ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年01月09日

どうでもいい記事

前回投稿で、今年のテーマは


健和



と声高々に言い放った訳ですが

5日から体調を崩し
回復してきているものの、今一つすっきりしていないzeroです(滝汗







昨年末某日のこと、、、、、、




最近では、あまり話題にならなくなった、ゆるキャン△ですが

zeroも、志摩リン もどきとなりました。














どうでもいい記事










志摩リン ならぬ  密リン  参上でございます。


親爺ゆえ、お色目もブラウンと落ち着いたものです。











どうでもいい記事











ううーーーーんっ、、、   走らん(汗



これにソロキャンギア積載して、富士山周辺や長野のキャンプ場へ
走っていた志摩リン、、、  恐るべし。



町内走行限定のレベルですな(w





とりあえず、ドレミさん所有のビーノですが、、、、、、
近日中に手放すかも。



走行少ない、無事故車、ワンオーナーの極上ビーノです。

手放すか手放さないかは、ドレミさん次第。

スペーシア ギア が天秤の皿に乗ったら、ビーノは手放すと言うかもね。







以上、どうでも良い記事をお届けしたのは


密 リン   でしたぁ。












つまり、ネタ切れってことな













このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(バイク)の記事画像
さよならオレンジのバイク
令和3年親爺たちのプチツー
紅葉散歩からの
チャレンジ終了
丸投げ
朝から楽しいぞ
同じカテゴリー(バイク)の記事
 さよならオレンジのバイク (2021-10-02 15:37)
 令和3年親爺たちのプチツー (2021-02-22 20:37)
 紅葉散歩からの (2020-11-09 20:37)
 チャレンジ終了 (2020-10-28 22:37)
 丸投げ (2020-06-09 19:37)
 朝から楽しいぞ (2020-06-02 12:37)

この記事へのコメント
こんばんは。
最近通勤の足としてこの手のバイクに興味津々のけーです。
でも雪道は走れないしなぁと足踏みしていますが…。

確かにこれでキャンプ道具載せて山道とか厳しそうですよね。

体調の方はいかがですか?
インフルエンザ警報の出ている地域もありますし、どうぞお大事になさってくださいね!
Posted by けーけー at 2019年01月09日 19:50
スペーシアギアとビーノが天秤!?
軽は原チャリ…(*_*)
大学生の時以来、原チャリのってないけど、気楽で良かったなぁ~。
愛車はHONDAのLEAD SS !
Posted by r_islandr_island at 2019年01月09日 20:51
こんちゃ(^ ^)

ゆるキャン△は未だに読んだことないけど
リンちゃんのバイクはビーノなんですか?
どう考えてもキャンプは不可能にしか思えませんがww

随分長い間二輪に乗ってませんが
学生時代の思い出の愛車は赤いヴェスパ
セルが壊れてて押しがけしてましたわww
Posted by shinn.shinn. at 2019年01月10日 09:22
ゆるキャンのセカンドシーズンが

はじまる事を切望してます!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2019年01月10日 10:07
>けーさん

コメントありがとうございます。

ビーノにキャンプギア積載したら重くて走りませんよ。
やはり50ccは50ccです。
通勤の足になら、もってこいですが、雪道は無理ですねぇ。


体調、腸が動いてなくてお腹がガスではち切れそうで苦しかったですが、回復しましたよ。
ご心配おかけしました。
Posted by zerozero at 2019年01月11日 13:39
>r_islandさん

コメントありがとうございます。

軽=原チャリ ではありませんよ。
購入資金作りにするかも なんですよ。

おぉー、懐かしい!!
当時、速かったですよね。
Posted by zerozero at 2019年01月11日 13:41
>shinn.さん

コメントありがとうございます。

リンちゃんは、ライトブルーのビーノですよ。
ソロ装備でも、どうやったって、リンちゃんのようには積載できないと思います。

赤いベスパ乗ってたんですか!?
オサレじゃないですか!!
でも、毎回押し掛けはきついね。

今どきのインジェクションのバイクは、押し掛けが出来ないので、バッテリー上がったら、万事休すです。
Posted by zerozero at 2019年01月11日 13:44
>アマゴンゾウさん

コメントありがとうございます。

セカンドシーズン放送決定 って、どこかで見たような気がします。
Posted by zerozero at 2019年01月11日 13:45
こんにちは!
アニメではえらく軽々颯爽と走ってましたがそうはいかないんですね〜。
まぁきっとリンちゃんは体重30キロ台だろうからそれもあるのかなぁ?
Posted by こたつ虫こたつ虫 at 2019年01月13日 15:23
>こたつ虫さん

コメントありがとうございます。

やっぱり50ccは非力です。
こたつ虫さんなら、颯爽と走ってくれるかも。
Posted by zerozero at 2019年01月15日 09:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どうでもいい記事
    コメント(10)