2018年11月26日
冷蔵庫も
11月23日、ソロキャンツーを密かに企てておりました。
装備もがっつり準備万端、行くだけの状態にありました。
が、しかし、とある罪悪感に打ち勝つことが出来ず、断念。
当然と言えば、当然なんですよ。
3連休が明けた今朝、燃えるゴミの収集日、我が家からは
8袋出しました。
大断捨離会、いったいどれだけの断捨離しているのか!?(汗
ランドリールームには、ドラム式洗濯機の上に、洗剤等を置けるよう
棚を設置しましたよ。
便利です、これ。

そして、15年以上、騙し騙し使い続けた、ちょっと壊れかけの冷蔵庫、、、、、、
さようなら。。。
新しい冷蔵庫も、やってきました。
600Lの容量って、でかいですねぇ。
あまり、ギューギュー詰めにせず、冷気が回りやすいように使いたいです。

3連休の休むことない片付け作業、溜まった埃と花粉で鼻が最悪。
ついには喉もやられてしまい、今朝から葛根湯やフロモックスのお世話になっています。
早く、日常の平穏を取り戻したいなぁ。。。
装備もがっつり準備万端、行くだけの状態にありました。
が、しかし、とある罪悪感に打ち勝つことが出来ず、断念。
当然と言えば、当然なんですよ。
3連休が明けた今朝、燃えるゴミの収集日、我が家からは
8袋出しました。
大断捨離会、いったいどれだけの断捨離しているのか!?(汗
ランドリールームには、ドラム式洗濯機の上に、洗剤等を置けるよう
棚を設置しましたよ。
便利です、これ。

そして、15年以上、騙し騙し使い続けた、ちょっと壊れかけの冷蔵庫、、、、、、
さようなら。。。
新しい冷蔵庫も、やってきました。
600Lの容量って、でかいですねぇ。
あまり、ギューギュー詰めにせず、冷気が回りやすいように使いたいです。

3連休の休むことない片付け作業、溜まった埃と花粉で鼻が最悪。
ついには喉もやられてしまい、今朝から葛根湯やフロモックスのお世話になっています。
早く、日常の平穏を取り戻したいなぁ。。。
Posted by zero at 19:37│Comments(10)
│living
この記事へのコメント
おぉ~、断捨離だけでなく、冷蔵庫のリニューアル!
数ある家電の中でも、冷蔵庫が新しくなると、なんかウキウキしちゃうのはワタシだけ、、、?
数ある家電の中でも、冷蔵庫が新しくなると、なんかウキウキしちゃうのはワタシだけ、、、?
Posted by r_island
at 2018年11月26日 23:10

>r_islandさん
コメントありがとうございます。
冷蔵庫の存在って大きいですよねぇ。
新しくなって、すごく嬉しいですよ。
真空チルド室なんて、レバーでロックを解除すると、ブシューッ ってなるんですよ。
容量も今まで使ってた冷蔵庫の1.5倍、ゆとりをもって食材を入れることができるので、取り出しも楽々です。
コメントありがとうございます。
冷蔵庫の存在って大きいですよねぇ。
新しくなって、すごく嬉しいですよ。
真空チルド室なんて、レバーでロックを解除すると、ブシューッ ってなるんですよ。
容量も今まで使ってた冷蔵庫の1.5倍、ゆとりをもって食材を入れることができるので、取り出しも楽々です。
Posted by zero
at 2018年11月27日 13:52

こんにちは(・ω・)
ドラム式だとこうやって本体すぐ上に棚を設置できるからいいですね(●´ω`●)
目隠し扉付き洗濯機置場、憧れます
いたち家の洗濯機は脱衣所開けたらどどんっと鎮座されていますから目立って目立って(笑
続いてNEW冷蔵庫! 観音開きは使い勝手良さそうでいいなぁ(*‘ω‘ *)
お料理がお得意なzeroさんだからこのくらいの容量は必要です
余裕を持って収納できると奥のものを出すのに一度手前を取り出して……なんてことがないから省エネにもなりますね!
ドラム式だとこうやって本体すぐ上に棚を設置できるからいいですね(●´ω`●)
目隠し扉付き洗濯機置場、憧れます
いたち家の洗濯機は脱衣所開けたらどどんっと鎮座されていますから目立って目立って(笑
続いてNEW冷蔵庫! 観音開きは使い勝手良さそうでいいなぁ(*‘ω‘ *)
お料理がお得意なzeroさんだからこのくらいの容量は必要です
余裕を持って収納できると奥のものを出すのに一度手前を取り出して……なんてことがないから省エネにもなりますね!
Posted by いたち
at 2018年11月27日 14:35

新しい冷蔵庫はいいですね!
色んな機能があるみたいで
妻も新しいのが欲しいそうです!
色んな機能があるみたいで
妻も新しいのが欲しいそうです!
Posted by アマゴンゾウ
at 2018年11月27日 15:06

こんばんは。
大掃除お疲れ様でした。
冷蔵庫のバージョンアップまで!
大きいですねぇ。
作りおきなんかもたくさん出来ますね。
我が家のもちょっと騙し騙しになってきました。
もうちょっと頑張って欲しいですけどね。
大掃除お疲れ様でした。
冷蔵庫のバージョンアップまで!
大きいですねぇ。
作りおきなんかもたくさん出来ますね。
我が家のもちょっと騙し騙しになってきました。
もうちょっと頑張って欲しいですけどね。
Posted by けー
at 2018年11月27日 16:39

こんばんは!断捨離お疲れ様です!
冷蔵庫が大きくなって沢山料理作れますね!色々新しくなっていきますね!なんだか私もワクワクです(^^)
冷蔵庫が大きくなって沢山料理作れますね!色々新しくなっていきますね!なんだか私もワクワクです(^^)
Posted by こたつ虫
at 2018年11月28日 00:39

>いたちさん
コメントありがとうございます。
返信が遅くなりました。
ランドリーは、最初から棚を作りつけてもらうべきだったと後悔していますが、後悔よりも出来ることをするほうが良いので、ひとまずはこうなりましたよ。
扉で洗濯機は隠せますが、この中に照明を付けておけばよかったです。
これも後悔ですね。
冷蔵庫、もうね、おっしゃるとおりです。
食事量も増えるので大き目な冷蔵庫にしましたよ。
まだ、使い慣れないのでドアの開閉が多いです(汗
コメントありがとうございます。
返信が遅くなりました。
ランドリーは、最初から棚を作りつけてもらうべきだったと後悔していますが、後悔よりも出来ることをするほうが良いので、ひとまずはこうなりましたよ。
扉で洗濯機は隠せますが、この中に照明を付けておけばよかったです。
これも後悔ですね。
冷蔵庫、もうね、おっしゃるとおりです。
食事量も増えるので大き目な冷蔵庫にしましたよ。
まだ、使い慣れないのでドアの開閉が多いです(汗
Posted by zero
at 2018年11月29日 12:48

>アマゴンゾウさん
コメントありがとうございます。
お返事遅くなりました。
それはぜひぜひ、奥様に冷蔵庫をプレゼントしてあげてくださいな。
コメントありがとうございます。
お返事遅くなりました。
それはぜひぜひ、奥様に冷蔵庫をプレゼントしてあげてくださいな。
Posted by zero
at 2018年11月29日 12:49

>けーさん
コメントありがとうございます。
お返事遅くなりました。
大きいですねぇ。
まだまだ、使い慣れません。
ずっと古い冷蔵庫を使ってきたので、冷蔵庫の定義を覆されております(w
セール品をさらに値引いてもらって、メーカー希望小売価格の半額未満で購入できましたよ。
コメントありがとうございます。
お返事遅くなりました。
大きいですねぇ。
まだまだ、使い慣れません。
ずっと古い冷蔵庫を使ってきたので、冷蔵庫の定義を覆されております(w
セール品をさらに値引いてもらって、メーカー希望小売価格の半額未満で購入できましたよ。
Posted by zero
at 2018年11月29日 12:53

>こたつ虫さん
コメントありがとうございます。
お返事遅くなりました。
今なお断捨離は必要な状況であり、自宅内はカオスであります(w
最近では料理しているのか筋トレしているのか、わからなくなってきています(w
炒め物していても菜箸が折れそうです(謎
コメントありがとうございます。
お返事遅くなりました。
今なお断捨離は必要な状況であり、自宅内はカオスであります(w
最近では料理しているのか筋トレしているのか、わからなくなってきています(w
炒め物していても菜箸が折れそうです(謎
Posted by zero
at 2018年11月29日 12:56
