かけたい気分は上がる一方です。
その前に家のいろいろなことを、やっつけなければならず、先週末もDIY作業に暮れていきました。
zeroの春は、もうちょこっとだけ先のお楽しみになりそうです。
Posted by zero
at 2019年02月26日 15:04

こんにちは!前の記事にすいません。鈴鹿、一度行ってみたいなと思いつつ、去年は夏の暑さに断念したまだ行けてません(*`・з・´)(T . T)そのうち行ってみたいなぁ。
Posted by こたつ虫
at 2019年03月01日 12:45

>こたつ虫さん
コメントありがとうございます。
過去記事へのコメント、大歓迎です。
このファン感謝デーは、毎年、無料で入場出来て、いろんなカテゴリーのマシンが走行したり、模擬レースをしたりと大人から子供まで1日中楽しめるんですよ。
ちびっ子くんたちは絶対に喜びますよ。
コメントありがとうございます。
過去記事へのコメント、大歓迎です。
このファン感謝デーは、毎年、無料で入場出来て、いろんなカテゴリーのマシンが走行したり、模擬レースをしたりと大人から子供まで1日中楽しめるんですよ。
ちびっ子くんたちは絶対に喜びますよ。
Posted by zero
at 2019年03月01日 13:58
