2017年01月09日
冬の根菜カレー
昨日の夕食は、冬の根菜カレーを作ってみた。
カレールゥは固形を1/2箱だけ使います。
これ以外の調味料は、だしつゆだけ。
塩もコショウも使いません。
そして、なんとなんと水も一切使いません。
使った材料は、、、
大根・人参・レンコン・セロリ・ごぼう・ウインナー・トマト・玉ねぎ・こんにゃく・固形ルゥ・だしつゆ
以上です。
はい、わかってます、不味そうですよね?
調理中の様子ですよ。

固形のカレールゥ1/2箱が真ん中でペースト状になってます。
これを、1~2分間でまんべんなく混ぜたらこうなります。

ここから、さらに少し煮込んで出来上がりました。
出来上がりの写真はありません。
なぜなら、あまり変わり映えしないからです。
素材毎の味や触感がしっかり残り、
そして、そして、、、
どうしてこんなに辛くなるの!?
と言いたくなるぐらい辛めのカレーになります。
ダッチオーブンで作れると思います。
詳しいレシピを知りたい方は、当blog左側にあるzeroさんにメール
から申し出てくださいね♪♪
バーモントキャスティング社 デファイアントアンコール
焔の揺らめきは、心を無にしてくれます。
食後のデザートは、、、、、、、、、

焼いも(嬉
薪ストーブで焼く焼きいも、高級な芋を使わなくても
めっちゃめちゃ甘くて美味しく焼けるんです。
今朝は、おやつランドが活躍してくれました。
残りご飯(白米と味ごはん)を、プレスして焼きました。
これもまた、食欲が増すんですよねぇ。。。

チビzeroは明日、実力テストなので、がっつり勉強してます。
邪魔をしたくないけど退屈なので、ドライブに出かけました。
写真は全く写しませんでしたが、、、
松阪~飯高(飯高駅)~スメール~美杉(道の駅)と巡ってきました。
ランチ、アマゴンゾウさんとこに行けばよかったんだけど、お店お休みかもと思って(汗
そして、omedaさんやモンタナさんも集合するテンバなるところにも行ってみたかったけど
さっぱり場所がわかりませんでした(汗
R&Poohでキャンツーを想定して飯高まで一般道を使って走りましたが
結構きついかも。
国道23号線で流れに乗れればいいんだけどね。
特に、くまモン号は少しカスタムして排気量を上げないと辛いだろうなぁ。
さぁ、明日から4日間、仕事、顔晴ります。
ちょっと忙殺されそうな予感がプンプンなのです(怖
カレールゥは固形を1/2箱だけ使います。
これ以外の調味料は、だしつゆだけ。
塩もコショウも使いません。
そして、なんとなんと水も一切使いません。
使った材料は、、、
大根・人参・レンコン・セロリ・ごぼう・ウインナー・トマト・玉ねぎ・こんにゃく・固形ルゥ・だしつゆ
以上です。
はい、わかってます、不味そうですよね?
調理中の様子ですよ。

固形のカレールゥ1/2箱が真ん中でペースト状になってます。
これを、1~2分間でまんべんなく混ぜたらこうなります。

ここから、さらに少し煮込んで出来上がりました。
出来上がりの写真はありません。
なぜなら、あまり変わり映えしないからです。
素材毎の味や触感がしっかり残り、
そして、そして、、、
どうしてこんなに辛くなるの!?
と言いたくなるぐらい辛めのカレーになります。
ダッチオーブンで作れると思います。
詳しいレシピを知りたい方は、当blog左側にあるzeroさんにメール
から申し出てくださいね♪♪
バーモントキャスティング社 デファイアントアンコール
焔の揺らめきは、心を無にしてくれます。
食後のデザートは、、、、、、、、、

焼いも(嬉
薪ストーブで焼く焼きいも、高級な芋を使わなくても
めっちゃめちゃ甘くて美味しく焼けるんです。
今朝は、おやつランドが活躍してくれました。
残りご飯(白米と味ごはん)を、プレスして焼きました。
これもまた、食欲が増すんですよねぇ。。。

チビzeroは明日、実力テストなので、がっつり勉強してます。
邪魔をしたくないけど退屈なので、ドライブに出かけました。
写真は全く写しませんでしたが、、、
松阪~飯高(飯高駅)~スメール~美杉(道の駅)と巡ってきました。
ランチ、アマゴンゾウさんとこに行けばよかったんだけど、お店お休みかもと思って(汗
そして、omedaさんやモンタナさんも集合するテンバなるところにも行ってみたかったけど
さっぱり場所がわかりませんでした(汗
R&Poohでキャンツーを想定して飯高まで一般道を使って走りましたが
結構きついかも。
国道23号線で流れに乗れればいいんだけどね。
特に、くまモン号は少しカスタムして排気量を上げないと辛いだろうなぁ。
さぁ、明日から4日間、仕事、顔晴ります。
ちょっと忙殺されそうな予感がプンプンなのです(怖
Posted by zero at 22:37│Comments(14)
│気まぐれ日記
この記事へのコメント
こんばんは。
私も今日はカレーでした。
久しぶりの母のカレーは感慨ひとしおでした。
私も今日はカレーでした。
久しぶりの母のカレーは感慨ひとしおでした。
Posted by けー
at 2017年01月09日 23:13

>けーさん
コメントありがとうございます。
カレーって家庭ごとの味がありますよね。
お母様のカレー、懐かしい味だったことと思います。
冬の根菜カレー、ダッチオーブンお持ちなら是非一度お試しを。
コメントありがとうございます。
カレーって家庭ごとの味がありますよね。
お母様のカレー、懐かしい味だったことと思います。
冬の根菜カレー、ダッチオーブンお持ちなら是非一度お試しを。
Posted by zero
at 2017年01月10日 09:19

寄ってくれればよかったのに!
ぜひお会いしたかったです!
ぜひお会いしたかったです!
Posted by アマゴンゾウ
at 2017年01月10日 10:07

>アマゴンゾウさん
コメントありがとうございます。
また機会を作って、お伺いします。
こっそり注文して静かに立ち去りますね(w
コメントありがとうございます。
また機会を作って、お伺いします。
こっそり注文して静かに立ち去りますね(w
Posted by zero
at 2017年01月10日 10:28

こんにちは(・ω・)
>zeroさんにメール
|緊張|ョ゚ω゚;)ヨ□←手紙
今更気づきましたが「オーナーへメッセージ」から文字変更できるんですね
しかしごぼうやこんにゃくが入るなんて
和食の煮付けみたいで見た目もですが、本気で味が気になるカレーです
市販のルー半分なのにそんなに辛くなるんですかΣ(・ω・;)
そしてパール金属さんのホットサンドメーカーは、今年も活躍ですね
フッ素加工は偉大です
ふらっとドライブ、最近していないので羨ましいです
いたちには距離感がイマイチつかめないですが
冬が過ぎて暖かくなったら、ぷちツーリングの時期がきますね(*´ω` *)
そのまえに、今週はお忙しいとのことなので気張りすぎず行きましょう!
>zeroさんにメール
|緊張|ョ゚ω゚;)ヨ□←手紙
今更気づきましたが「オーナーへメッセージ」から文字変更できるんですね
しかしごぼうやこんにゃくが入るなんて
和食の煮付けみたいで見た目もですが、本気で味が気になるカレーです
市販のルー半分なのにそんなに辛くなるんですかΣ(・ω・;)
そしてパール金属さんのホットサンドメーカーは、今年も活躍ですね
フッ素加工は偉大です
ふらっとドライブ、最近していないので羨ましいです
いたちには距離感がイマイチつかめないですが
冬が過ぎて暖かくなったら、ぷちツーリングの時期がきますね(*´ω` *)
そのまえに、今週はお忙しいとのことなので気張りすぎず行きましょう!
Posted by いたち
at 2017年01月10日 12:55

おぉ!我が家もカレーでしたよ( ´ ▽ ` )ノ
人参・玉ねぎ無くて
ジャガイモのみと言うある意味根菜だけでした(笑
それにしてもストーブが絵になりますね〜♪
人参・玉ねぎ無くて
ジャガイモのみと言うある意味根菜だけでした(笑
それにしてもストーブが絵になりますね〜♪
Posted by Mako
at 2017年01月10日 14:06

>いたちさん
コメントありがとうございます。
冬の根菜カレー、絶品ですよ。
これは食べた人しかわからないかも知れませんねぇ。
翌朝のホットサンド用に残したかったのですが、完食してしまいました。
パール金属あやつランド、バウルゥを入手した今も現役として気に入って使ってますよ。
フッ素加工、助かりますよねぇ。
ドライブは250kmを少し超えるぐらいの走行距離でしたよ。
3ケタ国道で走ってみたら告道だった って道も楽しんできました(w
バイクは、まだまだ男前に変身中でして、今月中に戻ってくるかなぁ?
慌ててないので春までに快適に乗れるようになればいいんです。
今日は、午前中にかなりの仕事を片付けましたよ。
仕事は前倒しで、イレギュラーな仕事でも、笑顔で軽~く受け入れるのです。
コメントありがとうございます。
冬の根菜カレー、絶品ですよ。
これは食べた人しかわからないかも知れませんねぇ。
翌朝のホットサンド用に残したかったのですが、完食してしまいました。
パール金属あやつランド、バウルゥを入手した今も現役として気に入って使ってますよ。
フッ素加工、助かりますよねぇ。
ドライブは250kmを少し超えるぐらいの走行距離でしたよ。
3ケタ国道で走ってみたら告道だった って道も楽しんできました(w
バイクは、まだまだ男前に変身中でして、今月中に戻ってくるかなぁ?
慌ててないので春までに快適に乗れるようになればいいんです。
今日は、午前中にかなりの仕事を片付けましたよ。
仕事は前倒しで、イレギュラーな仕事でも、笑顔で軽~く受け入れるのです。
Posted by zero
at 2017年01月10日 14:08

>Makoさん
コメントありがとうございます。
ジャガイモオンリーの根菜カレー、、、、、、
Makoさん、今年もやっぱり漢っぷり健在ですねぇ(w
漢たるもの火遊びは楽しいですねぇ~。。。
コメントありがとうございます。
ジャガイモオンリーの根菜カレー、、、、、、
Makoさん、今年もやっぱり漢っぷり健在ですねぇ(w
漢たるもの火遊びは楽しいですねぇ~。。。
Posted by zero
at 2017年01月10日 14:11

美味しそう
料理できる人、無条件に尊敬しちゃいます!
料理できる人、無条件に尊敬しちゃいます!
Posted by r_island
at 2017年01月10日 19:25

こんばんは〜(о´∀`о)
根菜カレー美味しそうです♫
だけどマミィは焼き芋に反応しましたよwww
焼き芋本当に美味しそうです(@ ̄ρ ̄@)
根菜カレー美味しそうです♫
だけどマミィは焼き芋に反応しましたよwww
焼き芋本当に美味しそうです(@ ̄ρ ̄@)
Posted by マミィ
at 2017年01月10日 21:26

>r_islandさん
コメントありがとうございます。
冬の根菜カレー、絶品でした。
簡単に作れるんですよ。
材料全部入れて加熱するだけですから(w
コメントありがとうございます。
冬の根菜カレー、絶品でした。
簡単に作れるんですよ。
材料全部入れて加熱するだけですから(w
Posted by zero
at 2017年01月11日 07:16

>マミィさん
コメントありがとうございます。
焼き芋、薪ストーブで焼くと甘~~~~く焼けるんですよ。
今回はナイフで切って写メったけど、手で折ったほうがさらに美味しく見えます。
お近くへいらした際には是非お立ち寄りくださいな。
焼き芋ご馳走します。
コメントありがとうございます。
焼き芋、薪ストーブで焼くと甘~~~~く焼けるんですよ。
今回はナイフで切って写メったけど、手で折ったほうがさらに美味しく見えます。
お近くへいらした際には是非お立ち寄りくださいな。
焼き芋ご馳走します。
Posted by zero
at 2017年01月11日 07:18

こんばんは~。
根菜カレー、こんにゃくまで入るのですね??
味の想像がつきません・・・。
後日メールさせていただきます!
お料理できる男性って本当にいいですよね~♡
根菜カレー、こんにゃくまで入るのですね??
味の想像がつきません・・・。
後日メールさせていただきます!
お料理できる男性って本当にいいですよね~♡
Posted by amber
at 2017年01月11日 22:19

>amberさん
コメントありがとうございます。
冬の根菜カレー、全く味の想像がつかないでしょ?
食べなれたカレーとは全く違いますが、美味しいんですよ。
メール、お待ちしています。
コメントありがとうございます。
冬の根菜カレー、全く味の想像がつかないでしょ?
食べなれたカレーとは全く違いますが、美味しいんですよ。
メール、お待ちしています。
Posted by zero
at 2017年01月12日 08:32
