ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月24日

週の始まり

お腹を壊して、ノンアルコールな先週を経て
週末は、日本のお父さんを絵に描いたように過ごしたzeroです。

仕事から帰った日曜日の朝、リビングでビール1本。
高校野球の県大会をテレビ観戦。
zeroは地元の高校を一押し応援。
でも、職場がある地域の高校を2番目押し。
ベスト4をかけて、この2校が早くも対戦。
出来れば決勝か準決勝での対戦であってほしかった。
地元高校が、ワイルドピッチで先制を許したものの
打線が火を噴いて、結果は圧勝しベスト4進出(嬉




お昼からは、BSでカナダ横断列車の旅(ドキュメント)を見て
大陸の列車や、果てしなく続く雪原など、雄大なカナダを満喫。

続いて、民放で路線バスの旅(徳光さんの)を観て楽しんだ。

ここまで、リビングでゴロゴロしながら、
睡魔に任せてうたた寝したり。
動いたのは、トイレに立ったときだけというグータラぶり(汗

16時には、ゆっくりお風呂に入り、
18時からは世界遺産って番組を楽しむ。

こんなに、ゆっくり過ごす休日って1年に1回あるだろうか?
夜、眠れないだろうな と思っていたけど
22時には夢の中。。。

おかげで今朝は、身体も軽く、スッキリ!!





天気が不安定な日ばかりでR&Pooh号を走らせていなかったけど
そろそろ禁断症状緩和すべく、
今日は、R&Pooh号で出勤。

準備をしていると庭に何か落ちている。





拾ってみた。














週の始まり









りんごでした。

りんごの木、2本中、1本を撤去したので
受粉せず、もうりんごは成らないと思っていたのですが
どうして成ったんでしょう?
不思議です。
食べるには、まだまだ早いのですが、
小さなりんごって可愛くて被写体として大好きです。
なぁ~んて思っていると、またまたデジイチ欲しい病が症状を悪化してきます(w














週の始まり









やんちゃな角度になったナンバープレートは気に入らず
大人な角度に戻したYO




5速5000回転、50km/hで流すように走る快感。。。

ただし、夏のヘルメットは、頭皮に良くない。

















激しく良くない!!





















禿げしく良くない!!













蒸れます。
そうでなくても毛髪密度減傾向なのに
更に減少を促進すると思われる。

安全かつエアリーで蒸れないバイクヘルメットを開発したら
世の親爺ライダーにバカ売れすると思うのだが、、、





存在しないのか!?









と、問いたい。
































激しく問いたい。































問い詰めたい。


























小一時間、問い詰めたい懐かしいフレーズだな、おい




























モンタナさーーーん!!
























いたちさーーーーん!!
























ありがとうございまーす。




























週の始まり















このブログの人気記事
コソーリ高原キャンプ
コソーリ高原キャンプ

令和3年親爺たちのプチツー
令和3年親爺たちのプチツー

こっそり初投稿
こっそり初投稿

同じカテゴリー(バイク)の記事画像
さよならオレンジのバイク
令和3年親爺たちのプチツー
紅葉散歩からの
チャレンジ終了
丸投げ
朝から楽しいぞ
同じカテゴリー(バイク)の記事
 さよならオレンジのバイク (2021-10-02 15:37)
 令和3年親爺たちのプチツー (2021-02-22 20:37)
 紅葉散歩からの (2020-11-09 20:37)
 チャレンジ終了 (2020-10-28 22:37)
 丸投げ (2020-06-09 19:37)
 朝から楽しいぞ (2020-06-02 12:37)

この記事へのコメント
ワタシも快適ヘルメットについて、問いたい!!
ただでさえ頼りない毛を虐めるのは可哀想過ぎる。
なんで禿げを加速するようなことを自らしているのか、時々自分に問い詰めている、、、小一時間!
Posted by r_islandr_island at 2017年07月24日 20:30
こんにちは(・ω・)

>禿げしく良くない!!
>(頭皮は)存在しないのか!?
からのお呼ばれだとびっくりして貴重な数本が抜けてしまいました(笑
いつもお邪魔させていただき光栄です(*´ω` *)
そしてやんちゃ仕様なナンバーは戻ったようでほっとしました
三段シート、竹槍マフラーと進化(?)していったらどうしようかと小一時間(懐かしい)

週末はゆっくりお休みらしいお休みができたようでなによりです
いつも何かしら体を動かして休む暇がなさそうなので
年に一回といわずに月一くらいでそんな休日を過ごされるのもいいと思いますよ

お庭にはリンゴがあったんですね
青りんごだとザ・ビートルズを彷彿とさせます
ニュートンが着目した(のかはわかりませんが)のも頷ける自然の美ですね
ちなみにいたち家の庭には現在デラウェアとスイカが成ってきていますヽ(`・ω・´)ゝ✧
Posted by いたちいたち at 2017年07月25日 13:40
こんばんは。
何だか旅に出たくなる番組チョイスですね(笑)。
のんびりできたようで良かったですね。
Posted by けーけー at 2017年07月26日 01:47
>r_islandさん

コメントありがとうございます。

自転車用ヘルメットは通気性いいんですけどねぇ。
バイク用も対策してほしいですよねぇ。
高級ヘルメットはベンチレーター付いてますけど、あれって気休め程度だと思うんですよねぇ。
Posted by zerozero at 2017年07月26日 09:03
>いたちさん

コメントありがとうございます。

ヤンキーバイクは、好みではないので竹槍マフラーも3段シートもロケットカウルもないですよ。

グータラする休日、ちょっと味をしめてしまったかもしれません。
思いのほか自分なりに充実してたんですよ。

デラウェアとスイカが庭にあるなんて素敵じゃないですか。
家庭菜園? 家庭果樹園? 
庭で作物栽培は本当にいいですよね。
zeroは草刈りでいっぱいいっぱいですが。。。
Posted by zerozero at 2017年07月26日 09:08
>けーさん

コメントありがとうございます。

いいところに着目してくれましたね。
zero、旅番組好きなんですよ。
行った気分になって楽しんじゃうんです。

グータラする休日、ちょっと癖になるかもしれません(汗
Posted by zerozero at 2017年07月26日 09:10
グータラ休日も大事です!

自転車用のヘルメットはどうですか?
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2017年07月26日 10:25
>アマゴンゾウさん

コメントありがとうございます。

ぐーたら休日、癖になりそうです。

自転車用ヘルメットは、違反になりますから。


早くバイク買ってくださーい(w
Posted by zerozero at 2017年07月26日 10:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
週の始まり
    コメント(8)