ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年03月22日

フワフワ

昨日、21日はお休みだったzeroです。

予報通り、雨の休日。
7時頃に目覚めるも、そのままベッドでいつものFMを聴きながら
10時までまったり。。。

ゆっくり起床して、ハムエッグとお味噌汁とご飯と納豆で
ブランチとしました。
チビzeroは、雨でも屋内で部活があるとのことで
お昼過ぎに出かけていきました。

さて、ぼっちのzero、どうしましょう?

書斎に出しっぱなしのフォールディングテーブルを片づけたり
バッグの中身を確認して不要なものを捨てて整理したりと
少々地味ではありますが、本人的には、すごくスッキリしました。

お昼過ぎからは、密林でドラマを観て過ごし
16時から、ゆーーーくりバスタイムを楽しみました。

夕食も済ませて20時からは、
楽しみにしていた相棒劇場版の放送を集中して観てましたが
21時を待たずして、睡魔に襲われ、お楽しみは後日、録画で観ることに。

お酒飲んでる訳でもないのに、寝落ち。。。
年齢を感じます(悲









花粉症状が酷いので休日は身体を休ませるようにしていますが
十分過ぎるぐらい休めました。















今朝は6時に起床。
比較的スッキリ目覚めました。
いつものようにベッドから起き上がったところ
そのまま、ベッドに倒れてしまいました。
寝ぼけてるのかと思ったのですがベッドに座って冷静に様子をみてみました。
左右を確認するように顔を右に左にと向けると
すごく、フワフワします。
ストレッチするように首を回すと、もうグラングランして倒れ込みます。
5~10分ぐらい、座ったまま深呼吸して、どうにか歩けるぐらいに戻ったので
チビzeroのお弁当を作ったりと、いつもの朝の家事をして出勤しました。


















雨上りの朝、庭に咲いた水仙の花にレンズを向けてみましたよ。





















フワフワ





























幼少のころから毎日、見ている朝刊の運勢














フワフワ













いやいや、昨日は、すごくゆっくり休みましたけど。。。




休んでいいなら休んで、kaz13さんに同行したかったけど
仕事の予定もあり休んでられませんからねぇ。
仕事をしていても、なんとなく、頭がフワフワとする自覚はありました。
歩けなくなるほどになったら受診しようと思っていました。


こういうことでも年齢を感じてしまいますね(悲
















このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(living)の記事画像
冬から春
令和5年のテーマ
年末からのいろいろ
こっそり初投稿
こんな休日もいい
卒検合格、その後
同じカテゴリー(living)の記事
 冬から春 (2023-04-01 12:37)
 令和5年のテーマ (2023-01-12 22:09)
 年末からのいろいろ (2021-01-28 20:37)
 こっそり初投稿 (2021-01-25 20:37)
 こんな休日もいい (2020-11-16 20:37)
 卒検合格、その後 (2020-11-06 19:37)

Posted by zero at 19:37│Comments(6)living
この記事へのコメント
こんばんは。
目眩は早めの受診が良いと思いますよ!
どうぞお大事に!!

鞄の中身って入れてないつもりでもだんだん不要なものがたまってしまいますよね。
Posted by けーけー at 2018年03月22日 20:14
無理せんといてよ~(*_*;

上記 けーサン言うとおり続くようなら

病院行った方がイイよ

「目眩フワフワ」で検索すると

メマイして倒れる可能性あるから

観ないほうがイイけど...(^^;)笑

第二回..もし来たら速攻行ってください!
Posted by kaz13kaz13 at 2018年03月22日 20:26
>けーさん

コメントありがとうございます。

眩暈、今日も続いてます。
メニエール、脳血管虚血、内耳の三半規管に異常あたりが考えられますね。
幸い、頭痛や吐き気、食欲不振等、他の症状もないので、来週まで様子をみようと思ってます。

実は、今日午後から、2018初の1泊を企んでいましたが、見合わせることにしました。フィールドに出るときは些細な不安もない状態で行きたいですからね。
すこぶる晴天で、後ろ髪を引かれますが無理は禁物。


バッグや財布からは、期限切れの割引券やポイントカードがそこそこ出てきました(汗
Posted by zerozero at 2018年03月23日 08:32
>kaz13さん

コメントありがとうございます。

眩暈の原因は、概ね、内耳三半規管に問題が生じたか、脳梗塞のように虚血か、メニエールのどれかだと思います。
他の症状がないので週明けまで様子みますね。
今夜はキャンプを企んでいましたが、大事を取って謹慎することにしました。
悔しいけど健康第一ですからね。

庭の片付けでもして、あとはゆっくりしてますわ。
Posted by zerozero at 2018年03月23日 08:36
やることが多すぎて忙しすぎなんですよ!

副腎が弱ってるんじゃないですか?

慢性疲労症候群にならないようにしてくださいね!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2018年03月24日 14:49
>アマゴンゾウさん

コメントありがとうございます。

ほんと、やること多すぎるんですが、単気筒家族なので全てをしなければならず、お金もほしいですが、時間がすごく欲しいです。
Posted by zerozero at 2018年03月26日 09:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フワフワ
    コメント(6)